- 3人~4人
- 45分~90分
- 10歳~
- 2019年~
場所取物語ゴトゴト山ゲームズさんのルール/インスト
『場所取物語』の簡単なルールをまとめました!
ゲームをするにあたり、どんな行動を(手番でできること)何のために(勝利点の獲得方法)行うかを意識するとわかりやすいかもしれません。
下のサマリーの画像に沿って説明していきます。
サマリー
ゲームは2ラウンドを通して一番勝利点を多く獲得したプレイヤーが勝者となります。
1ラウンドの間、各プレイヤーは4回手番を行うことになります。
自分の番で行うことは大きく<手番でやること>の2つ。
Aではアクションカードに書いてあることを実行します。
カードは全部で4種類ありますが、基本的にボード上の人コマの移動と、荷物コマの配置について書かれています。
これは<勝利点の計算>の②、③に関わってきます。
荷物コマを他のプレイヤーよりも多く置くことでバショ(陣地)を所有できます。
※バショ:同じ色の敷物で覆われたひとつながりのマスのことです。縦横で隣接しているマスをひとつながりとみなします。斜めが同じ色の場合は別々のバショとなります。
※所有:あるバショに他のプレイヤーよりも多く荷物コマを置いているとき、そのバショを「所有している」といいます。もっとも多くコマを置いているプレイヤーが複数いる場合は、そのバショは誰も所有していないことになります。
上の図では、①、②、③はそれぞれ同じ色の敷物で覆われたマスのつながり、「バショ」です。
荷物コマを多く置いたプレイヤーがバショを所有していることになるので、①はプレーヤーBが、②はプレーヤーAが所有しています。
③はプレイヤーB,Cが同じ数の荷物コマを置いているため、誰も所有していないバショです。
広いバショをたくさん所有することで多くの勝利点を獲得できます。どこにどのタイミングで荷物コマを置くべきか考えることが大切です。
荷物コマ(左)と人コマ(右)
<手番でやること>のBでは敷物をボード上に配置します。
これは<勝利点の計算>の①に直接関係する行動です。
プレイヤーごとに決められた色の敷物を置くと勝利点が手に入りますが、同じ色の敷物がたくさんつながっているとより多くの点数を獲得できます。
敷物(4種×4色)
上記A,Bの行動を順不同で両方行うと、手番は終了し、次のプレイヤーのターンになります。
以上のとおり「手段」と「目的」を中心に説明するとスムーズにゲームを始められるでしょう。
細かいルールについては、説明書を見ながらプレイするのがおすすめです。
より詳しいルールが見たい方は以下にルールブックを貼りましたのでご覧ください。
- 5興味あり
- 0経験あり
- 0お気に入り
- 3持ってる
会員の新しい投稿
- レビューグーテンダック飛び交う挨拶とカード内容的には指の形を挨拶に変えたハンズぱっと盛り上が...約2時間前by ひらぽん
- レビューカロリンギ条件達成型エリアマジョリティというべきか複数ある勝利条件を3個以上満た...約3時間前by ひらぽん
- レビューサイコロの河原4/10折り紙の要領でつくった土台にサイコロを乗せていくバランスゲーム...約3時間前by 白州
- レビューイスファハン6/102007年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品(この年の大賞はズ...約3時間前by 白州
- レビューヒストリーオブ自民7/10時事ネタデザイナーの政治系シリーズ。ちなみにこのゲームが出た後...約3時間前by 白州
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:エルパソ6/10(BGAでの評価)重量級の「グレート・ウエスタン・トレイル」を...約4時間前by 白州
- レビュー音速飯店とある料理関連のテレビ番組で使われていて、面白そうだったので購入しまし...約4時間前by The100周年
- レビューコヨーテ定番の人気作品。ゲーム内容、せーので自分以外のカードの数字を見て、自分...約4時間前by The100周年
- レビューボタニクス庭師として顧客が望むガーデニングをする・・・わけなく、まずは動物達を庭...約12時間前by うらまこ
- レビューブラス:バーミンガム時代を超えて愛される戦略ゲームの傑作 産業革命期のイングランドを舞台...約14時間前by 真夏。
- レビュー狼とどろぼう人狼×トリックテイキング🐺村人と人狼で集めたいカードが違うので、カード...約15時間前by 七盤のハムさん
- レビュー業アウトゴーアウトの皮をかぶった麻雀ゲー🀄 点棒状況で戦略を変える 食いタンで...約15時間前by 七盤のハムさん