- 3人~8人
- 30分~45分
- 8歳~
- 2018年~
キャメルアップ(新版)タデイ27さんのレビュー
マジか!?え〜!?あ、マジか、、。
ゲーム中、ずーっとそんな事を呟いてました笑
競馬ならぬ競ラクダ。
まぁ〜当たらない!とにかく予想通りには動かないラクダ達。
区間賞と、最終的な一位とビリを先に当てた人に高得点が入ります。
考えに考えて、早いモノ勝ちの馬券を我先にとGETするんですが、まぁ〜当たらない!
努力は報われません。運です!
そんなゲーム、どう思います?
そんなゲームが、
家族でやるには最高でした。
めちゃくちゃ楽しい!
目敏く確率の高い馬券を取りに行く息子と、売れ残った馬券を買う娘。
でも娘が勝ったりするんです。
そして負けた息子もマジかよ~!って笑ってる。
それがどれだけ素晴らしい事か、二人以上の子供がいる親御さんならわかるはず!
不思議と他のゲームと違って、負けても悔しくないんですよね。
サイコロによって勝ち負けが決まる訳でもなく、自分の選択によって勝てる訳でもなく、知恵と運とタイミングが入り混じった結果に、文句のつけようがないというか。
もしかしたら最後の集計の頃には、既に一喜一憂し過ぎててどうでも良くなっちゃってるのかも(笑)
絶対コレが来る!っていう期待と、
マジかよ~!?っいう笑いと、
来たーーーーー!!っいう興奮。
老若男女が気軽に楽しめる、これぞボードゲーム!と言いたくなるゲームでした。
- 315興味あり
- 762経験あり
- 180お気に入り
- 519持ってる
ログイン/会員登録でコメント
タデイ27さんの投稿
- レビュー六華12/14発売したばかりの麻雀風ボードゲーム。この手の名作ゲームである...1年以上前の投稿
- レビューミクロマクロ:クライムシティコレ、楽しいです。ウォーリーを探せと似てますが、それだけじゃない工夫が...約2年前の投稿
- レビュー交易王知る人ぞ知る、クニツィアの名作。いやぁ〜面白い!プレイヤーは2隻の船を...約2年前の投稿
- レビューゲシェンクまず内容物。数字だけが書かれた35枚の山札。無地の手持ちチップ一人11...2年以上前の投稿
- レビューすずめ雀追記 2022.11.8あまりにも気に入ってしまって、なぜこんなに魅力...2年以上前の投稿
- レビューファスト・スロース子供二人を連れてボードゲームカフェに行った時にやりました。3人で一回プ...2年以上前の投稿
- レビューパンデミック:ローマの落日娘がパンデミックを好きで、よくやりたがるんですが、いつも息子が乗り気で...3年弱前の投稿
- レビューモンスターメーカー(新版)買うなら子供が小学生の今でしょ。という思いは2年前位からありつつ、「シ...3年弱前の投稿
- レビューエバーデール今回の再販で買えましたー。ちょっと高く付きましたが。どうしても男の子向...約3年前の投稿
- レビューラミィキューブ何でしょう?この中毒性。数字の書いてあるタイルを3枚以上、同じ数か、同...約3年前の投稿
- レビューサンファン2中央に並べる役割(アクション)カード5枚と、裏向きに重ねておく、相場カ...3年以上前の投稿
- レビューナンジャモンジャ・シロ娘にバカ受けでした(笑)上手いネーミングするとゲーム中にプラスαの笑い...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューラミィキューブ【レビュー】手牌をいかに場に出せるか、頭は常にフル回転!スリリングな頭...14分前by 18toya
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...41分前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...43分前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...44分前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約3時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...約3時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...約3時間前by うらまこ
- レビューナンジャモンジャデラックス家族で最初に買ったパーティゲームです^ ^3歳ぐらいから参加できます。...約3時間前by YEBISU
- レビュー私はロボットではありません全6回ゲームを行い最高得点を獲得していたプレイヤーが勝利の正体隠匿系ボ...約4時間前by ボードゲームカフェ「Brett」
- レビュー私はロボットではありませんライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました...約5時間前by 坂の上のレンタルスペース