- 2人~5人
- 30分~40分
- 8歳~
- 1986年~
バザールatcktさんのレビュー
ダイスで宝石を集めて、セットコレクション! に見えるゲームです。
ポイントは、セットを作ってカードを取得した際に、余った宝石が1個、2個、3個以上でそれぞれ得点が決まることです。取ったカードの影響はそんなにありません。
うまく使い切るようにしてカードを取りましょう。
あ、サイコロを使わず、変換表を使って宝石を交換することも出来ます。
▼ゲームの概要
最初に今回使う変換表を2枚取ります。
次に今回使うセットのカードを規定枚数取ります。4つの山札に分けて、一番下に星だけ書かれたカードを置きます。
スタートプレイヤーを決めたら、ゲームスタートです。
手番が来たら、サイコロを振るか、手元にある宝石を変換表に沿って宝石を変換するか、宝石を消費してカードを取るか、この3つのいずれかを行います。
宝石は5種類あり、サイコロには1つオールマイティのマスがあります。好きな宝石を取ることが出来ます。
変換表は1:1交換ではなく、1:2や、1:4交換なんてのもあります。宝石がたくさん集まるのですが、カードを取った時に、「残った宝石の個数」によって、最大12倍の得点差が生まれるため、適当に集めていては勝てません。
ゲーム終了時に2枚集めたプレイヤーと5枚集めたプレイヤーで、2枚のプレイヤーが勝ててしまうぐらいの得点差があります。
カードが規定枚数取られたらゲーム終了です。
得点を合計して、最も得点の高いプレイヤーが勝ちます。
▼プレイの感想
セットコレクションにありがちな、どんどん貯めて、どんどん集めて、というような遊び方が出来ない、すごくちゃんと考えないと勝てないゲームです。
ただサイコロを振っていればいい、ということも全くなく、以下にして、サイコロ運を使わず、目標となる宝石に焦点を合わせることが出来るのか、それを変換表とにらめっこして考えるゲームです。
とはいえ、運にも勝つことはできないのがこのゲームです。時には、「ええい、振ってしまえ!」と勢いに任せることも重要です。案外出たりしますもんね。ほら、確率は1/3なんですから。
- 13興味あり
- 56経験あり
- 12お気に入り
- 23持ってる
atcktさんの投稿
- レビュートレジャーハンタードラフトを中心としたセットコレクションのカードゲームです。遊ぶと「普通...約1ヶ月前の投稿
- レビューメイクンブレイク:パーティ積み木を積むメイクンブレイクのパーティー版です。こちらは最大で9人で遊...約1ヶ月前の投稿
- レビューヴェネツィア左のサンマルコ広場で鳩(ファミリー)を増やして、右のベネツィアのマップ...約1ヶ月前の投稿
- レビューよくばりキングダム:トレジャー2人用のバッティングゲームに、追加拡張を入れたものです。もう16年も前...約1ヶ月前の投稿
- レビューガルフ・モービル・オハイオ鉄道列車ゲームといえば、Winsome Gamesというぐらい刷り込まれて...約1ヶ月前の投稿
- レビューテイク・ア・シート割と許容いっぱいになってしまう、紙ペンパズルゲームです。ゲーム的には希...約1ヶ月前の投稿
- レビューペクーニアゲームとしてはリソースマネジメントです。人物カードを集めて、ある程度恣...2ヶ月前の投稿
- レビューホップギャロップ目標値を決めて、ダイスを振るゲームです。最初にゴールに着くと勝てます。...2ヶ月前の投稿
- レビューパスタ・パスタいっせーのーで、って親指を立てるゲームを知っているでしょうか。あれをち...2ヶ月前の投稿
- レビュー悪ガキ洋ナシを握って渡すゲームです。今思ったんだけど、そういうことわざぐらい...2ヶ月前の投稿
- レビューパーキング・ゲームただただサイコロを振るゲームですが、出目が出るだけで楽しい、と思える数...2ヶ月前の投稿
- レビュームシャムシャ4つある駒のいずれかを握って出して、被らなければチップをもらえる、割と...2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューエンデバー:ディープ・シー「エンデバー:ディープ・シー」は、かつての「エンデバー」シリーズをリメ...約1時間前by 真夏。
- レビューカスカディア🏞️『カスカディア』レビュー|広がる大自然!タイルと動物で作る、心地よ...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューハニワと豪族あと土偶陣取りゲームで楽しめました。絵がかわいかったです。約1時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュージュエルマイスター💎『ジュエルマイスター』レビュー|宝石を集め、ジュエリーを完成させろ!...約2時間前by Jampopoノブ
- レビュージャスト・ワン🖊️『ジャストワン』レビュー|「ちょうどいいヒント」が奇跡を呼ぶ!みん...約2時間前by Jampopoノブ
- レビュー私はロボットではありません皆で盛り上がれるパーティーゲームですが、ボードゲームをよく知る人には、...約8時間前by Board game & BAR F minor
- レビューマジョリス:黒い森の魔法【マジョリス:黒い森の魔法】は、1〜4人まで遊べる、タイル配置のマジョ...約9時間前by madameyun
- レビューハラータウ「ハラータウ(Hallertau)」は、「アグリコラ」や「オーディンの...約10時間前by 真夏。
- レビューコンパイル(感想)・・・76/100バトルラインのようなプレイ感。カードのアクシ...約11時間前by り
- レビューランカーフィッシュバス釣り釣りも単独プレイヤーです。「Lunker FISH」ランカーフ...約11時間前by 午後くま
- レビューニッポン:明治維新日本の改革は我々にまかせろ〜って、意気込んでゲームを開始するが「お金が...約11時間前by うらまこ
- リプレイバックギャモン先日参加したゲーム会で「第14回 シモキタ名人戦」のチラシを貰ったので...約15時間前by みね