マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 90分~120分
  • 12歳~
  • 2016年~

テラフォーミングマーズmalts_yさんのルール/インスト

20092名
21名
0
約6年前

(上から読むだけでテラフォーミングマーズのインストになります)
(説明の都合上,プロジェクト・カード(縦長)はカード名の枠の色(赤,緑,青)で分類し,それぞれ赤カード,緑カード,青カードと呼びます。さらに,カード左上の黄色い四角の中の数値(単位はメガクレジット。MC)で示します。説明用に下記の下線部のカードを抜き出しておいてください。説明が終わったら,プロジェクト・カード全体をシャッフルします)

■1 概要
 ・プレイヤーは火星を開拓する企業です。
 ・火星の環境を地球の環境に近づけるという目標をもって,さまざまなプロジェクトを進めていきます。
 ・ゲームはいくつかの世代(ラウンド)にわたって行われます。各ラウンドは4つのフェイズからなります。

■2 ゲーム準備の注意
 ・左下に赤地に白い三角のマークがあるカードはオプションルール用なのでここでは使用しません。
 ・ここでは全員初心者用の企業カードを使用します。通常の企業カードは使用しません。

(ゲームボードを見ながら)
■3 TRと勝利点と収入
 ・ゲーム途中の勝利点を地球化指数(テラフォーミングレート,TR)と言い,ボードの周囲のTRトラックにプレイヤー・マーカー(プレイヤーの色のキューブ)を置いて表わします。TRはラウンドでの基本収入も表します。初期値は20で,そこに地球のマークが描いてあります。
 ・TR以外に,ゲーム終了時にカウントされる勝利点もあります。ゲーム終了時に最も勝利点が多いプレイヤーの勝ちです。

■4 グローバル・パラメータと終了条件
〇 酸素濃度
 ・ボード上方が酸素濃度を表します。赤い丸2つのアイコンは酸素O2の意味です。白いキューブを最初は0%の位置に載せます。右端の14%になると目標達成です。
〇 気温
 ・ボード右方が気温を表し,白いキューブを最初は-30℃の位置に載せます。1目盛りが2℃で,上端の8℃になると目標達成です。1目盛り上げることを1段階上げるということにします。カードやボードなどでは温度計1本で表わされています。
〇 海洋面積率
 ・海洋の面積率は,初期値は0%で,海洋タイル1枚が1%を表します。これをボード上に9枚配置すると,海洋面積率9%となって目標達成です。
〇 グローバル・パラメータ
 ・酸素濃度,気温,海洋の面積率の3つをグローバル・パラメータと言います。
 ・グローバル・パラメータを1段階上昇させたプレイヤーは自分のTRを+1します。
 ・グローバル・パラメータを3つとも目標達成したら,そのラウンドの終わりでゲームは終了です。
〇 途中のボーナス
 ・酸素濃度を8%にした人は温度を1段階上げます。
 ・温度を-24℃にした人は発熱の産出量を+1します。-20℃にした人も同様です。0℃にした人は海洋タイルを1枚配置します。

■5 メガクレジット(MC)
 ・お金の単位のようなものです。略してMCと言います。

 ・プロジェクト・カード(縦長)の左上の黄色い四角の中の数値はMCを表します。

■6 タイル

〇 一般に
 ・火星(ボード)にタイルを配置する際は,多くの場合,カードの下方にヘックス(六角形)のアイコンがあるカードの効果として配置します。例:赤カードの11MCの地下貯水池よりの湧出出して,海洋タイルを配置する。
 ・配置した場所に資源やカードのアイコンが描いてあったら,その資源(植物,建材,チタン)を獲得したり,カードを引いたりします。
 ・タイルを配置したとき,隣接する海洋タイル1枚につき2MCを獲得します。

