- 1人~4人
- 60分~120分
- 14歳~
- 2019年~
テインテッド・グレイル:アヴァロンの崩壊Strategy Loverさんのレビュー
こういう方には向かないというレビューです!
"ボードゲーム"というジャンルに属していますがその他多くのボードゲームとは非なる感覚になる作品です。ゲームをしてるというより小説にゲームの要素を加えたという表現が良いのではと私は思いました。
この感覚がハマればのめり込むこと間違いなしですが、私は食べず嫌いも良くないと思い手に取りましたが、正直なところ食べても嫌いでした。高額なことも含め、無念。
購入検討されてる方のために私なりにこうなった原因を考えてみました。
・物語重視でゲーム性はおまけ程度
戦闘や交渉という部分でカードゲーム感を少し感じますがその部分だけ抜き出したゲームがもしあるのであれば、他にもっと良い作品あるよねってなります。そして、他は"遊んでる"というより作者によりちりばめられた要素を辿る"遊ばされてる"感のある要素に感じてしまいました。
・ゲームオーバー前提とも思える見通しの悪さ
これはソロプレイだったからかとも思いますが何回かゲームオーバーにならないとよほど運良く効率良く展開しないと先に進めないと感じました。私の場合ソロで1章は2回ゲームオーバーになりました。ゲームオーバーになるまでに得た"ここにはこれがある"という知識でなんとか進める印象です。
この2点が大きかったかなーと思います。
今もデジタルなRPG楽しめますという方は大丈夫だと思いますが、最近歳をとってRPGを手に取っても導入部分でお腹いっぱいになるという方は私と同じタイプの可能性大だと思いますのでご注意を。
- 239興味あり
- 127経験あり
- 66お気に入り
- 249持ってる
ログイン/会員登録でコメント
Strategy Loverさんの投稿
- レビューフォレスツ・オブ・パンガイアキックスターター版のレビューです精霊を湖に配置して、その周りに種を植え...約2年前の投稿
- レビューアトランティスの時代ソロプレイレビュー半協力ゲームのこの作品ですが、ソロではオートマとの対...2年以上前の投稿
- レビューコンサンプション ~今日から始める健康生活~食に対する嗜好が無意識に表にでてくるような、そんな良作ゲーム。やること...2年以上前の投稿
- レビュージキルvsハイド2人用の短時間頭脳戦カードゲームトランプの大富豪のように無限に遊んでし...3年以上前の投稿
- レビューイッツアワンダフルキングダムソロプレイレビュー(キックスターターのレジェンド版)イッツアワンダフル...3年以上前の投稿
- レビューパックスパミール(第二版)ソロプレイレビュー日本語版を購入したのでソロプレイ!ソロではAIと対戦...3年以上前の投稿
- レビュー西フランク王国の子爵ソロプレイレビュー(のつもりで書こうとしましたが全般的な感想多め)西フ...3年以上前の投稿
- レビューレッド・ライジングソロプレイレビュー。100枚を超えるユニークなカードから手札の得点が最...3年以上前の投稿
- レビューネモの戦い ~海底二万マイルを超えて~世界の海を舞台に探検して財宝を集めたり、艦隊と戦闘したりして得点を集め...3年以上前の投稿
- レビューパークスソロプレイレビュー。自分の留まりたいマスを選びリソースを集めて公園(得...3年以上前の投稿
- レビューロケットメンソロプレイレビューカードを場から買ってはデッキを強くしていくデッキビル...3年以上前の投稿
- レビューオン・ジ・アンダーグラウンド:ロンドン / ベルリンソロプレイミニ拡張レビューベースゲームは目的地まで歩きたくない、乗り換...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツモンティホール・セカンドカードは全部で10枚なので、自身の手札と公開されていくカードから何が残...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビューモンティホール・セカンドボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビューむずかしくない広辞苑かるた誰もが知っている見出し語を取り札にして広辞苑の語釈を読み札にしてかるた...約1時間前by 七盤のハムさん
- レビューイーオンズ・エンドデッキ構築+協力+RPG(のボス戦だけ)って感じのゲームです。世界観が...約2時間前by はぐれメタル
- レビューユアターンUNOの要領で、場と同数か同色のカードを出し、手札を出し切れば勝ち。手...約3時間前by 七盤のハムさん
- レビューミスターダイヤモンド(復刻版)ボードに固定されている偽物ダイヤと、取ることができる本物ダイヤを正しく...約4時間前by 七盤のハムさん
- レビュー金庫破りのジギ自宅のボードゲームの整理をしていたら出てきたので、久々にゲーム会で遊ん...約4時間前by みね
- レビュー寝返りふれんず裏から色がわかるカードで遊ぶトリテ。マストフォローで、フォローできる場...約5時間前by 七盤のハムさん
- レビューオラニエンブルガー運河濃厚なプレイ感ながら1時間弱で終わるから、ボードゲーム愛好者にはちょう...約5時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューハドリアヌスの長城「ハドリアヌスの長城」は、紙とペンだけでローマ帝国の壮大な歴史に没入で...約6時間前by 真夏。
- レビュードゥッベBGG評価6.4/重さー/ーベスト(2018年作なのにデータがない⁇ ...約13時間前by たつきち
- レビューカエサル、生か死か時は共和制ローマ末期。皇帝になることを宣言したカエサルを暗殺しようとす...約14時間前by Sak_uv