西暦21XX年、スーパーホバーマシンのQjetを駆って、高速レースで優勝せよ!
古代ローマにおける馬車レースの傑作『アベ・カエサル』が、日本のメビウスゲームから、近未来のジェットカーレースとなって再販されたもの。
シンプルなルールですので、初心者にもレースの醍醐味を味わってもらうのに最適です。
手札のコントロールにより、自車のスピードを調整しながら、抜きつ抜かれつのデッドヒートを繰り広げます!
相手よりも有利なコースを走れ!
前に出たら、相手の進路を妨害してしまえ!
熱いレースゲームをぜひどうぞ!
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 70興味あり
- 440経験あり
- 41お気に入り
- 253持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール |
---|
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 11 | |
交渉・立ち回り | 5 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 5 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
手札ですごろく、面白い。サイコロではなく各々の手札と山札で進めるシンプルなレースゲーム。何度もお世話になってるアベカエサルのリメイク。こちらは初プレイ。ゲーム性はほぼ変わらない印象。アベカエサルでちょっと分かりづらいところとかを明文化したようで、親切だと思った。何より駒がい...
自宅で、小5と5歳児の息子の3人でプレイした感想です。アヴェ・カエサルをデザインしたヴォルフガング・リーデッサーによる、そのアヴェ・カエサルを近未来化をテーマでリメイクしたレースゲームです。ルール等は、ルール欄の動画か下記URLの香車魂の動画をご参照ください。https:/...
チャリオットレースの名作『アベカエサル』が、システムをそのままに、未来感たっぷりのホバーカーレースになって蘇った作品。各車ごとに1セットずつある走行カードを山札にして、3枚の手札から1〜6の数字を出して、その数だけ自分のQjetを進めて行く。出したカードの数字分は必ずコマを...
サイコロの目の代わりに各自に配られた数字カードを駆使して競うカーレースすごろく。ルールは単純なので普通のすごろく遊びに飽きた時(主に親が)に子どもを交えて遊ぶのにも向いています。数字カードは出し切りなので状況を見たマネジメントが重要。小さい数字にも大きい数字にもしっかりと理...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
ゲームの目的カードでコマを進め、いち早くコースを3周する勝利条件最初にコースを3周し、ゴールラインを通過したプレイヤー準備コマとチャージキーカードとアクセルカード(24枚)を配るプレイ人数に合わせたゲームボードの面を上にする時計回りで分岐点では緑のコースをプレイする(初心者...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストドデリドゲームの目的 場に一番多く出ている動物または色を宣言する内容物 動物カ...約1時間前by TJ
- 戦略やコツバルバロッサ名前は少し長めのもので、2~3文字でピントすぐにこない感じのものを作る...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューバルバロッサボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー世界の七不思議(2版)ゲーム内容は後日追記するとして、購入直後に起きたことを書いておきます。...約10時間前by The100周年
- レビュー世界の七不思議ゲーム内容は後日追記するとして、購入直後に起きたことを書いておきます。...約11時間前by The100周年
- レビューノヴァルナパッチワークのようなタイル獲得システムとタイルを隣接させることで目標を...約11時間前by retan0712
- レビューフロンティア・ウィズ・ブラウニーズ目標カードの内容によって初心者向け、中級者向け、上級者向けの3パターン...約11時間前by retan0712
- レビューマドリーノダイスの目に従い間取りを決めていく紙ペンゲームです。ダイス目によってラ...約11時間前by retan0712
- レビュー全然飲んでへんやん!2番目の酔っ払いを目指す、イッキ飲みパーティーゲーム。時勢や社会の流れ...約12時間前by ササニシキ
- レビューアーティチョークなんて大キライ!デッキ構築ゲームがはじめてでも楽しめる!レビューデッキ構築が楽しい!単...約13時間前by つるけら
- レビューファーム・ウィズ・ブラウニーズコンパクトで安い【宝石の煌めき】と言った感じです。ルールは他の方が書い...約13時間前by 零makochin
- レビュー星のカービィ ワンナイト人狼ルール・システムについては元となった『ワンナイト人狼』と共通ですので、...約16時間前by Tack-Ann