- 2人用
- 分前後
- 1975年~
セルゴ1件のルール/インスト
- 67名に参考にされています投稿日:2018年07月30日 22時51分オセロの父、長谷川五郎氏考案の五目並べの変則型。最初に外周に配置したコマは外周にある間はどれかに当たるまで好きなだけ動けて、一歩でも中に入ると前後左右斜めと一歩好きな方向に動ける。最初に内側に配置したコマは前後左右にしか動けない。こうして最初に五目を配置したプレイヤーの勝利。歴史あるゲームであるが今でもミラクルファイブという名前で入手可能。メガネモチノキウオさんの「セルゴ」のルール/インスト
会員の新しい投稿
- 戦略やコツアンクォール2~4人で結構プレイしたので備忘録代わりに書いておく。まず基本的に先手番が有利、その上で初期資源の傾斜も無いので「...34分前by しれ〜
- レビューブーペ楽しい楽しいドライブ旅行。う〇こを手のひらに詰め込んで旅をするわけですが、行く先々にあるクソみたいなサービスエリア...約1時間前by Bombちゃん
- レビューナイアガラめちゃくちゃ好き~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!パッケージというか箱がシステムの一部っていう点も最高だけど...約1時間前by Bombちゃん
- 戦略やコツ七つの7 / セブンセブンス他の人の出すカードによっても大きく左右されてしまうので、攻略は難しいのですが、他の人の残しているカードを予測して、...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー七つの7 / セブンセブンスボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!セブンセブンズは...約1時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツエクス・リブリス無理に三段にせずに二段で余裕をもって本を揃えるのをオススメします。また人気書を集めつつ、禁書以外の書物をまんべんな...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビューエクス・リブリスボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!エクスリブリスは...約1時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツフラックスゴール条件を達成できるかは、かなり運要素が高いです。それでも自分のアイテムを見ながら、ゴール条件を変更できるカード...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューフラックスボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!フラックスは、ゲ...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューディヴィナーレ 倫敦の霊媒師ルールがシンプルでインスト時間は短くて済みます。シンプルで簡単なのに凄く面白い、個人的には超高評価です。ボドゲ好き...約2時間前by Bombちゃん
- レビュー告白魂転生なろう系のラブコメ版です。つまり、まったく努力もせずにチート性能で女の子と付き合ってハーレムを作りたい、という...約2時間前by Bluebear
- レビューここからのディスタンス可能性重視派とリアル重視派に分かれるので意外と噛み合わなくて楽しいです。「隣の家で製鉄してるかもしれないだろ!」と...約2時間前by ⅷCat