- 2人~4人
- 30分前後
- 14歳~
- 2011年~
クォーリアーズ!さいスケさんのレビュー
さいスケさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 31興味あり
- 153経験あり
- 25お気に入り
- 117持ってる
作品データ
タイトル | クォーリアーズ! |
---|---|
原題・英題表記 | Quarriors! |
参加人数 | 2人~4人(30分前後) |
対象年齢 | 14歳から |
発売時期 | 2011年~ |
参考価格 | 4,968円 |
クレジット
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
さいスケさんの投稿
- レビューキャプテン・シルバーCaptain Silver袋の中から手探りでタイルを探すのですが、思ってたのと違うのが出ると「早く隣...約1ヶ月前の投稿
- レビューキャッシュ&ガンズ 第二版Ca$h 'n Guns (Second Edition)銃を突きつけるという普段なら怒られること(そもそもそんな機会がない)を楽し...約1ヶ月前の投稿
- 戦略やコツのびのびTRPG ザ・ホラーNovice Novice Table Talk Role Playing Game: The Horrorあえて書きましょう。楽しむことです。光または闇カードでつく設定を生かして、...約1ヶ月前の投稿
- レビューパワーワード人狼Power Word Werewolf人狼とありますが、2チームに分かれて行いま。、それぞれのチームにパワーワー...約1ヶ月前の投稿
- レビュー砦の守護者Bastionとりあえずソロでスタートゲームをプレイしてみました。モンスターが毎回1体沸...約1ヶ月前の投稿
- レビューBoys, be ambitious 北海道開拓使Boys, be ambitious Hokkaido Kaitakushiワーカープレスメントに様々なギミックが盛り込まれたゲーム。ワーカーを動かし...約2ヶ月前の投稿
- 戦略やコツテスタメントTestamentこちらから専門用語が入るかもしれませんがなるべくわかりやすく書きます。その...約2ヶ月前の投稿
- レビューテスタメントTestamentプレイ時間500分とありますが、ステージ0から5まで一気に遊んだり、何度も...約2ヶ月前の投稿
- レビュー心臓発作にならないための10の方法Infarktパーティーゲームです。健康を維持すれば勝てますが、パーティーに誘われたり美...3ヶ月前の投稿
- レビューラットトラップRat Trap交渉系ゲームは苦手でしたが、これは楽しく遊べました。裏切られてもすぐに仕返...3ヶ月前の投稿
- レビュースピード・カラーズSpeed colorsやることは配色を覚えて色を塗る。あとはラウンド毎に色ペン二本のキャップを入...3ヶ月前の投稿
- 戦略やコツゾン噛まパーティーZOMKAMA Party倒す様子が見える位置取りをしましょう。特に自分の左右は見にくいです。あとは...4ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューリスク7/101957年にフランスの映画監督がデザインした「モノポリー」「アクワイア」「ディプロマシー」と名だたる「世界...35分前by 白州
- レビュードラゴンクエスト:スライムレース4/10見たとおり、ドラゴンクエストのスライムレースをモチーフにしたレースゲーム。1992年にも発売されていたが、...約1時間前by 白州
- レビューリバーボート6/10アズールのデザイナーの2017年4部作のうちの1つ。4部作の中では1番流通が薄いレアゲー。内容は『ヘブン&...約1時間前by 白州
- レビューヘヴン&エール7/10アズールのデザイナーが2017年に出した4作品のうちの1つ。王道ゲームシステムの融合体の優等生。具体的にい...約2時間前by 白州
- レビューライクダイス5/10特定のサイズの箱でしかゲームをつくらないマニア御用達メーカー「アドルング」のパターン認識系ゲーム。ダイスと...約2時間前by 白州
- レビューワニに乗る?3歳児と2人でプレイした感想です。 昨日、オープン2日目のすごろくや神保町店で購入してから、自宅でプレイしたので...約3時間前by Nobuaki Katou
- 戦略やコツタイムボム:新版【タイムポリス】だった場合①結託してボマー団をあぶりだす ⇒会話によって「あなたボマー団?」など、揺さぶる ⇒自分...約11時間前by おざかつ
- レビューアズール今から書く事はただのクソ自分語りです。 このゲーム私そんなに評価してないんです。すごく高いレベルでバランスが取れ...約12時間前by Arugha_Satoru
- レビューヘーゼルナッツの騎士子供向けスゴロクのガワをかぶったガチ記憶ゲーム。こんなん子供とやったら子供泣くやろ! って言うくらいガチですが、...約13時間前by Arugha_Satoru
- レビューサファリツアー8種類の動物をできるだけ沢山集めるカードゲームです。各自に手札6枚を配ってゲームスタート。ウノみたいに、場にカード...約13時間前by レモネード
- レビュー花火・協力型ゲーム・戦術ゲーム・最適人数4人英語版と日本語版もあります。日本語版は正方形の可愛い感じで、柄も見た目キレ...約21時間前by おざかつ
- レビュー花火・協力型ゲーム・戦術ゲーム・最適人数4人英語版と日本語版もあります。日本語版は正方形の可愛い感じで、柄も見た目キレ...約21時間前by おざかつ
簡単に言ってしまえば、ドミニオンで有名なカードのデッキ構築をダイスでやろうというゲーム。
しかし、強いダイスを手に入れても出目が悪ければ負けるという、戦略よりも運要素が強いゲームです。
なのでボードゲーム初心者さんとベテランさんで実力差があまり出ないのが評価できます。
ダイス袋に強いダイスが入っていくと増える重量感、色とりどりなダイスをたくさん振るという爽快感も私は好きです。