- 2人~4人
- 30分前後
- 14歳~
- 2011年~
クォーリアーズ!6件のレビュー
『ドミニオン』で確立したデッキ構築システムを、カードではなくダイスでやったら面白いんじゃね?というコンセプトのゲームです。2011年にWizkids社からリリースされ、好評につきその後いくつかの拡張が発売されました。(日本語版はアークライト社より第3拡張まで発売されています...
見た目の良いダイスを袋に入れてデッキとして使うドミニオンナイズなゲーム。最近ダイスセトラーズが日本語化されましたが、それより更にダイスだけのゲームです。ドミニオンなどが好きな人にもダイスゲーが好きな人にもハマりそう、と認識してるのですが、インストが少々難しい。マニュアルやカ...
カードでのデッキビルドではなくダイスでのデッキビルドでお互い戦い合うという内容のゲームです。日本語版の基本セットはもはや中古でもほとんど手に入りません。準備はそれぞれ助手(茶白)ダイス4個とマナ(白水)ダイス8個をバッグに入れます。3種類の基本ダイス(茶白、白水、黄黒)、ラ...
ドミニオンのデッキ構築をダイスでやろうというゲーム。運の要素が強く、強いダイスを手に入れても不発にしかならないこともしばしば…。ダイス運の悪い友人は結構悲しい思いをしています(笑)ダイスの役割は決まっていますが、ダイスのもととなるモンスターは各3種類ずつあり、どれを選ぶのか...
簡単に言ってしまえば、ドミニオンで有名なカードのデッキ構築をダイスでやろうというゲーム。しかし、強いダイスを手に入れても出目が悪ければ負けるという、戦略よりも運要素が強いゲームです。なのでボードゲーム初心者さんとベテランさんで実力差があまり出ないのが評価できます。ダイス袋に...
ダイス!ファンタジー!バトル!もうこれでビビっと来た方はとりあえず買ってください。130個のカラフルなダイスですよ。ダイスゲーム好きなら、もうこれだけで買う価値はあると思います。ゲーム内容はいたって普通のデッキ構築型ですが、カードを引く代わりに布袋からダイスを取り出し、「ダ...
会員の新しい投稿
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...約1時間前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...約1時間前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約3時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約3時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約3時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約3時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約5時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約8時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約10時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約11時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約11時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約12時間前by うらまこ