- 2人~4人
- 30分~45分
- 14歳~
- 2023年~
ザ・ヴェイル・オブ・エタニティ一斗さんのレビュー
簡単な説明
70種類のユニークな召喚獣を手なづけ、召喚し、コンボを構築して10ラウンド以内に60点を目指すドラフトエンジンビルドゲーム。
手番ではまず場に登場しているプレイヤー人数x2の召喚獣をスタピーから左回りに1体ずつ、ラスピーから逆回りに1体ずつ計2体をドラフトする。
スタピーから以下の4つの行動をできるだけ行い、終わったら次のプレイヤーの手番。即時効果や永続効果(条件発動効果)はその都度処理する。
- 手札に入れる
- 売って魔石にする(魔石は価値にかかわらず基本4個まで)
- コスト以上の魔石を支払って手札から召喚(自分の場に召喚できるのはラウンド数と同じ数まで)
- ラウンド数以上の魔石を支払って場から召喚獣を破棄
全員が終わったらスタピーから左回りに解決アイコンの能力を解決してラウンド終了。スタピーが左隣に移動する。
10ラウンド終了するか誰かが60点以上になったらゲーム終了。最も点数の高いプレイヤーの勝利。
いいところ
- 召喚獣が70体全てユニークでコンボやシナジーを考えるのが楽しい
- ルールは中級くらいの難易度だが煩雑ではないのでわかりやすい
- 2戦、3戦と回数遊ぶと楽しくなっていく
わるいところ
- ユニークなので能力やコンボの把握に時間を取られる
- ダウンタイムは長め
- 初戦に時間がかかるので連続してもう一戦とはなりにくい
- 凶悪なコンボが完成してしまうと止める手立てがあってキーカードを把握していないと止めにくい
総評
ユニークだけど似かよった能力のカードもあるので〇〇のあそこが違う奴とか把握の一助になるところもあるけれど基本てきには能力の部分は読まないといけないのでどうしてもダウンタイムは生まれがち。ただそこも含めてコンボを考えたり以上の運用を考えたりが楽しいゲームではあるので気づいたら長時間プレイになっているタイプではある。慣れれば加速度的にプレイ時間は短縮される。初プレイのメンツでたまたまできてっしまった凶悪コンボが止められず7ラウンドで終わったりもしたので自分の場だけでなく相手の場も注視する必要があるなと反省させられた。そこも含めて面白い良いゲーム。
- 101興味あり
- 263経験あり
- 72お気に入り
- 162持ってる
ログイン/会員登録でコメント
一斗さんの投稿
- レビューエンシェントナレッジ簡単な説明 過去に流れていく6つの時代に最大2つずつの記念碑を建ててそ...8ヶ月前の投稿
- レビューワールド・ワンダーズ簡単な説明 自分の領地に都市タイルや道、モニュメントを建てるタイル配置...8ヶ月前の投稿
- レビューテラフォーミングマーズ:ダイスゲーム簡単な説明 テラフォーミングマーズ、アレスエクスペディションに続いて今...1年以上前の投稿
- レビューエクスペディションズ簡単な説明 シベリアに落ちた隕石の調査をするためにメックを駆って北に進...1年以上前の投稿
- レビューフロリストリー簡単な説明 花屋さんを題材にした花の色の特殊ダイスを取って支払いコスト...2年弱前の投稿
- レビューぼくの構築簡単な説明 まずドラフトパートで次のビルドパートで建築する建物をドラフ...2年弱前の投稿
- レビュー花の三国志簡単な説明 8属性(各4枚)5色(色ごとに枚数が違う)32枚のカードで...2年弱前の投稿
- レビューフォートガキ大将?になって友達の力を借りて秘密基地を作るお手軽なデッキ構築ゲ...2年以上前の投稿
- レビューハドリアヌスの長城1人2枚のシートに書き込んでいくソロ感強めの紙ペンリソースゲーム。基...2年以上前の投稿
- レビューカートグラファー人数多くても遊べる紙ペンゲームの中でもかっちりとしたルールが設けられ...約4年前の投稿
- レビューレース・フォー・ザ・ギャラクシー初版は持っていなかったのだけど第二版 日本語版が手に入ったので、細か...約4年前の投稿
- レビュープエルトリコ:DXいわゆるプエルトリコの10周年記念版。拡張の建物が同梱されたり、ボー...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューニャーニャーゲームパーティーゲーム おそらく楽しめない単独プレイヤーです。「ニャーニャー...約4時間前by 午後くま
- レビュージソギ:アニメスタジオタイクーンアニメーターのワカプレ 今月も単独プレイヤーです。「JISOGI」ジソ...約5時間前by 午後くま
- レビューロンメルの戦いシンプルな外観に騙されるな!ミニマリストの視点で構築された北アフリカ...約8時間前by yuishi
- ルール/インスト草食恐竜はるかな昔、私たちの惑星は非常に異なって見えました...その地表は、パ...約11時間前by jurong
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約11時間前by てう
- レビュー絶叫マシーン遊園地のアトラクションを充実させて、地元客や遠方客に魅力をアピールして...約13時間前by うらまこ
- レビューラクリモーサ家族で教養を深められるボードゲームシリーズ。馬高に続いて2つ目のレビュ...約18時間前by kouhei oono
- レビューティーガーデン↑ 段々畑の真ん中を突っ切る河は揚子江。一番手前にあるのは、お茶を飲む...約21時間前by 荏原町将棋センター
- ルール/インストモアナ・ヌイ遠い昔、大洋の西の島々から勇敢な探検家たちが東の広大な未知へと冒険しま...1日前by jurong
- レビュー教祖爆誕 たった今くだった神託で君を救うよ。神託作成系大喜利ゲーム【こんなヒトにオススメ】・手軽に大喜利したい!・...1日前by 隨ニJourney
- レビューボムバスターズ6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。国産ゲーム「ボム...1日前by 白州
- レビュー惨劇ルーパー5th正体隠匿要素のある3:1の非対称対戦。タイムリープものの設定やキャラが...1日前by amu