- 2人~5人
- 120分前後
- 13歳~
- 2010年~
産業の時代nyanwigさんのレビュー
産業革命の時代の実業家として,都市に産業を建設し,鉄道網を広げ,自分の通商ネットワークを広げていくゲームです。基本は3人以上でしか遊べませんが,拡張マップ(五大湖とベルギー)を使えば2人でも遊べます。
とりあえずプレイヤーはまず借金します!(持ち金ゼロからのスタート)それを元手に,手札をプレイして,マップに紡績所,工場,港,炭鉱,製鉄所,船を建設したり,線路を広げたりできます。紡績所と工場は,港から製品を売却することでタイルがひっくり返り,お金が得られます。炭鉱と製鉄所は,建設するとそれぞれ石炭と鉄トークンがタイルの上に置かれます。これらの資源は鉄道網を通じて建設に費やされ,なくなるとタイルがひっくり返りお金になります。港の隣に船を建設すると外国から資源がもたらされ,これも使い切るとタイルがひっくり返りお金になります。
こんな感じで産業タイルをどんどん建設しひっくり返して利益を得ていきます。借金があるとラウンド毎に利子を支払わなければならず,払えなければ更に借金が膨らむので,計画的なご利用が大事です。山札が尽きて手札もなくなるとゲーム終了。建設したタイルと線路の勝利点の大きいプレイヤーが勝ちです。
とても考えるゲームで,1ゲーム数時間かかる重ゲーですが,いい意味でお腹いっぱいになれるお気に入りの良作です。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 38興味あり
- 53経験あり
- 11お気に入り
- 68持ってる
ログイン/会員登録でコメント
nyanwigさんの投稿
- レビューアクアスフィア深海の探査基地でボットの行動をプログラミングして,潜水艦を進水させた...5年以上前の投稿
- レビューヒット・ザ・ロードゾンビ・アポカリプスが起こったアメリカを旅するという,テーマだけでもう...5年以上前の投稿
- レビューボラボラポリネシアのボラボラ島が舞台のブルゴーニュです。ダイス目を使ったアクシ...5年以上前の投稿
- レビュームラーノ島中世ヴェネチアのムラーノ島で商人となりガラス細工を売って儲けて名誉を高...5年以上前の投稿
- レビューブリュージュ / ブルッヘ15世紀ブリュージュに住むさまざまな人物カードを場に展開し勝利点を稼い...5年以上前の投稿
- レビューグレートウエスタントレイル19世紀アメリカ西部の牧畜業者となって,ジョブマーケットに並ぶおっさん...5年以上前の投稿
- レビューチグリス・ユーフラテス古代メソポタミア地方で王朝を発展させていくというテーマのゲームです。基...5年以上前の投稿
- レビューブルゴーニュカードゲーム版を遊んでからこっちをプレイしましたが,どっちのブルゴーニ...5年以上前の投稿
- レビューブルゴーニュ:カードゲーム15世紀フランス,ロワール渓谷に領地を持つ君主として,交易や牧畜,銀の...5年以上前の投稿
- レビュー世界の七不思議:デュエルプレイヤーの目的は自分の文明を発展させることです。ピラミッド型や柱型?...5年以上前の投稿
- レビュール・アーブル:内陸港ル・アーブルの内陸港に建物をどんどん建てて資産を増やしていくゲームです...5年以上前の投稿
- レビューマンカラ / カラハトラヤヌスの予習と思って何の気なしに遊んでみたら,思わずハマってしまい...5年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツパシフィックレイルズインク先日、プレイをしたので備忘録的に。最初はとにかく、スタート地点から二歩...約5時間前by sei0217
- レビューヴィレッジオブファミリア5歳息子と7歳娘と遊びました。見習い魔法使いの卒業試験として、魔法のツ...約8時間前by きゅう
- レビューオーバードライブ:アペンド選択肢が少なく、飽きやすい【評価点】・イラストが良い女の子はかわいい。...約8時間前by たっくん@カードゲーマー
- レビューERA:剣と信仰の時代SDGs に反した作品である。約20時間前by stacker
- リプレイヨツバナイツS&C Play No.58: 3 PlayersWinner: Su...約20時間前by みなりん
- リプレイアルペンツィアンS&C Play No.57: 3 PlayersWinner: Ch...約20時間前by みなりん
- レビューダイソーのトポロメモリー新感覚カルタゲーム概要プレイヤーは場に並べられたカードから、トポロジー...約21時間前by つるけら
- レビューワイナリーの四季I love it so much. It is my number ...約23時間前by Captain Bamboo
- レビューラクリモーサモーツァルトボードゲーム。↑ 個人ボードは、「カーネギー」のような差し...1日前by 荏原町将棋センター
- レビュー盗まれた絵画このゲームはまだ世に出始めたばかりで実際のところBGGでも評価が割れて...1日前by リーゼンドルフ
- レビューかぐや姫はカンヨークを覚えたい二人から遊べる協力型ゲーム。答える側は正解できたら楽しい、説明する側は...1日前by ねこじたのヒロ
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...1日前by わさびーむ