マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 4人~8人
  • 30分前後
  • 12歳~
  • 2009年~

テレストレーションおとんさんのレビュー

85名
2名
2
3日前

星8

ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想です。家のボードゲーム会にて4人で遊びました。2024年6月


【どんなゲーム?】

書くタイプの、変則型の伝言ゲームです。

プレイヤーがひとりずつメモ帳に、ワード→絵→ワード→絵→ワードのように、直前のヒントだけを見て書いて、最後に答え合わせをして結果を笑い合うゲームです。オプションで得点勝負も出来ます。

お題となるワードは一癖、二癖あり、イラストで表現するのが難しい物が多いですが、制限時間が1分もあれば、なんとか描けるもんです。


(さて、お題は何でしょう?)


【感想】

楽しい!

やはり、ボードゲームの真髄はコミュニケーション&インタラクションだと感じました。

このゲームに採点は不要ですね。一連の、絵とワードの変遷が面白いのであって、勝ち負けは楽しさに影響しません。

いっぱい書くので、マーカーの消しカスがたくさん出ます。メンテナンスにそれなりの時間が掛かるので、オーナー様はゲーム会の後に頑張りましょう。


(同じお題の絵です。お題はいかに?)


⚫︎良い点

簡単、楽しい。

最近やっと再販されました。今のうちにゲットすべし。6600円前後、2024年6月27日現在。


⚫︎気になる点

絵にするには難しいお題が多い。ただ、簡単過ぎても面白くないので、ハウスルールなどで調整するのも良いかと思います。

同様に、難しい言葉も多いので小学生には配慮が必要です。中学生なら問題なく遊べます。


⚫︎悪い点

特に無し。


(正解は「ジャックと豆の木」でした。)


この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
鳴屋
赤鵜
テレストレーション(二版)
テレストレーション(二版)の通販
描いて伝える、おかしな伝言ゲーム!
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥6,600(税込)
おとん
おとん
シェアする
  • 829興味あり
  • 4132経験あり
  • 1295お気に入り
  • 1723持ってる
#1
2日前
再販情報ありがとうございます!

前から欲しかったタイトルです。見逃さずに済みました🫡

鳴屋
鳴屋
#2
2日前

#1 鳴屋さん

いつもありがとうございます。

生きた情報になって良かったです。

プレミア価格がこれで落ち着けば良いのですが。

おとん
おとん
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

おとんさんの投稿

会員の新しい投稿