マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 60分前後
  • 10歳~
  • 2018年~

精霊回路ドライヴEXEclevertrickさんのレビュー

230名
0名
0
約4年前
レーティングが非公開に設定されたユーザー

 

対面ではなく、横に並んでプレイすることを強く推奨(2人プレイ時)


同人版は未プレイです。また、2人プレイしかやっていないので、その前提で参考にしていただけたらと思います。

キャラ毎に固有の特殊能力があるので、プレイの最初に行う「パーティーメンバー選抜」がいきなりハードル高いわけですが(笑)、指針として「攻撃専任(主に火)を最低1人は入れる」「攻撃と回復のバランスを取る」「色の偏りを作らない」あたりを抑えておけば、そうそう大崩れはないはずです。全メンバーの合計ランク★6が上限なので、最初は★3、★2、★1の色違い3人パーティが無難です。

特殊能力モリモリな部分に拒否反応がありそうな相手の場合は、購入するあなたが事前におすすめパーティを用意した上で、「基本的な部分はUNOと一緒だからさっ!ね?」などと誘ってみると、割とスムーズにプレイに引き込めるかと思います(笑)

逆に、試行錯誤に付き合ってくれる、気心の知れた相方がいる場合は、敢えてお互いに手探りで始めてみるのも一興かもしれません。無言の会話ができる相手だと、このゲームの楽しさは倍増します。

「山札=共通の体力」という発想はこのゲームが初なのかな?詳しくはわかりませんが、この要素が素晴らしく効いてます。体力である以上、カードを引いて手札を潤沢にすればいいというワケでもない点が、特に終盤はジレンマとなってきます。

パーティーを編成するためのキャラは4色8人ずつの全32人もいるため、組み合わせ次第でまったく違った進行になりますし、更にボス戦はハードモードも実装されていますので、ちょっと慣れたぐらいではまだまだ飽きずに遊べます。


(2018年にAmazonで書いたレビューを転記しました)

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
仙人
clevertrick
clevertrick
シェアする
  • 34興味あり
  • 108経験あり
  • 19お気に入り
  • 125持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

clevertrickさんの投稿

会員の新しい投稿