- 3人~4人
- 20分~40分
- 10歳~
- 2019年~
ウィルスとロボの7日間オズプランニングさんのレビュー
このゲームをプレイして、まずその世界観にすごく惹かれました。
僕の好きなゲームや映画に近い感じを覚えたんです。
その1つが『ひとりぼっち惑星』というスマホのアプリゲーム。人のいない惑星でジンコウチノウというロボットたちが奮戦している世界。
そしてもう1つが映画『ウォーリー』。人類が去った地球でひとりぼっちで掃除をするゴミ処理ロボット。
人間のいない世界でけなげに頑張るロボットとちょっとせつない雰囲気。
上記のアプリゲームも映画も人気のコンテンツでプレイしたり映画館で観たりした人も多いと思いますが、ああいう世界が好きな人にこのゲームはオススメです。
人類はとうの昔に滅んで荒廃した世界で、プレイヤーはポンコツロボットになります。ひとりぼっちではなく、3~4人で力を合わせます。彼らを脅かすハッカーのアジトを7日以内に見つけて倒すのが目的です。
ただ、ポンコツロボットなので、できることが少ないです。
移動するにしてもまっすぐしか進めません。ハッカーのウィルスに感染したら、どんどん汚染されてしまいますし、バッテリーは切れやすくすぐシャットダウンしてしまいます。
ただ、ひとりぼっちではありません。仲間のロボットたちと力を合わせ、限られた7日間で、生き残る道を探します。ポンコツで移動もまっすぐしか進めませんが、別のロボットが壁になれば途中で止まって進路を変えることも可能です。
ボードゲームの『パンデミック』などに近い、協力型ゲームですが、ぜひロボットになりきって、「ワタシハコッチニイクノデ、カベニナッテクダサイ」などと片言の言葉で遊んでみてください!
- 27興味あり
- 29経験あり
- 6お気に入り
- 28持ってる
ログイン/会員登録でコメント
オズプランニングさんの投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツバロニズモ各色の数字の小さいものと大きいものは4段目や5段目に向けて温存しておく...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビューバロニズモボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビューモジョよくできた良いカードゲーム。得点計算の仕組みも、高い数字のカードほど複...約4時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューブリーフ・ヒストリー・オブ・ザ・ワールドRagnar Brothersが2009年に出版した『A Brief...約13時間前by chaco
- レビューヒストリー・オブ・ザ・ワールド1991年にRagnar Brothersが出版した『History...約14時間前by chaco
- レビュースレイ・ザ・スパイア:ザ・ボードゲーム「スレイ・ザ・スパイア ザ・ボードゲーム」は、ドミニオンなどのデッキ構...約15時間前by りん
- ルール/インストブラックキングダムカードの紹介王 KING 隣接する全兵力と全大臣を転向させる最強のカー...約15時間前by リョウ
- 戦略やコツヒーローお断り!キャラクターのイラストや可愛らしいコンポーネントの木駒からは想像もでき...約15時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビュートレオスデッキから引いたカードでラウンドの行動を決めて効率良く金貨を集めるのが...約16時間前by ひらぽん
- ルール/インストホリデーヒルズホリデーヒルズへようこそまぁ。。。私のティンセル・タスクフォースは、ウ...約18時間前by jurong
- レビュー探ぱんxアズールレーン【ゲームの舞台】ピュリっち(敵?)の罠にはまり、異世界海域に封じ込めら...約18時間前by 紅い弾丸
- レビューブラックキングダム◆シンプルなシステム手札4枚、山札8枚でスタート山札から1枚【表向き】...約19時間前by リョウ