マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

ビンチVinci: The Rise and Fall of Civilizations

レーティングの登録/分布

  • ビンチの画像

すっかりスモールワールドに取って替わられてしまった感のあるこのビンチ。

多くのレビューでスモールワールドはビンチの欠点を改善したリメイク作であると言われる。

もともとはRISKあたりからの流れを汲む1999年の作品であるビンチは、マルチ色が強い上に得点獲得の形態が明確でかつ公開情報となっている。これが、トップ叩きやキングズメイクといった事象をより顕在化させているというわけだ。逆に、一定の得点差をつけられると、独力での挽回が不可能であろうということもすぐに分かってしまう。

舞台は古代のヨーロッパ周辺のマップをデフォルメしたものであり、チットや木製ディスクからなるコンポーネントに、文明の隆盛云々というテーマがいかにもマニア向けっぽい。それに引きかえ、スモールワールドでは子供でもプレイできそうな優しい印象を与えている。

勝利点を非公開としているゲームは現在では少数派である。インタラクションが少ないものが増えていることもあるが、コンコルディアなどは逆に得点が見通せない(非公開ではなく、終了時決算ということだが)のがマイナス点といわれていた。

ただ、メカニクス的な点から言えば、スモールワールドで採用された勝利点の非公開化というのはハウスルールとして対応可能なものであり、本質的には両者において決定打となるものではないと思う。

ファンタジー世界を舞台としたスモールワールドは、その後も多数の拡張、アンダーグラウンド、ウォークラフトなど派生していっている。見た目がキャッチーなだけでなくかなり派手になった非対称の特殊能力、人数に応じた可変マップ、種族や戦闘に関わる適度なランダム性など2000年代らしい要素が追加された作品になったと言える。ただその分大味とも思えるわけで、ビンチのほうは勝利点の獲得方法が限られているため文明タイルの選択の影響が大きいものの、プレイ感としてはより緻密さを感じることができる。

とはいっても所詮は砂の城を崩し合うような内容だ。「陣取り」にこだわるというより、効率の良い勝利点獲得を目指し毎ラウンド繰り返すところが、結果よりもその過程と経験を印象的なものとしている。

最後に。洗練されたシステムをもつリメイク作のほうがが全ての人にアピールされ得るとは限らないことは、過去の幾多の作品が証明している。ビンチもその例にもれない。旧いゲームでも初めてプレイする人にとってはいわば新作である。とかく古参のプレイヤーは分析的になりがちだが、むしろ新規のプレイヤーこそ、あらゆるゲームを新鮮に楽しめるだろう。

スモールワールドを楽しめる方であれば、こちらもぜひプレイしていただきたい。

評価6/10  重さ5/10 リプレイ性6/10

最も読まれているレビューを表示しました
  1. 投稿者:maro
  • 4興味あり
  • 30経験あり
  • 5お気に入り
  • 23持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
プレイヤーの干渉/影響アクション
その他のメカニクスや仕組み
移動に関する仕組み
作品データ
タイトルビンチ
原題・英題表記Vinci: The Rise and Fall of Civilizations
参加人数3人~6人
プレイ時間120分~140分
対象年齢12歳から
発売時期1999年~
参考価格未登録
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人-非公開
9点の人-非公開
8点の人-非公開
7点の人-非公開
6点の人-非公開
5点の人-非公開
4点の人-非公開
3点の人-非公開
2点の人-非公開
1点の人-非公開
プレイ感の評価
トグルスイッチを押すとプレイ感()の投票ができます 
運・確率0
戦略・判断力5
交渉・立ち回り1
心理戦・ブラフ3
攻防・戦闘5
アート・外見0
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 1件

148名
1名
0
充実
すっかりスモールワールドに取って替わられてしまった感のあるこのビンチ。多くのレビューでスモールワールドはビンチの欠点を改善したリメイク作であると言われる。もともとはRISKあたりからの流れを汲む1999年の作品であるビンチは、マルチ色が強い上に得点獲得の形態が明確でかつ公開...
続きを読む(4年弱前)
maro
maro

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