- 2人~4人
- 20分~40分
- 10歳~
- 2017年~
スペース・エクスプローラーズがっくんさんのレビュー
プレイ感は能力付きの宝石の煌めきに近いが、細かな部分が違うことにより全くの別物として扱えるものになっていると思います。
本ゲームを初めてプレイするときと慣れてからプレイするのでは面白さは全く違うと思います。
というのも、拡大再生産システムでカードの能力を理解して、組み合わせることで次から次へとカードを呼び込めます。
しかし、この能力が曲者でアイコンを見ただけで理解することは難しいためサマリーを見ながらのプレイになってしまい、テンポの悪いゲーム展開になってしまいます。
実際、友人たちとのプレイでは一度のプレイで疲労感が出てしまいました。
能力を理解することでスピーディーな展開になり感じ方も変わるかと思いますので、
繰り返しプレイを前提とするのであれば素晴らしいゲームです。
- 117興味あり
- 389経験あり
- 54お気に入り
- 251持ってる
ログイン/会員登録でコメント
がっくんさんの投稿
- レビュー東インド会社4つの海運会社が、自身の会社を成長させるために東方アジアの高価な品を西...1年以上前の投稿
- レビューミープルランド軽~中量級のタイル配置ゲームとして、ボドゲ初心者さんにもある程度ボドゲ...3年以上前の投稿
- レビューへんなかんじノン・プロダクト・プロダクションさんの同名作品「へんなかんじ」を製品化...3年以上前の投稿
- レビューアズール:サマーパビリオン本家アズールとサマーパビリオンの2作をプレイした感想を述べます。基本的...3年以上前の投稿
- レビューゴモジン漢字2文字+カタカナ3文字のヒントを出して、親の引いたワードを当てても...3年以上前の投稿
- レビューチャオチャオ某テレビ番組で本ゲームをモチーフとして作られたゲームが放送されてから一...3年以上前の投稿
- レビュータブーコード何かの隙間時間にやるくらいの感覚でやるゲームです。がちがちにやろうとす...3年以上前の投稿
- レビューフォグサイト※同人版と同様のレビューになります。迷宮を作り、冒険者を惑わせ脱出まで...3年以上前の投稿
- レビューグロウ ~トモシビノタビ~個人的にはボドゲ会に行くなら必ず持っていくゲーム。ドラフト+エンジンビ...3年以上前の投稿
- レビューフォグサイト迷宮を作り、冒険者を惑わせ脱出までの時間切れを目指すガーディアン側と皆...3年以上前の投稿
- レビューウェーブレングス出題者の感覚を回答者が読み取る感覚共有系のゲームです。まずプレイヤーは...3年以上前の投稿
- レビューゴーストハンター13タイルを使って館を散策し、謎を解き敵を倒す。ほのかにTRPGをやってい...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューゴブレット・ゴブラーズ⚪︎×ゲームの進化版ゲーム!小さいゴブラーズ(駒)を大きいゴブラーズで...約1時間前by FLAP
- レビュータケノコ5/10(BGAでプレイ)花火や世界の七不思議のデザイナー、ボザのコン...約2時間前by 白州
- レビューキチキチキッチン6/10国内の安定ゲーム量産メーカーのOKAZUbrandのパーティー...約3時間前by 白州
- レビューハーベスト ミニ拡張:収穫祭5/10駅のキオスクだけで販売されていた幻のゲームのリメイクの新拡張。...約3時間前by 白州
- レビューアーチャーの戦争:ガダルカナルの戦いガダルカナル島の戦い、と聞くと悲惨なイメージしか思い浮かばないのでゲー...約3時間前by MIFFYBX
- レビューステレオマインド6/10QRをカメラで読み込んで、音を流して、その音から連想する単語を...約3時間前by 白州
- 戦略やコツトリニティ◆鉄壁の守り0-1コンボTRiNiTYでは最初に5枚のカードが配られる...約11時間前by DragonCreate
- レビューガルフ・モービル・オハイオ鉄道列車ゲームといえば、Winsome Gamesというぐらい刷り込まれて...約12時間前by atckt
- ルール/インスト陸海空の英雄達『Heroes of Land, Air & Sea』におい...約14時間前by chaco
- レビューラブレターストーリーズいろんな種類のラブレターを、多分、全部あわせて200回以上遊んでいると...約15時間前by りん
- レビューゲスクラブ:第2版人気のゲスクラブの2版。このゲームは8人までできるのですが、多いほうが...約18時間前by m1114toy
- 戦略やコツシヴォリューション2人戦1回、4人戦2回プレイしました。大まかなルールや流れは Sigm...約20時間前by はいいろ熊