- 3人~6人
- 25分~35分
- 9歳~
- 2011年~
ピクトマニアレモネードさんのレビュー
お題の絵を素早く描いて
他の人が何を書いてるかいち早く予想し
同時に自分の絵も他の人に当ててもらうゲーム。
友人たちと4人でプレイしました。
お題があって、
A列、B列、C列と、3列あり
各列ごとに7個ずつ、3列×7の計21個もあります。
ここから各自、アルファベットと番号のカードを引いて
自分の描く絵を、密かに1個ずつ選びます。
で、せーの!で、皆、一斉に絵を描きます。
手番なんてものはありません。
絵を描けたと思った人は、素早く、他の人の絵を確認し
お題のどの絵を描いてるのか推測し、
その人の前に、自分の色の1~7番のどれかの予想カードを伏せて置きます。
ここでポイントは
予想するカードにはアルファベットはなく番号しかないこと。
つまり、予想でC列の7番と思って、7番のカードを置いたとして、
本当はA列の7番の絵を描いてても、それは正解になることです。
あと、お題を決める番号のカードは1~7番、各1枚ずつしかありません。
これは、例えば、自分がC列の4番の絵を描いたら、
他の人はA列でもB列でも4番の絵は描いてないっことです。
それと、予想するカードは重ねて置いていくので
早く置けば置くほど、後で、正解でもらえる点数は高くなります。
予想を終えたと思えた人は(最低1人でも予想できたらOK)
すかさず、中央にある黒いボーナスの得点タイル1枚を受取ります。
これには、例えば、今回の4人プレイだと
3点のタイル2枚と、2点タイル1枚、1点タイル1枚しかなく
好きなタイルを選んで取ります。
ちなみに、通常はより高得点のボーナスタイルを取るんだけど
別に低い点のタイルをとってもよく、
なんで、あえて低い点のタイルを取る選択があるかとゆーと
これには理由があります(後に説明)。
全員がボーナスの得点タイルを取ったら、
そのラウンドの答え合わせ&点数計算をします。
点数は、自分の絵に予想カードで正解した人で早く予想した者順に
自分の得点タイルを高得点順に配っていきます。
ここで面白いのは、自分の絵に対して正解者が少なく、もしくは全くおらず
配るべき自分の得点タイルが余ってしまえば、
それはマイナス点になるってことです。
つまり素早くテキトーに描いて自分の絵をおろそかにして、
他の人の絵をいち早く予想で当てたとしても
誰も自分の絵で、正解してくれないと、大きなマイナス点をくらい
結局、得点がミミッちくなるってことです。
あと、他の人の絵の予想で間違えた数がトップの者は
獲得したボーナスタイルの得点がそのままマイナスになります。
大きな得点のボーナスタイルをあえて取らないって選択が
このためにあります。
自分の予想に自信がなければ、
あえて低いボーナスタイルを取るのも選択肢の1つです。
得点の配分がシステム的にとてもウマいことできてるので
絵を描くスタンスや正解したかどうかは、否が応でも盛り上がります。
しかも、4ラウンド行い、最初は簡単な絵なんですが、
ラウンドが進む毎に、この絵、どーやって描くねんってゆうほーど
お題が難しくなってきます。
素早く描かなくてはとゆうシバリとあいまって、
絵のヘタウマは関係なくなり
絵が上手い人でも、
「これ、なんの絵やねん」
「どーみても、パンツにしか見えへんねんけど」
と皆にツッコまれ、場はさらに盛り上がります。
答え合わせの時も、
「ほら、みて、これが工場で、これが缶詰やん」
「いやいや、これはネズミのフンにしか見えへんて」など
ワイワイ、キャッキャッ。
僕も絵を描くのは、そんなに苦手じゃないんだけど、
競争しながら絵で表現するって、めちゃ難しいやん。
自分でも自分の描いた絵に苦笑いです。
オレ、なに描いてんのって。
女性にもウケがよくて
大変、楽しいお絵かきゲームでした。
ヘタウマ関係なく、お絵かきで盛り上がりたい方は、ぜひ。
- 81興味あり
- 398経験あり
- 71お気に入り
- 234持ってる
レモネードさんの投稿
- レビューチョコっと密輸密輸する者と当局のかけひきとかって映画なんかでたまに見ますが観てて、な...約15時間前の投稿
- レビューキャンディ工場ボードゲームを遊んでて楽しいなーって思える要素の1つにコンポーネントの...11日前の投稿
- レビューレジスタンス5人集まったらプレイしてみたかったゲーム。友人たちと、よーやくプレイで...27日前の投稿
- レビューファーストコンタクト映画「メッセージ」観たことあります?言語学者が宇宙人の言葉を学んでいく...28日前の投稿
- レビューピット / デラックスピットとにかくドタバタして、あんま考えず、楽しく盛り上がるゲームがしたーーい...28日前の投稿
- レビューヒューゴ オバケと鬼ごっこ簡単に言うとお化けがテーマの椅子取りゲームみたいなゲーム。旧作の名前は...29日前の投稿
- レビューワードバスケットまたまた実現できた友人たちとの5人ゲーム会。まず、最初になにやる?って...30日前の投稿
- レビューテレストレーションとうとう友人が集まり5人でゲーム会することになりました。僕の環境ではボ...2ヶ月前の投稿
- レビュー赤い扉と殺人鬼の鍵お手軽に、しかも短時間に殺人鬼が次々人を殺すスラッシャー映画のような世...2ヶ月前の投稿
- レビューあいうえバトル 第二版友人たちと5人でプレイしましたが、文字を使ったバトルがこんなにおもろい...2ヶ月前の投稿
- レビュー真紅のアンティーク「真犯人フラグ」とか「あなたの番です」みたいなサスペンスドラマを観て嫁...2ヶ月前の投稿
- レビューエルフェンランドファンタジーの世界を旅するゲーム。友人たちと3人でプレイしました。この...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストバーゲンは戦場1分間の間に、なるべく安く必要な数の服を集めた人が勝ちです。開始後、真...約5時間前by れお
- ルール/インストシンクロナイズドえかきうた絵の得意不得意に関わらず遊べるお絵描きゲームです。カードでえかきうたを...約5時間前by れお
- レビュー箱庭特急 拡張マップパック1&2 Box鉄道ゲームにありがちらしいが、追加のマップというのは次々と出るらしい。...約9時間前by リーゼンドルフ
- ルール/インストハーベストゲームの目的 野菜を収穫して得点を稼ぐ内容物 野菜カード56枚 ・トマ...約14時間前by TJ
- レビューダーウィンズ・チョイス様々な大陸や環境に適応するために生物たちは進化してきた。その進化を自分...約14時間前by うらまこ
- レビューマイリトル エバーデール【エバーデール簡易版】中重量級ゲームにおいて近年屈指の人気を誇る、エバ...約14時間前by リンクス川越事業所
- レビューチョコっと密輸密輸する者と当局のかけひきとかって映画なんかでたまに見ますが観てて、な...約15時間前by レモネード
- レビュートリッキー・タイム・クライシスヒーロー&ヴィランがトリック中に戦うトリックテイキング。1トリック中に...1日前by うらまこ
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...1日前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...1日前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...1日前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...2日前by うらまこ