〇 海洋タイル
 ・海陽タイル9枚は青枠のヘックス12マスに配置します。青枠のヘックスには海洋タイルしか置けません。

 ・海洋タイルを置いたプレイヤーはTRを+1します。
 ・海洋タイルには所有権はありません。海はみんなのものです。ゲーム終了時の勝利点もありません。

〇 緑地タイル
 ・緑地タイルを配置する効果を持つカードが3枚ほどあります。
 ・プレイヤー・シートのアクションとして,緑地タイルを配置することもできます。あとで説明します。
 ・可能な限り,自分の他のタイルに隣接させて配置します。緑地は自分のファミリーなのです。
 ・所有権を表すプレイヤー・マーカーを載せます。
 ・置いたあと,酸素濃度を1%上昇させます。酸素濃度を上昇させることができたらTRを+1します。
 ・緑地タイルはゲーム終了時,1勝利点となります。

〇 都市タイル・・・ふちが灰色
 ・他の都市タイルに隣接させないで配置します。大都市を作ってはいけないのです。
 ・所有権を表すプレイヤー・マーカーを載せます。
 ・都市タイルはゲーム終了時,隣接する緑地1つについて1勝利点を獲得します。都市タイル自体に勝利点はありません。

〇 特別な都市
 ・首都タイル(白ふちのタイル1枚)は首都カード(緑カード26MC首都を出して置きます。

 ・首都は都市の1つとします。
 ・ゲーム終了時,首都は隣接する緑地と海洋1つについて1勝利点を獲得します。
 ・特定の都市になるヘックスがあります。ノクティス市,フォボス宇宙港,ガニメデ・コロニーの3つ。それぞれ同名のカードを出して,都市予定地に通常の都市タイルを置きます。ノクティス市タイルはその予定地に置くため,他の都市に隣接してもかまいません。
 ・ノクティス市以外の火星の地名はゲームに影響を与えません。

〇 特殊タイル・・・ふちが茶色
 ・それぞれ対応するカードを出すことで,特殊タイルを配置できます。
 ・種類は,生態ゾーン(動物の足跡のマーク),鉱山採掘権(シャベルとつるはしのマーク),モホール掘削エリア(熱が噴出しているマーク),自然保護区(オスのマーク),核実験場(放射線のマーク),溶岩流(噴火のマーク),商業特区(Cのマーク。オプション),工業地帯(工場のマーク。オプション),採掘地帯(シャベルとつるはしのマーク。オプション),立ち入り制限区(○に斜線。オプション)

 ・所有権を表すプレイヤー・マーカーを載せます。

 ・特殊タイルは都市ではありません。特殊タイル自体に勝利点はありません。

■7 プレイヤー・シート・・・薄い紙です
 ・プレイヤー・シートでは6種類の資源を管理します。
 ・上段左から順にメガクレジット(黄色の四角。MC),建材(工具のマーク),チタン(星のマーク),下段左から順に植物(緑の葉っぱのマーク),電力(稲妻のマーク),発熱(赤と黄の温泉マーク)を表します。

〇 資源と産出量
 ・各資源について上下に分かれています。数字の段は産出量で,ラウンドの終わりに得られる資源の数を示します。もう一つの段は現在持っている資源そのものを表します。
 ・資源そのものは資源キューブ(金銀銅)で表します。銅はその資源を1個,銀は5個,金は10個持っていることを表します。
 ・産出量はプレイヤー・マーカーを数値の上に載せて表します。次回獲得する資源の量です。初期値は1。産出量が10を越えたら,たとえば14なら,10のところに1個,4のところにもう1個置きます。
 ・カード上では,アイコンの背景が茶色になっているものは産出量,背景がないアイコンは資源そのものを表します。例赤カード7MCの温室効果ガスの輸入を出すと,発熱の産出量を+1し(数値を増やす),発熱資源を3個獲得します(金銀銅キューブを置き換える)。

