- 2人~5人
- 90分~150分
- 12歳~
- 2002年~
プエルトリコレモネードさんのレビュー
久しぶりの友達との3人でのゲーム会。
ボードゲームギークってゆう世界中のほとんどのボードゲームをデータ化した
モンスターサイトで、けっこう長めに1位に君臨していたゲームがこれ。
そんな伝説的なゲーム、世界が認めた1位ってどんなゲームやねん
一度は体験しとかんと、とゆうことで3人で早速プレイ。
カリブ海のプエルトリコで、船て運ばれてくる奴隷を使って
プランテーションとゆう農業を経営した時代背景をテーマにしたゲームで
各プレイヤーは自分の領地を持ち
そこに色んな建物や農場を作り発展させていくのが目的です
「この茶色の駒が奴隷の黒人を想像させるってことで
問題になってるねん」
「へー、ボードゲームでもコンプライアンスの波がきてるんや
造る方も大変やなー」
とか最近の話題を入れつつルール説明に3、40分
ルールは昔はややこしそうに思えたんですけど
今、読み返してみると、そこまでややこしくなく
すんなり皆、理解
全員がプエルトリコ初心者なので、
勝敗はゲーム終了時の点数計算までわからず、
プレイ中は競争してる感は、あんまり感じませんでした。
でも、だからと言って、ソリティア感もそんなに感じず
プレイ時間は2時間ほどででしたが、
これが、アッとゆうまで、むしろ足らないくらいで
え?もう終わりなん、もうちょい続いてくれーって感じで
つまり、それだけ、ゲームが面白く集中してたってことだと思います。
このゲームが面白く感じたところは
やっぱ、自分の領地に色んな畑や建物を建てて
作り上げる箱庭感覚でしょうか。
しかも、建物を建てると、それにより特集効果が発動し
それまで、ちょこっとしか生産できなかった資源や
そこから生まれるお金が、より快適に手に入れれるようになり
この自分が成長していく感も、さらに面白さを加速させます。
ロールプレイングゲームでもそうですが
成長してより簡単により大きな成果を手に出来るって感覚は
誰もが持ってる本能的な喜びを呼び覚まします。
インディゴを1個売って、お金を1金作るのにヒーコラ言ってたのが、
タバコ1個売れてタイル効果込みで5金お金が作れるようになると
やっぱ単純にうれいしのです。
あと、競争感がなくても他者の絡みが濃厚で
ソリティア感を余り感じないのも良い所で
自分が選んだ職業で、他の者が喜んだりしてると
オレがこの職業選んでやった感があって、
なんか俺のおかげやろ?って感じでうれしいし
ここはどうしても
あのアクションがやりたい時に
誰かがアクションを選ぶときなんか
「ここは市長でしょ。市長、市長」市長コールで盛り上がったり
しかも、アクション選びで
タイミングによっては自分だけがおいしい時もアリ
そんな時は、してやった、してやられたで、これまた盛り上がる
そんなわけで、ゲームが終わった後
友人たちが、あそこで、あの建物がうまくいったとか
もう少し、タバコの畑を増やしたらとか
自然と感想を述べあうのを見てると
やっぱ、このゲーム、世界が認めるだけあって
安定した面白があるんだなとしみじみ思ったりなんかして
まー、なにをさておいても衝撃的に面白いとまではいかないですが
それなりに充実した2時間を過ごせる程度には面白い作品でした。
- 874興味あり
- 1552経験あり
- 455お気に入り
- 749持ってる
レモネードさんの投稿
- レビューキャットインザボックスシュレーディンガーの猫 がテーマのトリックテイキングのカードゲーム(シ...10日前の投稿
- レビューデモンワーカー魔界の悪魔となり、魔界のモンスターを率いて魔界や人間界であんなことや、...1年以上前の投稿
- レビューカップケーキ エンパイア嫁さんがこのゲームのやりたいオーラ出してました。んじゃ、すぐやる。ゲー...1年以上前の投稿
- レビューバコン秘境を冒険し失われた寺院から宝石をいただいて帰ってくるゲームです。嫁さ...1年以上前の投稿
- レビューマイティモンスターズ / マッチョモンスターアークライトからダンジョンギルドってゆうゲームの日本語版が出てたらしい...1年以上前の投稿
- レビューイエローストーンイエローストーン公園内の動物のグループをあっちこっちウロウロさせるゲー...1年以上前の投稿
- レビューヴァレリア:カードキングダムファンタジーの世界でサイコロをふって自分の勢力を拡大するゲームです。嫁...1年以上前の投稿
- レビューカヴェルナ:洞窟の農夫たち箱庭系のゲームは好きですか?神の視点にたって、自由に町を作ったり、農場...2年弱前の投稿
- レビューファブランティカ世界には情報があふれている。しかし、本当に知りたい情報は、黄色い塔の中...約2年前の投稿
- レビュー街コロ:レガシー街コロは7歳の息子にも嫁さんにも好評のゲームでもちろん僕も大好きなゲー...約2年前の投稿
- レビューシン・アイスあー、夏マッサカリが早くこーーい夏が来たって、今となんも変わらないかも...約2年前の投稿
- レビューコンプレットこないだ友人2人と3人でこのゲームをプレイしましたが、非常に盛り上がり...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューデューン:インペリウムSF映画をテーマにしたデッキ構築+ワーカープレイスメントの中量級ゲーム...約1時間前by みなりん
- レビュードミニオン:同盟ドミニオン第14弾拡張。新要素として「好意と同盟カード」、「分割され...約2時間前by 赤い狐
- レビューオン・マーズ火星と宇宙ステーションを往復してミッション遂行を競え! ワカプレ要素...約2時間前by マツジョン
- レビューヴィクトリアン・マスターマインドビックリドッキリメカを作って世界を征服するぞ!と言うゲームです(断言)...約3時間前by HAYAMURA
- レビュー死の迷宮ガチ目のウォーゲームを得意分野としていたSPIは、同時にファンタジー/...約6時間前by MIFFYBX
- レビュータイムトリッパーシミュレーションウォーゲームを多数販売していたSPI社から出ていたミニ...約8時間前by MIFFYBX
- レビュースキップ・ボー基本的には早く札を切って行く事が正しいのだけれど、いいかに「相手に出さ...約8時間前by MIFFYBX
- 戦略やコツスキップ・ボー数字をカウントアップして行くだけとはいえ、順番が途切れると相手のターン...約8時間前by MIFFYBX
- ルール/インストスキップ・ボー手札を5枚と予め決められた山札(一番上を表に)を持ってスタート。場(4...約8時間前by MIFFYBX
- レビュー人生ゲーム古典の方がアメリカンゲームっぽいもともとこのゲームはアメリカから来たも...約8時間前by MIFFYBX
- レビュー怪獣征服キングコングと闘うよりずいぶん前、米国版ゴジラが作られた事があったが、...約8時間前by MIFFYBX
- レビューグラス単純に説明すると「麻薬を密売して裏金を貯めるゲーム」。麻袋にカードが入...約8時間前by MIFFYBX