- 1人~5人
- 90分~120分
- 12歳~
- 2017年~
テラフォーミングマーズ:ヘラス&エリジウム(拡張)つるけらさんのレビュー
テラフォのマンネリ感を解消するマスト拡張
概要
『ヘラス&エリシウム』はテラフォーミング・マーズの拡張です。
追加されるのは1枚のゲームボードのみ。
両面仕様で一方は「ヘラス」もう一方を「エリシウム」と呼びます。
レビュー
マンネリ感を解消
基本マップを何度もプレイすると段々マンネリを感じてきます。
配置ボーナス、称号、褒賞が固定のため強い戦略がある程度固まってくるのです。
特に称号に関しては相性の良い企業が一方的に有利になることも。
それらマンネリ感を解消してくれるのが今回の拡張。
配置ボーナスはもちろん、称号と褒賞が一新されるので新たな戦略を考える必要があります。
結果、新鮮な気持ちでプレイすることが可能に。
南極がキモのヘラス
ヘラスマップの特徴は何といっても一番下にある南極。
わずか6MCで海洋タイルを置けるのは破格です。
称号である極地探検隊の条件も満たすため積極的に狙いたいところ。
称号と褒賞はタグやカードを参照とするものが半数を占めておりカードプレイが非常に重要。
特に褒賞のオートマ王は設立させるとゲーム終盤まで競い合いが白熱します。
戦略の幅が広いエリシウム
エリシウムはとにかく出来る戦略の幅が広く競合が起きにくいです。
というのも目指すべき目標が相反していることが多いのです。
例えば称号の万能家と専門家。
一方は全ての産出量を満遍なく、もう一方は1つの産出量を集中して上げる必要があります。
両方狙うのは困難でしょう。
このように目指すべき目標が相反しているため、競合が少なく各々のびのびとプレイができる印象。
個人的にはエリシウムが一番バランスよくて遊びやすいと感じています。
詳しいレビューやルールはこちら
- 273興味あり
- 1083経験あり
- 398お気に入り
- 1534持ってる
ログイン/会員登録でコメント
つるけらさんの投稿
- レビューナナカードゲーム馴染みあるルールで気軽に楽しめる 概要『ナナ』は神経衰弱のような要領で...約2ヶ月前の投稿
- レビューテラフォーミング・マーズ:プレリュード2(拡張)新たなプレリュードカードが登場概要『プレリュード2』は『テラフォーミン...5ヶ月前の投稿
- レビューアクワイア今もなお根強い人気を誇る投資ゲーム 概要プレイヤーは投資家となりホテル...6ヶ月前の投稿
- レビュー5本のキュウリお漬物を阻止するトリテ概要ゲームを流れは手札がなくなるまでトリックを繰...7ヶ月前の投稿
- レビュークランズ・オブ・カレドニア多数の選択肢がある拡大再生産概要プレイヤーはスコットランドの氏族として...8ヶ月前の投稿
- レビュー真珠の首飾り / パールシンプルながら駆け引きが楽しめる概要『真珠の首飾り』ではプレイヤーは光...8ヶ月前の投稿
- レビューエルドラドを探して誰よりも早く黄金都市エルドラドを到達を目指す概要プレイヤーは探検隊のリ...9ヶ月前の投稿
- レビューファラウェイ軽量級ゲームの新定番概要プレイヤーは神秘の大陸「アルーラ」の地図を作成...10ヶ月前の投稿
- レビュー花火限られた手段で情報を伝え合う協力ゲーム概要プレイヤーは花火職人です。花...10ヶ月前の投稿
- レビューマスター・オブ・ルネッサンス:ロレンツォ・イル・マニーフィコ-ザ・カードゲーム独特な資源獲得と堅実なエンジンビルド概要プレイヤーはフィレンツェの市民...10ヶ月前の投稿
- レビュージュエルマイスター派手なコンポーネントとシブめプレイ感概要プレイヤーは宝石職人として最高...12ヶ月前の投稿
- レビューマイトロッコタウンタイル配置が悩ましくも楽しい概要プレイヤーは新天地にて立派な工場タウン...約1年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー私はロボットではありません皆で盛り上がれるパーティーゲームですが、ボードゲームをよく知る人には、...約4時間前by Board game & BAR F minor
- レビューマジョリス:黒い森の魔法【マジョリス:黒い森の魔法】は、1〜4人まで遊べる、タイル配置のマジョ...約5時間前by madameyun
- レビューハラータウ「ハラータウ(Hallertau)」は、「アグリコラ」や「オーディンの...約5時間前by 真夏。
- レビューコンパイル(感想)・・・76/100バトルラインのようなプレイ感。カードのアクシ...約7時間前by り
- レビューランカーフィッシュバス釣り釣りも単独プレイヤーです。「Lunker FISH」ランカーフ...約7時間前by 午後くま
- レビューニッポン:明治維新日本の改革は我々にまかせろ〜って、意気込んでゲームを開始するが「お金が...約7時間前by うらまこ
- リプレイバックギャモン先日参加したゲーム会で「第14回 シモキタ名人戦」のチラシを貰ったので...約11時間前by みね
- レビューフリート:ダイスゲーム拡大再生産と選択の妙が光る戦略的ロールアンドライトの傑作フリート ダイ...約11時間前by 真夏。
- レビューセブンヴァイス様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約12時間前by てう
- レビューラブレターストーリーズラブレターが元々好きというのもあるのですが、けっこうしっかり練られたい...約13時間前by Jumpei Oota
- レビュームーアランドパズル系のゲームは元々好きですが、これはおもしろい!新しい!カードを出...約13時間前by Jumpei Oota
- レビュー曼荼羅(感想)・・・81/100たのしい…六道カードの効果で盤面がポロポロ変...約14時間前by り