〇 プレイヤー・シート上の資源
 ・MCのところに,TR(地球のマーク)+と描いてあるのは,産出フェイズで,TR+MC産出量分のMCを獲得するという意味です。あとで説明します。
 ・建材のところの絵は,建物タグ(カード右上についているアイコンをタグと言います)のあるカードの支払いについて,建材資源1=2MCとして支払うことができるという意味です。おつりは出ません。
 ・チタンのところの絵は,宇宙タグ(輝く星のマーク)のあるカードの支払いについて,チタン資源1=3MCとして支払うことができるという意味です。おつりは出ません。
 ・植物のところの絵は,植物資源8個を消費して,緑地タイルを1枚配置し,酸素濃度を+1%するという意味です。アクションの1つとして実行できます。
 ・電力のところの絵は,生産フェイズに,電力資源をすべて発熱資源に換えることを意味しています。あとで説明します。
 ・発熱のところの絵は,発熱資源8を消費して,気温を2℃上昇させることを意味しています。アクションの1つとして実行できます。

〇 カードの上に置く資源
 ・動物資源は動物カード(足跡のタグ)の上に資源キューブ(金銀銅)を置いて表します。例:青カードの6MC小動物
 ・微生物資源は微生物カード(微生物のタグ)の上に資源キューブを置いて表します。例:青カードの4MC共生菌
 ・科学資源は科学カード(原子のタグ)の上に資源キューブを置いて表します。例:青カード3MC生命探査

■8 ゲームの開始

 ・TRトラックの1のところにラウンド・マーカー(白いキューブ)を置きます。
 ・スタート・プレイヤーは親マーカー(丸い1のタイル)を受け取ります。各ラウンドのスタート・プレイヤーを表します。これを持っている人から時計回りに手番を行います。
 ・初心者用の企業カードを1枚受け取って表にして自分の前に置きます。
 ・初期資金として42MCを金銀銅のキューブで受け取り,プレイヤー・シートに置きます。
 ・プロジェクト・カードを10枚受け取って手札にします。
 ・6種類の資源について産出量1のところにプレイヤー・マーカーを置きます。

 ・ボード周囲のTRトラックの20のところにプレイヤー・マーカーを置きます。

■9 1ラウンドの流れ
 1.手番順フェイズ(最初のラウンドではなし)
   ・親マーカーを時計回りに次のプレイヤーに渡します。
   ・世代(ラウンド)マーカー(白いキューブ)を1つ上に進めます。

 2.研究開発フェイズ(最初のラウンドではなし)
   ・手札の補充フェイズです。
   ・プロジェクト・カードの山札から4枚引きます。そのうち0~4枚を手札に入れ, 1枚につき3MCを支払います。他は共通の捨て札の山に裏向けて捨てます。
   ・手札枚数の上限はありません。
   ・山札がなくなったら捨て札の山をシャッフルして山札とします。

 3.アクション・フェイズ
   ・手番順に1つまたは2つのアクションを行うか,パスします。同じアクションを2回行うこともできます。パスしたらこのラウンド内では再びアクションを行うことはできません。全員がパスしたらこのフェイズ終了。くわしくはすぐ後で。

 4.産出フェイズ
   ・資源が出ます。くわしくは後で。

(アクションは7種類あります。順に説明します)

■10-1 アクションの1番目:手札から1枚カードを出す

 〇 カードの種類
   ・(赤カード)赤カードはイベントと言い,効果は1回限りです。下向きの矢印はそういう意味です。手札から出して効果を発揮したら裏向けに自分の前に置きます。ゲーム途中には再び使うことはありません。ゲーム終了時にカード右下の勝利点を獲得します。ゲーム終了時にタグはカウントしません。
   ・(緑カード)緑カードはオートマチックと言い,使ったら表向けにして一番上のタグが見えるように重ねておきます。タグを数えるときに使います。
   ・(青カード)青カードはアクティブと言い,出したあともつねに効果があったりアクションとして使えるものです。カードの上1/3くらいが見えるように重ねておきます。

