本で遊ぶ大喜利! 小説、レシピ、カタログ、旅のガイド本・・・意外なあの本が大活躍!
あなたには、お気に入りの本はありますか? 学生時代にハマり、今でもたまに思い出したように読みたくなるあの小説。いつもキッチンで大活躍のあのレシピ本。他にも漫画、旅のガイド本、攻略本、エッセイ、詩集・・・ きっと心に浮かんだ1冊があるはずです。
『みんなで本をもちよって ~Bring Your Own Book~』は、各プレイヤーが、実際に本を1冊持参して遊ぶゲームです。お題カードの質問に対して、本の中の文章を引用して回答します。 誰かが「みーっけ!」と叫んだら、砂時計がひっくり返されます。あと1分以内になんか文章を見つけなきゃ!急いで!
砂時計の砂が落ちきったら発表タイム!各自、自分の本から見つけたフレーズを発表します。手番プレイヤーは、最も気に入ったフレーズの発表者に、今回引いたお題カードをプレゼント。手番を交代していき、規定枚数のお題カードを集めると勝利です。
さあ、家の本棚で眠っている本たちに、もういちどスポットライトを当ててみませんか?
※Matthew Moore氏デザインの『Bring Your Own Book』の日本ローカライズ版です。

各プレイヤーが、実際に本を1冊持参して遊ぶゲームです。
お題カードの質問に対して、本の中の文章を引用して回答します。
小説、レシピ本、カタログ、旅のガイド本・・・意外なあの本が大活躍!
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/159012- 87興味あり
- 198経験あり
- 42お気に入り
- 196持ってる
その他のコンセプト |
---|
その他のメカニクスや仕組み | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 6 |
レビュー 4件
リプレイ 1件
戦略やコツ 2件
ルール/インスト 0件
掲示板 1件
- Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
カードサイズは88mm×63mmです。「CAC-SL21 T.C.G.HARD」などのTCGレギュラー(スタンダード)スリーブが使用可能です。両面仕様ですのでスリーブはクリアタイプが良いです。ス...
0件のコメント106ページビュー約3年前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビューキャットファーザーゲームのタイトルのユニークさとイラストの可愛らしさで買ってしまいました...約2時間前by madameyun
- レビューチケットトゥライド:東京正式なタイトルは『東京乗車券:第二版』前年に第一版2009年に第二版が...約5時間前by たつきち
- レビュー破宮の十重奏(デクテット)5キャラ目でクリアするまで遊びました。プレイ後の印象 毎ターン前進して...約6時間前by 仁科
- レビューカルタマリナ一人プレイで全チャプタークリア、二人プレイでチャプター1を複数回クリア...約7時間前by 仁科
- レビュードブル子供が欲しがって買ったのに一度もやってない…反射、反応のゲームなので、...約7時間前by たろう
- レビューラミィキューブファミリーで楽しめそう頭の回転はやくなりそう、数字につよくなりそううち...約7時間前by たろう
- レビュー異世界アキンド4回ほどプレイしてのレビューです。 プレイ後の印象1プレイが軽い、初心...約7時間前by 仁科
- レビューワイナリーの四季オシャレ、ワイン、中世な感じ、自然拡張版なしでもお腹いっぱいになれるテ...約7時間前by たろう
- レビューパンデミック:新たなる試練頭使うから、晩御飯たべて空き時間にやるにはちょびっと疲れる負けると悔し...約7時間前by たろう
- レビューキング・オブ・トーキョー/ニューヨーク:モンスターパック アヌビス(拡張)子が育ったらやるからね、のゲームの評価約7時間前by たろう
- レビューカルカソンヌルールわかりやすいし、誰でも参加できるけど戦略の要素もあり、相手の邪魔...約7時間前by たろう
- レビュードミニオン:第二版購入当初は夫婦で連日連夜やってた今はそっと寝かしてある扱うのがカードだ...約7時間前by たろう