- 2人~4人
- 10分~20分
- 10歳~
- 2017年~
ツンダールこまつなさんのレビュー
子供から大人まで遊べる落ち物パズル系カンタン頭脳バトルゲーム。
4枚のカードを裏向きで場に横並びで置いて土台を作る。
残りのカードから人数×10枚を取ってシャッフルしたら一人2枚ずつ配る。残りは山札。
手番が来たら、土台(一番下になる)の上隣か他の人が置いたカードの上隣にカードをおく。
おいたら山札からカードを1枚もらう。これを繰り返していく。
カードの表面は蛇と猫と鳥の三種類の柄のうち1つが書かれてて
背景には赤色と青色と黄色の何れかの色が付いています。
カードを置いた際に左右か下に同じ色か柄のカードがあったら
そのカードは全て回収しないといけません。そして、2回回収したら負け抜け。
勝利条件は2つ。1つは山札手札が0になった時に回収カードが少ない人が勝ち。
もう1つは「2回の回収で15枚以上回収できれば勝利」。
このゲームは、回収でカードが取り除かれスペースが開いたらカードは下に移動します。
さらに条件を満たしたカードがあればそれも回収。そう、連鎖で回収枚数が増えます。
積み上げて生き残るか、タイミングを見て大量連鎖からの勝利を狙うか。
勝負するタイミングを見極めるのが楽しい作品です。
基本ルールは「出して取る」「柄か色が隣接したら回収」の二種だけなのに
「一回で10枚回収しても次の回収で4枚だったら負け抜けになるけど・・・
たった5枚で勝てるけど他の人に警戒されるから・・・」と考えるのが楽しい。
手札が2枚しかないので他人を追い込んだら自分が追い込まれたなんて事も多々。
ゲーム中盤までは大量に回収したほうが有利なんだけど
ゲーム終了時には回収枚数が少ない方が勝ちになるため
どんな時も大量回収が有利じゃないと言うバランスもとても好き。
1ゲームが短くてテンポよく遊べると言う点も人に勧めやすくて良い。
重たいゲームの合間の息抜きにもちょうどいい
頭も使うし運も使う万人におすすめできるゲームです。
- 67興味あり
- 400経験あり
- 53お気に入り
- 220持ってる
こまつなさんの投稿
- レビューミリメモリー大体これくらいかなぁ・・・思い出しクイズゲーム。幅についての問題が出題...約1年前の投稿
- レビューワードスナイパー・インクル三つのワードに共通する単語を誰よりも早く叫ぶんだ!と言う連想ゲーム。裏...1年以上前の投稿
- レビューミッドナイトカクテル暗闇の中でカクテルフレンドを探し出せ。ちょっとオシャレな犯人は踊る風ゲ...1年以上前の投稿
- レビューいかだの5人いかだに乗る人を取って板を乗せて人を戻して宝箱も乗せるバランスゲーム。...1年以上前の投稿
- レビューペーパーテイルズ4ラウンドで百年を疑似体験する濃密経年劣化ドラフトバトルゲーム。自分の...1年以上前の投稿
- レビューエモラン親の気分で決まるランキングに狙った順位で採用されよう!というゲーム。「...1年以上前の投稿
- レビューバザリ宝石を高く売り抜けるために誰とも被らない行動を選ぶすごろくゲーム。宝石...1年以上前の投稿
- レビューゴールドエクスペリエンス~黄金体験~やったことある経験からイイ感じにヒントを出すクイズゲーム。親が引いた問...1年以上前の投稿
- レビュー言いまちがい人狼せーので言い合う言葉が一人違うだけ人狼。なのにちゃんと人狼。よく似た2...1年以上前の投稿
- レビューヒバチ「材料とレシピを争奪するおはじき合戦」みたいなお料理バトルゲーム。10...2年以上前の投稿
- レビューダイブ夏に遊びたい深海階層サメいる?いない?クイズ合戦。心理戦もあるよ。海の...2年以上前の投稿
- レビューダイソーのトポロメモリー意味を忘れて形で考える子供有利な大混乱カルタ。例えば、大と●はパーツ一...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...19分前by うらまこ
- レビューディープリバー『ディープリバー』サーモンとウナギの対決。クマを相手側の巣に到達させる...23分前by Tomii
- レビューサンコーレ本作はマリ帝国の栄えた14世紀頃、アフリカ大陸最古の大学と言われている...約1時間前by 山本 右近
- レビューちいかわ ポケット人生ゲーム子どもが「ちいかわ」好きなので購入しました。手ごろな値段と子供でも飽き...約2時間前by taz
- レビューのびのびTRPG スチームパンク様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- レビューラミィキューブ【レビュー】手牌をいかに場に出せるか、頭は常にフル回転!スリリングな頭...約3時間前by 18toya
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...約4時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約6時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...約7時間前by Jampopoノブ