マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 30分~45分
  • 8歳~
  • 2016年~

カルカソンヌJ豊田市ボードゲームファンさんのレビュー

300名
0名
0
5年弱前

道路、都市、修道院、草原などの地形が描かれたタイルを引いて、ポイントになりそうなところにコマをおいて、タイルに描かれた地形が完成したらポイントになる。

最終的に最もポイントを多く取得したプレイヤーが勝利。

タイルに描かれた地形がきれいで、全員で地図を作っていく楽しみが味わえます。

コマも可愛い。

二人プレイでのんびり、家族でわいわい、ガチンコ勝負まで幅広く楽しめます。

世界大会が毎年行われるぐらいメジャーなゲームです。



ゲームとして、ただただ面白いです。何回でもやれちゃいます。
二人でまったりプレイもできるし、家族や友人など最大5名までプレイできます。

タイルを引くのは運ですが、パネル構成をすべて記憶してガチ勝負される方もいて、世界大会まであります。(2018年の世界大会では日本人選手が優勝したらしいです)

商品の価格も高くないし、有名だからプレイできる人も多く、コストパフォーマンスに優れた一家に1個のボードゲームだと言えるのではないでしょうか。

(やりすぎて飽きたと言われる方もいるかもしれませんが…)

日本語版はないですが、拡張版が10個も販売されています。



このゲームのルール説明をブログで紹介しています。

興味がありましたら、ご参照ください。

https://board-game-toyota.hateblo.jp/entry/carcassonne

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
大賢者
豊田市ボードゲームファン
豊田市ボードゲームファン
シェアする
  • 320興味あり
  • 2072経験あり
  • 631お気に入り
  • 1750持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

豊田市ボードゲームファンさんの投稿

会員の新しい投稿