- 金星の商人Merchant of Venus1~6人180分前後12歳~6件
伝説のボードゲームが20年以上の時をこえ、新しく蘇る! なんと2つのゲーム盤&ルールで遊べるぞ!
1988年に発売された古典的傑作ゲーム「マーチャント・オブ・ヴィーナス」がリメイクされ登場します。リメイクとはいえ、旧作ファンも楽しめるよう、2種類のゲームボードと、新・旧、...
- 126興味あり
- 114経験あり
- 28お気に入り
- 134持ってる
- アップフロントUp Front2人用60~80分12歳~3件
実験作にして名作。スコードリーダーのカードゲーム版。
アバロンヒル社の代表的なウォーシミュレーションゲームである、スコードリーダー(戦闘指揮官)のカードゲーム版としてデザインされたウォーシミュレーションカードゲームです。 プレ...
- 29興味あり
- 50経験あり
- 24お気に入り
- 51持ってる
- ブラックスパイBlack Spy / Gespenster3~6人45分前後14歳~0件
ベースはハーツです
チケットトウライドのアランムーン作 マストフォローのトリックテイキング ベースはハーツなので、取らない様にする 得点が多い人が負けるタイプ 5色1-11配り切...
- 21興味あり
- 114経験あり
- 20お気に入り
- 79持ってる
- 18301830: Railways & Robber Barons2~6人30~360分14歳~2件
「鉄道&経済ゲーム」好きなら一度は遊んでみて欲しい「1830」の新版
プレイヤーは、鉄道会社の株式を取得することでその会社の経営権を持ち、線路の敷設や新しい車両の獲得、配当などを行い、自分の資産を増やすことを目指します。 このゲームの特徴...
- 50興味あり
- 47経験あり
- 17お気に入り
- 68持ってる
- 文明の曙Civilization2~7人360分前後12歳~1件
古代文明ボードゲームの名作!アバロンヒル社の元祖シビライゼーション!
『文明の曙』は1982年にチャールズ・ロバーツ賞を受賞した、古代文明ボードゲームの名作の1つです。人類の農業の発見からパックス・ロマーナまで8,000年の歴史を再現した歴史ボ...
- 26興味あり
- 49経験あり
- 16お気に入り
- 35持ってる
- 真昼の決闘Gunslinger1~7人30~90分12歳~1件
西部劇の登場人物となって激しい銃撃戦を生き残れ!
1982年にAH社から発売されたこのゲームは当時でも異色の「西部劇」でのガンファイトをテーマとしたウォーシミュレーションゲームです。 システムはダイスを使用せずにすべてカー...
- 21興味あり
- 29経験あり
- 15お気に入り
- 25持ってる
- トライアンフ&トラジェディTriumph & Tragedy2~3人240分前後12歳~1件
作品説明文の編集者を募集中
- 15興味あり
- 10経験あり
- 6お気に入り
- 15持ってる
- ターニングポイント:スターリングラードTurning Point: Stalingrad2人用180分前後12歳~1件
作品説明文の編集者を募集中
- 4興味あり
- 7経験あり
- 4お気に入り
- 8持ってる
- フライトリーダーFlight Leader2~8人30~180分12歳~1件
1950年代から1990年代まで扱うジェット戦闘機の空戦のみプレイできるゲーム:好きな戦闘機に乗ってエースを目指そう
このゲームは、編隊を作って任務を行うことに焦点をあてています。他の空戦ゲームは、航空機の性能を追うのですが、このゲームでの航空機は細かい性能は設定されていません。 シナリオ...
- 7興味あり
- 13経験あり
- 4お気に入り
- 16持ってる
- ファイアーパワーFirepower1~6人60分前後12歳~1件
作品説明文の編集者を募集中
- 4興味あり
- 11経験あり
- 4お気に入り
- 14持ってる
- 共和制ローマThe Republic of Rome1~6人300分前後14歳~0件
作品説明文の編集者を募集中
- 10興味あり
- 9経験あり
- 3お気に入り
- 22持ってる
- TVウォーズTV Wars3~4人90分前後10歳~0件
作品説明文の編集者を募集中
- 4興味あり
- 8経験あり
- 2お気に入り
- 8持ってる
- パス・オブ・グローリーPaths of Glory2人用480分前後14歳~0件
作品説明文の編集者を募集中
- 7興味あり
- 7経験あり
- 2お気に入り
- 11持ってる
- チャーチルChurchill1~3人60~300分14歳~1件
第二次世界大戦時の連合国の首脳となって対枢軸国戦の帰趨や戦後世界秩序などを巡る外交戦を扱う異色のゲーム
カイロ、ヤルタ・・と地名を聞いてピンと来る人はかなりの歴史通ですね。ポツダムあたりまで入ると気づくかもしれません。 第2次世界大戦中、連合国側の首脳が集まって会議が行われた...
- 9興味あり
- 5経験あり
- 2お気に入り
- 6持ってる
- アンデスの奈落Andean Abyss1~4人360分前後12歳~0件
作品説明文の編集者を募集中
- 2興味あり
- 4経験あり
- 1お気に入り
- 9持ってる
- ファイティング・フォーメーションズFighting Formations: Grossdeutschland Motorized Infantry Division2人用180分前後ー1件
第二次世界大戦の諸兵科連合による戦闘を、ワーカープレイスメントシステムで再現した意欲作
システムが現在流行りであるワーカープレイスメントを用い、第二次世界大戦の歩兵や戦車などを扱える戦術級ボードゲームに仕上げてあります。内容としては、1942年後半から1943年...
- 4興味あり
- 2経験あり
- 1お気に入り
- 5持ってる
- パットンズ・ベストPatton's Best1人用30~120分12歳~0件
作品説明文の編集者を募集中
- 5興味あり
- 2経験あり
- 0お気に入り
- 3持ってる