 〇 カードを出すコスト
   ・カードの左上に黄色い四角のアイコンに数値が書いてあり,この分のMCを先に支払います。
   ・(プレイヤー・シート参照)建物タグのカードを出すときは建材資源1=2MC,宇宙タグのカードを出すときは,チタン資源1=3MCとして支払えます。おつりは出ません。

 〇 カードを出す条件
   ・コストのすぐ右にカードを出すための条件が書いてあることがあります。数値が書いてあるときはその数値以上(例:青カードの4MC共生圏は-14℃以上),最大とあればその数値以下(例:青カードの3MC生命探査は酸素6%以下)。海洋タイルのアイコン数または数値は,ボードに置いてある枚数がそれ以上,最大とあればその枚数以下です(例:緑カードの4MC苔類は海洋タイル3枚以上)。
・これ以外の条件を持つカードが6枚ほどありますが,それを入手するときにカードを読んでください。

 〇 即時効果
  ・カード名の下にあるのが即時効果です。カードを出したらすぐ効果を適用します。
  ・複数の即時効果があったら,順番は自由に決めてよいです。

 〇 赤枠のアイコンの意味
  ・誰か(自分または他人)1人を選び,資源を取り除いたり,産出量を減らしたりします。資源を取り除くときは,その効果の一部だけ使ったり,全く使わないことができます。産出量を減らすときは必ず実行します。例:赤カードの14MC標準型小惑星は植物3個を取り除く効果がありますが,効果をすべて使わなくてもよいです。

 〇 カードの勝利点
  ・カード右下の茶色の円内の数字は勝利点で,ゲーム終了時に計算します。

 〇 カードの例
  ・赤カード16MC水素の輸入。植物資源(金銀銅キューブ)を3個獲得,または既に出した他のカード(微生物タグのあるカード)に微生物(金銀銅キューブ)を3個置く,または既に出した他のカード(動物タグのあるカード)に動物(金銀銅キューブ)を2個置く。海洋タイルを1枚配置します。実行したら裏返します。

  ・緑カード16MCドーム都市。酸素濃度が9%以下のときに出せます。電力の産出量を-1して,MC産出量を+3します。電力の産出量を-1することがMC産出量を+3ための条件になっています。さらに都市を1枚配置します。1行目の都市・建物タグが見えるように重ねておきます。つまり,カード下方に書かれている効果は1回限りです。
  ・青カード8MC温室効果ガス生成バクテリア。酸素濃度が4%以上のときに出せます。アクションとして,このカードの上に微生物を1個置くか,または微生物2個を消費して気温を1段階上げます。これらの効果が見えるように重ねておきます。1ラウンドに1回このアクションが使えます。

 〇 効果を適用できないカードは出せません
   例外は4つ。
   1.グローバル・パラメータが最大になっているとき,それを上げるカードを出すことはできます。
   2.自分が獲得できない資源を加えるカードを出すことはできます。例:微生物カードを出していないときでも微生物資源を置く効果を持つカードを出すことはできます。
   3.誰かの資源を取り除くカード(アイコンに赤枠がある)を出して,実際には除去しない,または一部のみ取り除くことができます。産出量(数値)を下げる効果は必ず適用しますが,資源そのものを取り除く効果は使わなくてもよいのです。
   4.タイルを配置できないときに,タイルを配置するカードを出すことはできます。

 〇 その他のタグ
   これまでに説明しなかったタグとして地球タグや木星タグがあります。これも含めてどのタグもタグ自体にはルールはありません。他のカードの効果や勝利点計算のときにタグの数を数えることがあります。

■10-2 アクションの2番目:標準プロジェクトを1つ実行する(ボードの左方参照)
  1.パテントの売却:任意の枚数の手札を捨て,その枚数に等しいMCを獲得する。
  2.発電所の設置:11MC支払い,電力産出量を+1する。
  3.小惑星の誘引:14MC支払い,気温を1段階上げる。
  4.帯水層の解放:18MC支払い,海洋タイルを1枚配置する。
  5.緑地化:23MC支払い,緑地タイルを1枚配置し,酸素濃度を+1%する。
  6.都市化:25MC支払い,都市タイルを1枚配置し,MC産出量を+1する。

