キャプテン・リノが横にも縦にも広がり大進化!建物を建て、ダイスを振ってバトルして、自分のヒーローを高く登らせよう!
小さいこどもから大人まで楽しめるキャプテン・リノが、横にも縦にも大きくなり、ダイスによるバトル要素も加わって、進化しました!
崩さずに積んでいき、誰よりも高く登りましょう。
<準備>
最初に自身が担当するヒーローを決めます。
手札として、屋根カードを3枚持ちます。
土台として、3つの足場が置かれます。○の部分に壁のカードを置いていくことになります。
壁カードは1階分の高さと2階分の高さの2種類あります。
<建設フェーズ>
手番が来ると、手札の屋根カードのどれか1枚を選びます。
屋根カードには、使用する壁カードの種類と枚数、場合によって猿のマークが書かれています。
指定されている壁カードを立てて、上に選んだ屋根カードを乗せます。
猿のマークが書かれている場合は、さらにその屋根に猿を吊り下げます。
<バトルフェイズ>
ダイスを振り、その数字分、自分のヒーローを登らせます。
もし移動させた先に、他のヒーローがいたら、バトル勃発です!
ふたりでダイスを振り、負けた人は差の分、下がります。
もし一番高いところにいたら、トップを表すマーカーを受け取ります。
カードがしっかりしていて、複数の土台にまたがって屋根をかけれるため、安定した高く大きい建物が出来上がります。
遊んでいると、周りからの注目度も高そうです。
レンガ風の壁がおしゃれで、描かれている動物も生き生きしていて、眺めていても楽しいカードです。
それぞれのプレイヤーが各自のヒーローを担当して登らせるので、愛着がわきます。
バトル要素もあるので、倒さないようにする協力的な雰囲気ではなく、誰よりも高く登りたい!という思いでプレイしていきます。
とはいえ、ダイスでバトルの勝敗が決まるので、誰でも勝つことはできますし、和やかに盛り上がれるゲームだと思います。
- 203興味あり
- 422経験あり
- 53お気に入り
- 259持ってる
主要登場人物/職業や生物 |
---|
頻出するメカニクス | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
運・確率 | 9 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 12 |
レビュー 3件
リプレイ 1件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュードラゴンギアスゲーム自体は思ったより面白いです4人で2vs2で遊びましたがチームで戦...約4時間前by タロ
- レビューオコノミお好み焼きをひっくり返すだけのシンプルなアクションゲーム。シンプル故に...約4時間前by タロ
- レビュータコパチ面白そうと思って購入して遊んでみました遊んでみて分かったことは飛ばすの...約5時間前by タロ
- ルール/インスト七七牌 / チーチーパイセブン(七七牌のコラボ先)のWikihttps://sevenseve...約6時間前by リョウスケ
- レビューボツワナ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約7時間前by おとん
- レビューレンソービンゴある日、それは初めての「レンソービンゴ」との出会いでした。柏のゲームカ...約7時間前by へびのわ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約8時間前by せんと
- レビューごきぶりポーカー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約8時間前by てう
- レビュービッグ・チーズ面白い!まずチーズの缶が可愛い。振り直しのBIG CHEESEカードと...約9時間前by わるかき
- レビュークイズすごろく かぶーる2024年のベストゲームは何かと聞かれたら、自分は間違いなくこれ。ゲー...約10時間前by わるかき
- レビューロックハード1977レビュー経験が少ないため稚拙な文となってしましまいますが、どうしてもこ...約10時間前by ノガ
- レビューお先に失礼しま~す!遊ぶボードゲームを選ぶのに、たまに、ジョーコデルモンド氏のサイトを参考...約12時間前by レモネード