- 2人~6人
- 30分前後
- 12歳~
- 2004年~
キュージェットTJさんのルール/インスト
TJさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 46興味あり
- 365経験あり
- 30お気に入り
- 202持ってる
作品データ
タイトル | キュージェット |
---|---|
原題・英題表記 | Q-Jet |
参加人数 | 2人~6人(30分前後) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2004年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
TJさんの投稿
- ルール/インストドラフトサウルスDraftosaurusゲームの目的 自分の動物園に恐竜を配置する準備 個人ボードを配り、同じ面を...約3時間前の投稿
- ルール/インストジャイプルJaipurゲームの目的 商品を集めて売って得点を稼ぐ準備 3枚のラクダカードを場札に...1日前の投稿
- ルール/インストヨメンYOMENゲームの目的 相手の隠された立体配置を当てる準備 シート2枚と6色のブロッ...1日前の投稿
- ルール/インスト郵便馬車Thurn and Taxisゲームの目的 郵便局のネットワークを作って得点を稼ぐ準備 指定された場所に...2日前の投稿
- ルール/インストイントリーゲIntrigeゲームの目的 人材を派遣して給料でお金を稼ぐ準備 城カードと学者チップ10...3日前の投稿
- ルール/インストサンチアゴSantiagoゲームの目的 水路の番人を買収して作物を育てる準備 収穫マーカー22個と提...4日前の投稿
- ルール/インスト魔法にかかったみたいWie verhext! / Witch's Brewゲームの目的 魔法の薬を調合して得点を稼ぐ準備 12枚の役割カードと2金を...5日前の投稿
- ルール/インストキョンシーGANGSIゲームの目的 キョンシーに捕まらないように財宝を集める準備 箱の中央にボー...6日前の投稿
- ルール/インスト髑髏と薔薇 / スカルSkull & Rosesゲームの目的 バイク乗りのギャングが考えたブラフゲームで勝つ準備 ゲームマ...7日前の投稿
- ルール/インスト天下鳴動Tenka Meidouゲームの目的 戦国時代の武将となり城をめぐる争いに勝って得点を稼ぐ準備 城...8日前の投稿
- ルール/インストチケットトゥライド:日本&イタリアTicket to Ride Map Collection: Volume 7 – Japan & Italy拡張ルール 新幹線コマ16個の追加終了条件 誰かの列車コマと新幹線コマが両...9日前の投稿
- ルール/インストゴーカッコー! / カッコウの巣作りGo Cuckoo! / zum kuhkkuckゲームの目的 木の枝を使って鳥の巣を作り卵を乗せる準備 枝を全て掴んでまん...9日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー四季折折気楽に出来るセットコレクションゲーム。ただしセットするのは自身のものではなく他のプレイヤーのものとなるのが独特。ま...約1時間前by ダイ
- レビューパルプンテ4/5点。ドラクエ3のカードゲーム。基本的にはモンスター同士でバトルロイヤルで2~6人まで遊べる。モンスターは全部...約2時間前by ワタル@ボドゲ
- ルール/インストドラフトサウルスゲームの目的 自分の動物園に恐竜を配置する準備 個人ボードを配り、同じ面を表にする スタートプレイヤーにダイスを渡...約3時間前by TJ
- 戦略やコツニットウィット個人の感性によってしまう面が強いので戦略的なことは難しいです。各自の回答を発表する際の解説を楽しみましょう!約5時間前by オグランド(Oguland)
- レビューニットウィットボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ニットウィットは...約5時間前by オグランド(Oguland)
- レビュークアルト:ミニ変則的な四目並べです。ルールもシンプルでインストも簡単なのでちょっとした合間に気軽にプレイできますね。コンポーネン...約7時間前by あるえす
- レビューレス・アルカナ:光と闇(拡張)自宅で、小6の息子と2人でプレイした感想です。 トーマス(トム)・レーマンのデザインで、この拡張での新しい要素は...約12時間前by Nobuaki Katou
- レビューザ・クルー:第9惑星への旅コロナ禍なので、BGA(ボードゲームアリーナ)にてプレイ。BGAならシャッフル不要でめっちゃ楽です笑 最初はボドゲ...約13時間前by amy
- レビューザ・クルー:第9惑星への旅1/5点協力型トリテ。50ものミッションをトリテをやりつつ順にクリアしていく。ミッションのクリア条件が50パターン...約14時間前by ワタル@ボドゲ
- ルール/インストワイナリーの四季1)ゲーム名:ワイナリーの四季2)勝利条件:プレイヤーの1人が20勝利点を獲得したラウンド終了時にもっとも勝利点を...約17時間前by Hide
- レビューKOBE独特なシステムを持ったセットコレクション。手札から商品を船に載せて、他の人の船から商品を購入したり、自分の船にある...約17時間前by 山田
- レビューエムブリオマシン ボードゲーム4人いて2vs2ならこのゲームで間違いない!ルールが若干複雑だが、重量級ってほどでもないかな。個人的にはカタンより...約18時間前by もりさん
ゲームの目的
カードでコマを進め、いち早くコースを3周する
勝利条件
最初にコースを3周し、ゴールラインを通過したプレイヤー
準備
コマとチャージキーカードとアクセルカード(24枚)を配る
プレイ人数に合わせたゲームボードの面を上にする
時計回りで分岐点では緑のコースをプレイする(初心者用)
スタートプレイヤーは1コース、2番手は2コースと順番に配置する
各プレイヤーはカードの山札を作り、3枚を引いて手札とする
ゲームの流れ
手札から1枚出して自分のコマをその数のマスだけ進める
出したカードは上に重ねて置いていき、使用したカードの確認はできない
山札から1枚引いて手札を3枚にする
山札がなくなっても補充はしない
移動のルール
コマは前か斜め前に進める
カードの数字と必ず同じマスだけ進める
他のコマがいるマスを飛び越すことはできない
コース分岐点ではレース前に決めた色の方にのみ進める
センターサークルは2車線1マス
手札でルールに沿った進み方ができないとパスになる
先頭のプレイヤーは6のカードを出すことができない
ただし、ゲームスタート時と全てのプレイヤーがパスをした場合は出すことができる
1周目か2周目の終わりに必ずピットに停まり、
チャージキーカードを提出しなければならない
2周目の終わりにピットに停まらなければその時点で失格になる