■10-3 アクションの3番目:称号の獲得(ボードの左下参照)Milestone
 ・ボードにある条件を満たしているとき,8MCを支払って,その称号の位置にプレイヤー・マーカーを置きます。ゲーム終了時に5勝利点となります。各称号を得られるのは1人だけ。5つの称号のうち全員合わせて3つしか獲得できません。

 〇称号とその条件は,
  ・造星者:TR35以上
  ・総督:都市タイル3枚以上
  ・緑化匠:緑地タイルを3枚以上
  ・建設師:建物タグ(カードの建物のアイコン)を8つ以上
  ・創業主:手札16枚以上。あとで手札が減っても剥奪されません。

■10-4 アクションの4番目:褒章の設立(ボードの右下参照)Award
 ・懸賞金をかける感じです。自分が達成できそうな褒章を設立してMCを前払いします。ゲーム終了時にそれぞれの項目で2位以内に入ると勝利点がもらえます。

 〇褒章の種類は,
    ・開拓王:タイルの所有権の数
    ・銀行王:MC産出量
    ・科学王:科学タグ(カードの原子のアイコン)
    ・温熱王:発熱の資源数
    ・採掘王:建材とチタンの資源数の合計

 ・1つの褒章は1人だけ設立できます。5つの褒章のうち全員合わせて3つまで設立できます。ボードに表わされているように最初の褒章の設立には8MCを支払い,2番目は14MC,3番目は20MCを支払います。
 ・ゲーム終了時にそれぞれの項目で1位は5勝利点,2位は2勝利点を獲得します。1位が複数のとき全員が1位分をもらい,2位分はなし。2位が複数のとき全員が2位分をもらいます。

■10-5 アクションの5番目:青いアクションを1つ実行
 ・青カード(アクティブ)の多くと一部の企業カード(例:国連火星組織40MC)にある,赤い右向き矢印で表わされたアクションを実行します。例:青カードの3MC宇宙鏡で,7MC支払って電力産出量を+1する。
 ・このアクションは1ラウンドに1回だけ実行することができます。実行したらそのカードにプレイヤー・マーカーを載せて使用済みであることを表します。

〇 カードを引くアクション
 ・カードの効果やタイル配置のボーナスとしてカードのアイコンがあるものは山札からカードを1枚引いて無料で手札に加えます。

〇 赤い右矢印のない効果
 ・青カードの中には,赤い右矢印がないものがあります。これはアクションとしてカウントすることなく,つねに効果が発揮されます。例:青カードの8MCローバー建設は,都市が配置されるたびに2MCを獲得する。

〇 企業カードの最初のアクション
 ・(初心者用ゲームには登場しませんが)企業カードのタルシス共和国の都市建設と,インヴェントリクスのカードを3枚引くアクションはゲームの最初のアクションとして行います。

■10-6 アクションの6番目:植物を緑地タイルへ(プレイヤー・シート参照)
 ・植物資源8個を消費して,緑地タイル1枚を配置し,酸素濃度を1%上昇させます。

■10-7 アクションの7番目:発熱を気温に(プレイヤー・シート参照)
 ・発熱資源8個を消費して,気温を1段階上げます。

■11 アクション・フェイズの終了
 ・全員がパスしたらアクション・フェイズは終了です。産出フェイズに移ります。

 ・アクションを行いたいプレイヤーがいる限り,産出フェイズは来ないことになります。

■12 産出フェイズ
 ・このフェイズは全員が同時に行います。
 ・まず,電力資源をすべて発熱資源に変換します。プレイヤー・シート上で金銀銅のキューブを矢印に沿って右に移すだけです。
 ・産出量の分だけ新しい資源を獲得します。産出量は減りません。
 ・(プレイヤー・シート参照)MCだけはTR +MC産出量の分だけ獲得します。
 ・産出フェイズの最後にラウンドの終了処理を行います。

