第二次大戦の戦場で、歩兵部隊の指揮官として各分隊を率いて戦え!
旧アバロンヒル社が送り出した傑作戦術級シミュレーションウォーゲーム。
歩兵分隊をまとめる指揮官、小隊長の立場となり、銃弾飛び交う戦場を戦い抜くのだ。
マップボードは組み換え可能となっており、シナリオごとに異なるシチュエーションでの戦場を再現できる。
君は生きて勝利することができるか⁈
プレイヤーは第二次世界大戦時の歩兵部隊(または砲車歩を含む諸兵科連合の部隊)を率いる、小隊長~大隊長クラスの役割を担います。
登場する軍隊は、ドイツ軍・ソビエト軍・アメリカ軍。
ひとつのユニットは1個分隊(10~15人)、指揮官クラスは1人を表し、機関銃などの支援火器も独立した1ユニットとして扱われます。戦車、ハーフトラックなどの車輛は1両、対戦車砲などの砲兵器は1門を表します。
マップの中の1つのヘックス(マス)は40メートルを表し、マップの中には戦場の様々な地形が描かれます。
4種類のマップボードを組み合わせて、スターリングラードの市街戦からロシアの原野、アルデンヌの森まで様々な戦場を扱う12のシナリオが付属しています。
本作品はその後シリーズ化され、「クロスオブアイアン」「電撃ドイツ戦車隊(クレッシェンドオブドーム)」「GI 勝利の礎(GI アンヴィルオブヴィクトリー)」と発売されています。
<補足>
実はこのシリーズその後、ルールを整理・追加された「アドバンスド スコードリーダー」にバージョンアップしシリーズ展開されています(それにともない、元の「スコードリーダー」シリーズ自体は絶版になっています)。
さらにその「アドバンスド スコードリーダー」のルール簡易版として、「アドバンド スコードリーダー スターターキット」も発売されていますので、新たにこのゲームに取り組もうという方は、「アドバンスド スコードリーダー」か「アドバンスド スコードリーダー スターターキット」から取り組まれるのがよいかと思います。初めてこのシリーズに触れてどんなものかみたいという方だれば、スターターキットを試してみるのがよいでしょう。
- 29興味あり
- 65経験あり
- 26お気に入り
- 45持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 6 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- 戦略やコツカリバ数字は1~8で各8枚あるということを念頭に置いておくのが基本です。あと...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューカリバボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューバンディドバンディっどだっけ? あれ出ない。じゃあバンディト? これも違う。あれ...約4時間前by HAYAMURA
- レビューモンスターコロシアムダイスの出目合計で勝負するシンプルなルールながら、他プレイヤーのダイス...約4時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- ルール/インストローゼンクロイツセットアップ2人のうちどちらが「薔薇」でどちらが「十字」を使用するかを...約6時間前by Kanare_Abstract
- レビューローゼンクロイツ(以下はデザイナー兼出版者による紹介レビューになります)ローゼンクロイ...約6時間前by Kanare_Abstract
- レビューパッチワーク幼児の頃から“プラパズル”に熱中し、大人になってからは“テトリス”にハ...約7時間前by 山彦
- レビューシカゴ ポーカーポーカーで勝利した者が商売タイルを獲得。アクションカードには 「ガサ入...約13時間前by のっち
- レビューヌースフィヨルド『アグリコラ』や『オーディンの祝祭』などを手掛けたウヴェ・ローゼンベル...約15時間前by みなりん
- レビューアドベンチャー・アイランド島からの脱出を目指す協力型サバイバルゲーム。自給自足をしつつ島を探索し...約21時間前by garouandy
- レビュープエルトリコ (2020)率直に遊んだ感想を言う!周年記念で作成されたタイトル。2つの拡張(要素...約23時間前by 鳴屋
- レビューカナリアは歌わないある者は事件を解決するためにまた、ある者は事件を隠ぺいするために、各プ...1日前by レモネード