マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 15分~30分
  • 10歳~
  • 2016年~

バベルszkさんのレビュー

423名
1名
0
4年以上前

バランス×正体隠匿!崩したい?完成させたい?

プレイヤーは塔の完成を目指す「建設者」、完成を阻む「狂信者」いずれかになって塔を建てていきます。ゲームの流れは以下の通り。

①手番プレイヤーが手札の「設計図カード」1枚を公開。設計図カードは1~5の数字が書かれており、それぞれ対応する「壁カード」があります(1が最も低い壁、5が最も高い壁)。また、数は少ないけど「破壊」「稲妻」の妨害寄りのカードもあります。

②他プレイヤーは手番プレイヤーが公開した設計図カードの数字を見たら、自分の立場を考えつつ手札から設計図カードを1枚、裏のまま一言添えて場に出します(具体的なヒントとなる言葉はダメ)。建設者なら手番プレイヤーの出した設計図と近い数字を選ぶのが定石かな?

③手番プレイヤーは他プレイヤーの出した設計図を1枚選び数字を確認し、自分の設計図と選んだ設計図に対応する壁を使って塔を建てていきます。壁を配置したらその上に床を置いて手番終了。基本これの繰り返し。塔を8段まで建てることができれば建設者の勝利。途中で崩壊した場合、崩壊させた人が所属していない陣営の勝利。教信者は、崩壊を目指しつつ、自分は壊してはならないという難しそうな立ち回り。

塔の完成する時、その手番が狂信者の時、狂信者は正体を明かすことで塔の完成を1段上げることができます(最大10段まで)。招待隠匿だけど、正体を明かしてからも楽しめるのは魅力。

基本的なルールは以上だけど、1人用モードや全員協力モードもある。全員協力モードはプレイヤーの会話に制限あり。例えば口パクしかできなかったり、ネコ語やロボ語でしか喋れなかったり…。異種族で協力して完成を目指そう。

余談だけど、このゲームには謎解きが隠されていた(買ったのは第3版。調べたら2版にもあったみたい?)。ゲームのコンポーネント全てを上手く使った謎解きゲームはなかなか面白いし歯ごたえがあった。
塔を完成させたときの達成感も十分あり、思わず写真に収めたいギリギリな塔が完成することも。崩すのがもったいない!けど崩す時が一番スッキリしたり。面白さは十分あり、コンポーネントも思ったより小さくまとまっているので、どこにでも持っていけそう(屋外でやるゲームじゃないけど)。買って良かったと思えた。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
たきざわまさかず
仙人
szk
szk
シェアする
  • 210興味あり
  • 690経験あり
  • 72お気に入り
  • 414持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

szkさんの投稿

会員の新しい投稿