■13 ラウンドの終了処理
 ・カードからプレイヤー・マーカーを取り除きます。次のラウンドでは青カードのアクションを再び使うことができるわけです。

■14 ゲームの終了
 ・グローバル・パラメータが3つとも最大になったらそのラウンドの終わりでゲーム終了です。

■15 最終の緑地タイル
 ・最後の産出フェイズが終わったあと,手番順に,植物資源8個を緑地タイル1枚に換えて配置することができます。

■16 最終決算
  1.TR
   ・現在のTRがそのまま勝利点です。プレイヤー・マーカーは動かしません。
   ・次の項目からはTRトラックを勝利点トラックと考えて,プレイヤー・マーカーを動かします。
  2.称号(ボードで)
     ・5勝利点
  3.褒章(ボードで)
     ・1位は5勝利点,2位は2勝利点
  4.タイル(ボード中央で)
   ・緑地タイルは1勝利点になります。
   ・都市タイルは隣接する緑地(誰のでもよい)1つにつき1勝利点になります。

   ・首都は隣接する緑地と海洋1つについて1勝利点を獲得します。
  5.出したカード
    〇 条件付き勝利点
     ・カード右下の勝利点のうち単純な数値だけでないものは,資源などの数を数えて勝利点に換算します。例:青カードの13MC家畜は,このカード上の動物1個につき1勝利点。
    〇 単純な勝利点
     ・ここで,イベント・カード(赤カード)を表向け,イベント・カードを含むすべてのカードの右下の勝利点を計算します。つまり,イベント・カードのタグは勝利点計算に入りません。

■17 勝者
 ・勝利点の最も多いプレイヤーの勝利です。同点の場合はMC資源が多い人の勝利。

以上です。


以下はおまけです。

■18  まとめ1:グローバル・パラメータを上げる方法
 このゲームの目的は火星の環境を地球の環境に近づけることで,それをグローバル・パラメータで表します。それを上げる方法はいくつかありますが,メインの方法は・・・
 〇 酸素濃度
    ・植物資源を8個貯めて,緑地タイルを敷くと,酸素濃度が上昇します。
 〇 気温
    ・発熱資源を8個貯めて,気温を1段階上げます。

    ・電力資源もラウンドの終わりに発熱資源に変換されます。
 〇 海洋面積率
    ・カードの中に,海洋タイルを敷くカードがあります。これを使います。

■19 まとめ2:建材とチタンの意味
 プレイヤー・シート上段の建材とチタンの意味は・・・
 ○ 建材
    ・建物タグのついているカードを出す際,コスト支払いにお金のかわりに使えます。建材資源1=2MCになります。
 ○ チタン

    ・宇宙タグのついているカードを出す際,コスト支払いにお金のかわりに使えます。チタン資源1=3MCになります。

■20  微生物系,動物系カードの使い方
 ○ 微生物系カード
  微生物タグがついていたり,微生物のアイコンが描かれているカードについて。例として緑カードの13MC藍色細菌を見てください。
   ・まず13MC支払ってこのカードを出します(1アクション)。
   1.このカードの上に資源キューブ(金銀銅)1個を載せてよいです(1アクション)。既に載っていても追加して載せます。載せたキューブが微生物の数を表します。
   2.または,載っている微生物を2個消費して酸素濃度を1%上げてよいです(1アクション)。
   ・この2つはどちらか片方を1ラウンドに1回しかできません。1回実行した印にこのカードの上にプレイヤー・マーカーを載せます。プレイヤー・マーカーはラウンドの終わりの産出フェイズで取り除きます。

 ○ 動物系カード
  例として緑カードの6MC小動物を見てください。
   ・まず6MC支払ってこのカードを出します(1アクション)。
   ・このカードの上に資源キューブ(金銀銅)1個を載せてよいです(1アクション)。既に載っていても追加して載せます。載せたキューブが動物の数を表します。このアクションは1ラウンドに1回しかできません。1回実行した印にこのカードの上にプレイヤー・マーカーを載せます。プレイヤー・マーカーはラウンドの終わりの産出フェイズで取り除きます。
   ・ゲームの終わりに,動物2つについて1勝利点になります。


