キャプテン・リノが横にも縦にも広がり大進化!建物を建て、ダイスを振ってバトルして、自分のヒーローを高く登らせよう!
小さいこどもから大人まで楽しめるキャプテン・リノが、横にも縦にも大きくなり、ダイスによるバトル要素も加わって、進化しました!
崩さずに積んでいき、誰よりも高く登りましょう。
<準備>
最初に自身が担当するヒーローを決めます。
手札として、屋根カードを3枚持ちます。
土台として、3つの足場が置かれます。○の部分に壁のカードを置いていくことになります。
壁カードは1階分の高さと2階分の高さの2種類あります。
<建設フェーズ>
手番が来ると、手札の屋根カードのどれか1枚を選びます。
屋根カードには、使用する壁カードの種類と枚数、場合によって猿のマークが書かれています。
指定されている壁カードを立てて、上に選んだ屋根カードを乗せます。
猿のマークが書かれている場合は、さらにその屋根に猿を吊り下げます。
<バトルフェイズ>
ダイスを振り、その数字分、自分のヒーローを登らせます。
もし移動させた先に、他のヒーローがいたら、バトル勃発です!
ふたりでダイスを振り、負けた人は差の分、下がります。
もし一番高いところにいたら、トップを表すマーカーを受け取ります。
カードがしっかりしていて、複数の土台にまたがって屋根をかけれるため、安定した高く大きい建物が出来上がります。
遊んでいると、周りからの注目度も高そうです。
レンガ風の壁がおしゃれで、描かれている動物も生き生きしていて、眺めていても楽しいカードです。
それぞれのプレイヤーが各自のヒーローを担当して登らせるので、愛着がわきます。
バトル要素もあるので、倒さないようにする協力的な雰囲気ではなく、誰よりも高く登りたい!という思いでプレイしていきます。
とはいえ、ダイスでバトルの勝敗が決まるので、誰でも勝つことはできますし、和やかに盛り上がれるゲームだと思います。
- 172興味あり
- 374経験あり
- 44お気に入り
- 220持ってる
主要登場人物/職業や生物 |
---|
頻出するメカニクス | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
運・確率 | 8 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 10 |
レビュー 3件
リプレイ 1件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューあいうえおレース2人用ゲームとなってますが複数で問題なく遊べると思いますワードバスケッ...約3時間前by たつきち
- 戦略やコツエイジオブタイラントこのゲームの勝ち筋は黒や茶色の事業を極力完成させないでゲームを終了まで...約4時間前by 鎌倉
- レビューダンシングドラゴン頭、翼、胴体、尻尾の4枚のカードをいち早く集めて、ドラゴンを作るカード...約6時間前by みなりん
- レビュースモールワールド・オブ・ウォークラフトスモールワールドに新たな要素を色々加えた内容になっているらしい。本家は...約7時間前by シーエフ
- レビュー金星の商人宇宙を舞台に貨客船1隻を駆り、幾多の星系を巡りつつ、新しい航路や星系を...約9時間前by yuishi
- ルール/インストモンスターサーカス■エラッタ《ウェアウルフ》《ケルベロス》《ヘルハウンド》誤:ブリード値...約12時間前by S.S!
- レビュー神さま日本酒おつぎします前作の仕上がりが良かったので買ってみました。約12時間前by 4k
- レビューもしも勇者がいるのならクイックショットの経験があればわりとすんなりプレイできます。手札固定の...約14時間前by きょんきち
- レビュー探ぱん / 探偵になってぱんつを当てるゲーム※注 男女混成のボドゲ会には向きません(笑)このゲームをやるとほとんど...約19時間前by おぱちょ
- 戦略やコツトリックと怪人(オインク版)決めきれないケースが多いので、パーティーゲームとして捉えて楽しむのがい...約19時間前by オグランド(Oguland)
- レビュートリックと怪人(オインク版)ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約19時間前by オグランド(Oguland)
- レビューフラインゴブリン痛快アクションゲームという印象ダイヤを1番所持するか、トーテム完成させ...約19時間前by おぱちょ