マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 20分~30分
  • 8歳~
  • 2009年~

ラングフィンガー(泥棒稼業)seshil4324jpさんのレビュー

188名
0名
0
8年弱前

大都会の夜は、ゆっくりと更けていくが、住民のすべてが眠りについているわけではありません。闇夜の下で、悪党たちが大きな稼ぎをもくろんでいます・・・

 

---ラングフィンガー---

ルールを覚えるのに必要な時間:10分
1ゲームの時間:20~30分
評価:☆☆☆☆ (☆5で満点)



私の知る限り最も軽い「ワーカープレースメント」のゲーム。軽すぎてワカプレだと思われないほどだ。拡大再生産の要素は全然なく、道具入手→盗み→換金の流れを3人のワーカーを使って行っていくことになる。

ワーカープレースメントの重要な要素である「早い者勝ち」だけを突き詰めたようなゲームなのだ。



はじめに順番と、各プレイヤーが担当する泥棒を決める。



各泥棒は特殊能力を持っており(道具アイコンで示されている)盗みを働く際にカードに描かれている道具を一枚持っているとみなす。ただし使えるのはひとつの場所で一回だけ。

そこまで決めたら、1番手プレイヤーは道具2枚、2番手は3枚、それ以降は4枚の道具カードを持ってゲーム開始!さあ盗もう!

ちっこいゲームボードには1~5の場所が描かれている。



1:道具を手に入れることができる。ラウンドはじめに、プレイ人数に応じた道具カードを並べておき、はじめにワーカーをおいた人から順番に「2枚ずつ」取っていく。



2:住宅地で盗みを働くことができる。プレイ人数に応じたお宝が並べられているので、描かれた道具を捨て札にしてカードを獲得する。道具は当然捨て札。



裏側には勝利点が書いてあるが、これは港で換金しないとダメ。

この時、個人の特殊能力を一回だけ発揮できる。



3:廃墟で道具を交換できる。最初にワーカーをおいた人は1枚捨て札にして2枚ゲット。次の人は2枚捨て札にして3枚ゲット・・・ 後手番になるほど効率が下がる。



4:美術館で盗みを働く。ちなみに金庫や絵画のカードは後述の港で換金が必要なのだが、



宝箱の中身は現金なので換金の必要がない。直接勝利点になるが価値は1~3と少々低め。



5:港で換金を行う。

港にはカードが何枚か置かれ、それぞれ換金できる商品の種類が決まっている。
何種類の商品が書いてあろうとも、1アクションで換金できるのは一種類。ただしアイコンがダブルで書かれているカードについては、同種の商品が2枚まで換金できる。



すべてのワーカーが置かれたら、一番の道具アクションからワーカー順に解決していく。こうして何ラウンドかゲームを繰り返し、誰かが20点を超えたラウンドでゲーム終了。なれると20分ぐらいだ。

--------------------------------------------------------------------------
ワーカーを置く順番のジレンマに絞ったゲーム性。わかりやすいワーカープレイスメントで好感が持てます。

シンプルなゲームからワカプレへのステップアップとしてもおすすめです。今ならまだ国内流通があるみたい。先々はなくなると思うので軽いゲームをお求めなら視野に入れてもいいかも?

シリアスというよりコミカルな雰囲気のアートワークなので、そのへんは好みですね。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
大賢者
seshil4324jp
seshil4324jp
シェアする
  • 16興味あり
  • 56経験あり
  • 1お気に入り
  • 35持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

seshil4324jpさんの投稿

会員の新しい投稿