■ 細かいルール・・・そのカードが出てきたときに参照してください。
 〇 赤カードの18MCの溶岩流
   気温を+2段階,溶岩流タイルをタルシス円錐丘かアスクレウス山か孔雀山かアルシア山に配置,とあります。ボード上でこの4つのヘックスとも空いていない場合,溶岩流タイルは配置できませんが,気温を+2段階することはできます。気温を上げた数だけTRを増やします。(参考
)BGGのフォーラム https://boardgamegeek.com/thread/1619356/lava-flows


■ 用語:プレイ
 プレイするというのは,カードを場に出すという意味です。


(以下,アークライトのWebサイトのエラッタを参考にしました)
http://www.arclight.co.jp/ag/index.php?page=errata&code=LG-0212

■ エラッタ(正誤表)
 1.企業カードのタルシス共和国〉の効果:
   (誤)都市が配置されたらMC産出量+1。
   (正)火星上に都市が配置されたらMC産出量+1。

 2.企業カードの国連火星動議のアクション:
   (誤)自分の TR 上昇の際,3MC支払えば追加で TR1上昇
   (正)自分の TR が上昇した世代で,3MC支払えば追加で TR1上昇

 3.(オプションの)青カード12MCの物理学総合研究所
  (誤)このカード上の科学の資源2個ごとに1VP
  (正)このカード上の科学の資源1個ごとに2VP
   カードのアイコンが正しい。

■ FAQ(よくある質問)
 1.(オプションの)緑カード9MCのロボット作業員
  この効果(産出ボックスの効果をコピー)は,既に自分の場に出されている,青または緑で建物タグのあるカード(青カードではカード下方の即時効果)にのみ適用されます。
  対象のカードに,産出ボックスあるいはカード自身を出すための前提条件や付随効果がある場合,元のカードを出したときと同様にその産出ボックスの効果を適用してください。
  例:緑カード9MCの鉱山採掘権,あるいはオプションの緑カード4MC採掘地帯をコピーする場合。鉱山タイルを建材またはチタンのアイコンのあるヘックスに配置し,その資源(建材またはチタン)の産出量を+1します。
  産出ボックスに自分の資源を減らす指示がある場合,減らせないならその効果を一切適用することはできません。

 2.プロモーションカードの青カード7MC〈自己修復型ロボット
  資源は,自己修復型ロボットにではなく,その上に載せたカード上に載せます。〈自己修復型ロボット〉には、複数のカードを載せることができます。
  載った資源を2倍にするアクションを選んだ場合,どのカード上の資源を2倍にするのか,1つだけ選びます。
 〈自己修復型ロボット〉上のカードを場に出す際,その上に載っていた資源は共通在庫に戻します。

 3.青カード3MC生命探査のアクション
  微生物タグを探すために山から公開したカードは捨て札にします。


変更履歴

 2018年2月2日 投稿
 2018年3月5日 画像を挿入
 2018年4月3日 ■6タイル 緑地に隣接していない都市は0点,  と訂正。

この投稿に21名がナイス!しました
ナイス!
tonami seki
マサヒロ
ねこじたのヒロ
じむや
よしきひろき
したろ
けいたろ
HAPPYボドゲ!!
テラフォーミング・マーズ
テラフォーミング・マーズの通販
いざ、赤き惑星を手なずけろ!人類の新時代を先導するのはどの企業だ!?
残り2点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
セール中
¥6,930(税込)
¥ 7,700(税込)
10%オフ(¥ 770
セール期限まであと約1ヶ月
malts_y
malts_y
シェアする
  • 1984興味あり
  • 3831経験あり
  • 1989お気に入り
  • 3220持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

malts_yさんの投稿

会員の新しい投稿