キャプテン・リノが横にも縦にも広がり大進化!建物を建て、ダイスを振ってバトルして、自分のヒーローを高く登らせよう!
小さいこどもから大人まで楽しめるキャプテン・リノが、横にも縦にも大きくなり、ダイスによるバトル要素も加わって、進化しました!
崩さずに積んでいき、誰よりも高く登りましょう。
<準備>
最初に自身が担当するヒーローを決めます。
手札として、屋根カードを3枚持ちます。
土台として、3つの足場が置かれます。○の部分に壁のカードを置いていくことになります。
壁カードは1階分の高さと2階分の高さの2種類あります。
<建設フェーズ>
手番が来ると、手札の屋根カードのどれか1枚を選びます。
屋根カードには、使用する壁カードの種類と枚数、場合によって猿のマークが書かれています。
指定されている壁カードを立てて、上に選んだ屋根カードを乗せます。
猿のマークが書かれている場合は、さらにその屋根に猿を吊り下げます。
<バトルフェイズ>
ダイスを振り、その数字分、自分のヒーローを登らせます。
もし移動させた先に、他のヒーローがいたら、バトル勃発です!
ふたりでダイスを振り、負けた人は差の分、下がります。
もし一番高いところにいたら、トップを表すマーカーを受け取ります。
カードがしっかりしていて、複数の土台にまたがって屋根をかけれるため、安定した高く大きい建物が出来上がります。
遊んでいると、周りからの注目度も高そうです。
レンガ風の壁がおしゃれで、描かれている動物も生き生きしていて、眺めていても楽しいカードです。
それぞれのプレイヤーが各自のヒーローを担当して登らせるので、愛着がわきます。
バトル要素もあるので、倒さないようにする協力的な雰囲気ではなく、誰よりも高く登りたい!という思いでプレイしていきます。
とはいえ、ダイスでバトルの勝敗が決まるので、誰でも勝つことはできますし、和やかに盛り上がれるゲームだと思います。
- 204興味あり
- 425経験あり
- 53お気に入り
- 261持ってる
主要登場人物/職業や生物 |
---|
頻出するメカニクス | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
運・確率 | 10 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 13 |
レビュー 3件
リプレイ 1件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー宝石の煌きもうレビューの必要性なんて感じないくらい書き尽くされてるボドゲの入り口...約12時間前by ひらぽん
- レビューハイパーロボット直線的に動くロボット駒を目的の場所まで運ぶのに何手かかるかを早く当てる...約12時間前by ひらぽん
- レビューセティ:地球外知的生命体探査テラフォに近いという事前情報に対してプレイしてみるとだいだいそういう感...約12時間前by ひらぽん
- レビューゴールデンカップ「ゴールデンカップ」は、5試合と決勝戦を行う、最大6人までプレイ可能な...約12時間前by りん
- レビュースプリング・ラリーゼンマイ式の車によるレースゲームです。カードによるトリックテイキングの...約13時間前by りん
- ルール/インストミスフィット・ヒーローズ現実のルールがもはや適用されない場所、不条理の国Absurdiaへよう...約14時間前by jurong
- レビューダービーカジノスマホで遊べるボードゲームです。スマホなしでも遊べますが、その場合は誰...約14時間前by りん
- ルール/インスト鯉のぼり導入鯉のぼりの魅惑の世界へようこそ!この体験に浸りながら、日本の色とり...約16時間前by jurong
- レビュースカウト:オインク版様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約19時間前by てう
- レビュースカウト!様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約19時間前by てう
- レビューアグリコラワーカープレイスメントのゲームをやってみたくて、買ってみました。木製の...約20時間前by みつこちゃん
- レビューおばけキャッチ昨日開封して家族でプレイしました^ ^ホラーが大好きな自分、、おばけな...約20時間前by YEBISU