- 1人~5人
- 30分前後
- 14歳~
- 2020年~
キャンバスまりさんのレビュー
絵の描かれた透明カードを集め重ねて作品をつくろう!なゲーム🎨🖌
箱絵から既に素敵です。
ざっくりルール
1. 作品のベースになるキャンバスを3枚選ぶ
2. モチーフの描かれた透明カードを集める(ストックは5枚まで)
3. 透明カードを3枚重ねて作品づくり
4. コンクールに出品、作品名を発表!(条件に合わせてマークを揃えるとロゼットをゲット!)
5. 2〜4を繰り返す
6. 得点集計(獲得したロゼットの種類・数で得点が決まります)
プレイした感想
綺麗なアートワークやコンポーネントが好きなのでテンション上がりました!面白かった!
作品のベースになるキャンバスやモチーフのタッチが印象派チックで良い〜
コロナ禍で美術館に行きあぐねてる私にとって、遊んでて幸せになるゲームでした。
所要時間は初見でもルール含めて1時間かからない位だと思います。
全体像撮るの忘れてたんですが、モチーフの描かれた透明カードが5枚場に並べられて、左から低コストでカードを取れます。
右のカードを取りたければ1枚ごとにチップをひとつ置かないといけないのですが、それが足りなくて、「アイデアが浮かばない😫」「発想の限界だ!🤯」とか言いながらプレイするの超楽しいです。
高得点を取れるか競うのももちろん面白いですし、モチーフの組み合わせを重要視して作品づくりを楽しむのも良いですね。何が場に出てくるかは完全に運ですが!笑
イーゼルみたいなカード立てがあると一層ゲームフレーバーが引き立って、写真映えしますね✨
ちょっと変わった楽しみ方?
「作品できたー!『照らされた誇り』!」(ふとモチーフに目をやる)
「『I Want to Break Free』のフレディがいる!!!!!!!(!?!?)」
ピンクのノースリーブ、黒いスカート、黄色いハタキ、なによりその髭!
間違いなく「I Want to Break Free」のMVに出てくる女装したフレディです。
それが「キャンバス」のモチーフにいる…
ということは、「モチーフの元ネタを探す」という第3の楽しみ方もできちゃうのでは!と思います!
他にも元ネタのあるものを見つけたら教えて欲しいです。
ちなみに「I Want to Break Free」はフレディだけでなくメンバー全員が女装していて、発表された時代(1984年)からすると結構攻めてる感じのMVですが、曲めっちゃ良いのでぜひ聴いてください。
最後に
素敵なゲームなので、買おうと思ったらどこも「再入荷待ち」の状態でした(2021年12月4日現在)
Engamesさんのオンラインショップによると入荷予定が2021年12月なので、もうすぐ買えるはず!
さくっと終わるアートワークの良いボドゲとしてとても秀逸なので、気になっている方はぜひ遊んだり、買ってみてください!
- 636興味あり
- 1739経験あり
- 555お気に入り
- 1485持ってる
まりさんの投稿
- レビューブラフ / ライアーズダイスヒリヒリとしたブラフゲームを手軽に楽しみたいなら是非やってほしい、ボー...4年以上前の投稿
- レビューコーヒー・ロースター欧州エディション日本語版についてのレビューです。外見はこんな感じ。豆が...約5年前の投稿
- レビューNice Darts -CardGame of Darts-ダーツがテーマのトリックテイキングゲーム。スカルキング等有名どころはプ...約5年前の投稿
- レビューサンクトペテルブルク:第2版「①職人を雇う」「②市場を拡大する」「③建物を建設する」「④貴族を味方...約5年前の投稿
- レビューセンチュリー:スパイスロード手札を充実させてスパイスを獲得するデッキビルディング要素がありながら、...5年以上前の投稿
- レビュープラネット・メーカー十二面体の惑星にタイルをくっつけて自分だけの惑星を作り、動物も呼んじゃ...5年以上前の投稿
- レビューラプトル絶滅したと思われていたヴェロキラプトルが生きていた!研究者vs恐竜の攻...5年以上前の投稿
- レビュー新幕 桜降る代に決闘を「はじまりの決闘」をプレイしました。キャラクターは一緒に遊んでくださっ...5年以上前の投稿
- レビューゲスクラブ8人で遊びました。年齢はバラバラです。ゲス・クラブ、お題によっては年齢...5年以上前の投稿
- レビューデクリプト7人でプレイしました。最低3人からですが人数が多い方が良いと思います。...5年以上前の投稿
- レビューそれはオレの魚だ!多様な表情のペンギンコマ🐧が可愛いゲーム。魚を沢山抱えているヤツがお気...5年以上前の投稿
- レビューブロックス:ミニ版ボードゲーム史上最軽量なのでは!?と思ってしまうブロックスミニ版。タギ...5年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツタイガー&ドラゴンタイガー&ドラゴンを勝つための戦略とコツ手牌の読み方をマスターする相手...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュータイガー&ドラゴン【タイガー&ドラゴン】親子で楽しむ読み合いボードゲーム!教育的効果と戦...約3時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツ街コロ通街コロ通を勝つための戦略とコツ初期施設選びが勝負の鍵!街コロ通では最初...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ通【街コロ通】親子で楽しむ街づくりゲーム!今回は「街コロ通(ツー)」とい...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語長時間でも盛り上がるボードゲーム スルー・ジ・エイジズ - 新たなる...約4時間前by 真夏。
- レビューサムライタイル配置によるエリアマジョリティゲーム。特徴としては以下の通り。①3...約4時間前by プーさん
- レビューシティチェイス【おすすめポイント】・軽ゲーでサクッとできる(初手で見つかることもある...約13時間前by アルミ缶ルーチス
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン1プレイするたびに新たな驚きが待つ協力型ボードゲーム このゲームはボー...約13時間前by 真夏。
- レビュー街コロ通自分の街にお店や施設を誘致してお金を稼ぎ、ランドマークの建設を目標とす...約13時間前by やす
- レビュールイス自分の手札は見えないけど、他のプレイヤーの手札は全部見えるといった、ち...約14時間前by 繋がり屋@貞島誠|ボドゲ,ダーツetc…趣味に生きる!
- レビュースピリット・アイランド精霊となって島を守る、本格派協力型ボードゲーム スピリットアイラン...約15時間前by 真夏。
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...約15時間前by うらまこ