- 2人~4人
- 60分~80分
- 8歳~
- 2012年~
カッラーラの宮殿seshil4324jpさんのルール/インスト
カッラーラの宮殿、拡張ルールの紹介です。
基本との差異は
・資材獲得の際に、ディスクを回さず、袋からの補充もなしに買うことが出来る
要は下家への嫌がらせです。資金に余裕があるときは選ぶことがあるかな?ぐらいですね。
・8資材で建てる建物が登場
この建物自体は山札に混ぜられず、いつでも任意で取れます。しかし、資材が8個も必要なため、建てるのが容易ではありません。建てられるとしても黒や青の都市が多くなるはず。
ただし、拡張ルールでは「建て替え」も可能です。差分を払って元あった建物をアップグレードさせることができます。
そして、8資材の建物を建てると、決算の効果をアップグレードさせるタイルを一枚、選んで取れます。街の上において、以後の決算にアップグレードが適用されます。
・決算の種類が増える
緑のタイルについての決算と、オレンジのタイルについての決算ができます。緑は資材数がそのまま勝利点、オレンジはお金です。
単純に緑の決算が強いため、緑色のタイルが少なくなっているんですね。なるほど。
ただし、この決算を選ぶとオブジェクト駒を得ることができません。
・ゲーム終了条件がランダムに
目的カードが3枚公開されるため、基本ルールでは固定だったゲーム終了条件が毎回変わります。それに加え、「エクストラ」と書かれたボーナス得点を示すカードも公開し、毎回4枚のカードを使うことになります。
このカード、条件がドイツ語で書かれているためかなりわかりづらいですね。基本ルールではほとんど言語依存ないんですが、このカードだけは日本語化必須ですね。
-------------------------------
- 150興味あり
- 383経験あり
- 77お気に入り
- 178持ってる
ログイン/会員登録でコメント
seshil4324jpさんの投稿
- レビュー炭鉱讃歌:カードゲーム原題は「Coal Baron:The Great Card Game」...7年以上前の投稿
- レビューさんマニアビジュエルド(Bejeweled)に端を発し、今や有象無象の類似ゲーム...約8年前の投稿
- レビューグラビティメイズ人気パズルメーカー、シンクファンによる一人用パズル。今度は立体の迷路だ...約8年前の投稿
- レビューライナークニツィアの頭脳パズル:宝の地図自分の道を見失いそうなときはいつでも、この有名な台詞を思い出してくださ...約8年前の投稿
- レビューライナー・クニツィアの日本庭園美しい日本の庭をデザインしましょう。枯山水はないですが、小川・東屋・木...約8年前の投稿
- レビューコロレット黄色・赤色・緑色・・・色とりどりのカメレオンをたくさん集めよう。だけ...約8年前の投稿
- レビュー世界の七不思議紀元前3世紀ごろ、古代ギリシアの数学者フィロンは、地中海世界を旅して各...約8年前の投稿
- レビュー私の世界の見方一人ひとり、物の見方は異なります。あなたには何気ない風景でも、他の人に...約8年前の投稿
- レビューラングフィンガー(泥棒稼業)大都会の夜は、ゆっくりと更けていくが、住民のすべてが眠りについているわ...約8年前の投稿
- レビュー交易王16世紀大航海時代。今までの世界は一気に広がり、地球の裏側との交易がス...約8年前の投稿
- 戦略やコツパッチワーク綺麗にマスを埋めようとしてタイル獲得が少なくなると、最後の得点計算で空...約8年前の投稿
- レビューパッチワークパッチワークとは、余った小さな端切れを大きな布に仕立て上げる、生活の知...約8年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...17分前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...31分前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約4時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約7時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約7時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...約7時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約13時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約13時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約16時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約16時間前by くろふく