- 2人~4人
- 40分前後
- 10歳~
- 2014年~
エイジオブクラフト 大建築時代malts_yさんのルール/インスト
malts_yさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 32興味あり
- 182経験あり
- 47お気に入り
- 169持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | エイジオブクラフト 大建築時代 |
---|---|
原題・英題表記 | Age of Craft |
参加人数 | 2人~4人(40分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2014年~ |
参考価格 | 3,888円 |
クレジット
ゲームデザイン | 北条 投了(Toryo Hojo)N2 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | チキンダイスゲームズ(Chicken Dice Games)トイドロップ(TOYDROP) |
拡張/関連元 | エイジオブクラフト 大建築時代:設計と来訪(2014年)エイジオブクラフト 大建築時代:建築同盟(2015年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
malts_yさんの投稿
- ルール/インストあやつり人形Citadelsあやつり人形のインスト(上から読むだけでインストになります)■ 0 準備 ...27日前の投稿
- ルール/インストアグリコラAgricolaアグリコラのインスト(上から読むだけでインストになります)■0 準備 ○ ...4ヶ月前の投稿
- 戦略やコツカタンDie Siedler von Catanカタンの開拓者・インスト(上から読むだけでインストになります)■1 準備 ...4ヶ月前の投稿
- ルール/インストブラス:バーミンガムBrass: Birminghamブラス・バーミンガム・インスト(上から読むだけでインストになります。■1は...4ヶ月前の投稿
- 戦略やコツブラス:ランカシャーBrass: Lancashireブラス2007年版(旧版)との違い ・スコットランド(Scotland),...5ヶ月前の投稿
- ルール/インストブラス:ランカシャーBrass: Lancashireブラス・ランカシャー・インスト(上から読むだけでインストになります。■1...5ヶ月前の投稿
- ルール/インストブラスBrassブラス・インスト(上から読むだけでインストになります)■ はじめに ブラス...5ヶ月前の投稿
- ルール/インストルーンバウンド(第三版)Runebound: Third Editionルーンバウンド第3版(上から読むだけでインストになります) ■ はじめに ...6ヶ月前の投稿
- 戦略やコツサイズ -大鎌戦役-SCYTHEサイズ:大鎌戦役(日本語版)・インスト(上から読むだけでインストになります...6ヶ月前の投稿
- ルール/インストポンジスキームPonzi Scheme(上から読むだけでインストになります)■ 概要 プレイヤーは詐欺師です。プ...6ヶ月前の投稿
- ルール/インストアズールAzul(上から読むだけでインストになります) ポルトガル王マヌエル1世は,アルハ...6ヶ月前の投稿
- 戦略やコツ1号線で行こう(新版)LINIE 1(インストのときに強調しておいた方がよいこと) 赤の電車のプレイヤーは,赤...8ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューロイヤル・ターフ「しっかり頭を使う」ゲームの代表格であるライナー・クニツィア氏は、我々のメンバーの中でも信頼が高い1人なので、今回...約3時間前by Bluebear
- レビュー灯台の明かり雲が襲ってくる前に光の向こうへ全力前進 自分の船が雲に襲われる前に船をより先へ進めて高得点を狙います。ただ、先に進...約8時間前by 82BG@19春GM(土)出展
- レビューゴモジンコロコロ堂で、5人でプレイした感想です。 郡山喜彦さんによる、ゲームマーケット2018春に出た○○□□□のリメイ...約9時間前by Nobuaki Katou
- レビュー翠色の習作(第2版)ダイナマイトで邪神は殺せます!3人で二度ほどプレイ。邪神信奉・体制維持派と、人間側に分かれて、各々の立場で9都市で...約12時間前by 木下ぽしお🍟
- レビューガニメデゲーム名は木星の衛生であるガニメデですが目的は、太陽系外への入植希望者を地球から火星を経由し植民船ステーションのあ...約12時間前by しれ〜
- レビューロールプレイヤー評価6/10 キャラを作る!で終わる、めちゃ地味、着々と出来上がる楽しさ◎ 2人プレイを2度ほどしました。他プレイ...約12時間前by 木下ぽしお🍟
- レビューボツワナ自宅で、4歳児と2人でプレイした感想です。 ライナー・クニツィアによる、ボツワナの動物(ライオン、ゾウ、サイ、ヒ...約23時間前by Nobuaki Katou
- レビュークロキノール指で弾くカーリングのようなアクションゲーム。1日前by よよーんえり
- 戦略やコツヌメリ / かえるの王子様サイコロ運が大きい。3つ並べてもう一ターンできるのが美味しいので、積極的にそれを狙いたい目が詰まっているうちにすべ...1日前by よよーんえり
- 戦略やコツ木こり達人意外と軽めの力で。反対側の木の皮を落とす目的ですすめたほうがうまくいきます1日前by よよーんえり
- レビューダイイングメッセージゲームがゴミ袋に入っている(笑) 正体隠匿系のゲームで役職:殺人鬼がプレイヤーを殺すので、殺されたプレイヤーがダー...1日前by 82BG@19春GM(土)出展
- レビューソクラテスラ~キメラティック偉人バトル~世界各国の偉人の右腕、左腕、胴体がカードとして配られ、その中から一つずつを選び出してキメラティック偉人を完成させる...1日前by syutorum
初めてゲームをする前に。ルールのわかりにくいとこ。
■ ダイスを振り,ダイスを獲得
・ダイスを振り,と書いてあったら,ダイスをストックから取って振ります。
・生産カードのように,ダイスを獲得,と書いてあったら,ダイスをストックから取ります。
■ バースト
・バーストは手番プレイヤーだけでなく全員に起こります。
・配給フェイズでバーストしたら,手持ちの半分のダイスをそのままの目で中央のダイストレイに供出します。
・次の獲得フェイズでは,手番プレイヤーが振ったダイス3個にバーストで供出されたダイスを加えたものから,全員が順にダイスを獲得していきます。
■ 建築とカード
・建築コストとしてのダイスはストックに支払います。
・カードを複数枚持って(建築して)いる場合,1回の手番で何枚でもカード効果を使うことができます。
・自分の手番でカードの効果を使うタイミングは,配給と獲得フェイズの後ならいつでも使える,でよいでしょう。