- 2人~6人
- 45分前後
- 8歳~
- 2001年~
ピーナッツ10件のレビュー
評価:5(ほら。あれがはした金にむらがる輪の中のネズミだ)たまらないギャンブルゲームカイジの鉄骨渡りを見る富豪のように、自分は安全な位置から金策に翻弄しているプレイヤーを眺めているようだ。お金を払いたくないから、お金を払うという矛盾。そんな愚かさを見ているさなか自分にふりか...
はした金が舞う会場に、ダイスを振りたい熱狂者たちが集まる。歓喜の瞬間は、全員が止まるまでは訪れない。金があれば解決する問題、ダイスで解決できる問題にとあり、どちらも解決することができないなら終わりだろう。夢を見るだけなら誰でもできるが、夢を叶えることができるのは一人だけ。ダ...
5人で遊びました。タイトルからは予想ができないギャンブルゲームでした。最初に1000金*4枚、500金*8枚、100金*17枚の合計9700金受け取ります。お金が無くなったらゲーム終了となります。自分の色のコマを選び、親から順番に好きな数字のチップを購入することができます。...
回りますか?収まりますか?言わずと知れたゴルドジバーのレジェンドボードゲーム。博打ゲームで完全に人を選びますが、私も好きです。宝物リストに入ってますw一見、くるくる回って、止まって、高いマス買えば良いんでしょ?みたいな盤面と雰囲気ですが、実はかなり違うw伸るか反るかのハスハ...
率直に遊んだ感想を言う!負けず嫌い&意地っ張りの発見装置です。性格が顕著に出る❗ダイスを振って進む。止まったマスが気に入らなければ、金を払ってまた進む!……何度でも💀こうして落ち着いたマスの数字を比較し、トッププレイヤーが、それ以外の人達から各々の差分を金でもらう💸...
めっちゃ楽しい!すき!シンプルで、ワクワクで、最高!とにかくすき!でもレア過ぎて買えない…ホントにいいゲーム。すき!
①ぐるぐる周るだけなのに超楽しい!徐々に自分の陣地を広げていってお金を稼ぐ、シンプルなギャンブルダイスゲーム。②根幹はダイス運なのだが、どのマスを確保するかの戦略や、サイコロを振るにも3択あってどれを選ぶかが毎度悩ましい。狙った所にいかに進めるか、ダイスを振るか一旦しゃがむ...
2位狙いなんて眼中になし、目指せ宇宙一!狂ったもの勝ちのギャンブルゲーム!【ざっくり解説】ダイスを振ってできるだけ金額の高いマスに止まることを狙うゲーム。ダイスの振り方は3通りあり、それぞれ特徴があるので現在の位置を考えて振り方を考える必要があります。止まったマスの数字が安...
ダイスを振って周回します。スタート時には全員同じ額のお金をたくさん持っています。目的は、他の人よりも大きな金額のマスに止まる事。先手番の人が仮に2000の所に入っても、もし後から来た人が同じマスに止まると追い出されますwそして追い出されると再びダイスを振ってどこのマスに入る...
9/10今だにプレミア価格で取引されるギャンブルゲームの金字塔。カルカソンヌが登場した2001年黄金期に出たため、存在が薄くなってしまった感は否めないが、間違いなく傑作。だが、ギャンブルゲームなので、運が強いといえば強い。さらには、奇跡的なドラマが生まれるか、あっけなく終わ...
会員の新しい投稿
- レビューのびのびTRPG スチームパンク様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...28分前by てう
- レビューラミィキューブ【レビュー】手牌をいかに場に出せるか、頭は常にフル回転!スリリングな頭...約1時間前by 18toya
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...約1時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...約1時間前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約4時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...約4時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...約4時間前by うらまこ
- レビューナンジャモンジャデラックス家族で最初に買ったパーティゲームです^ ^3歳ぐらいから参加できます。...約4時間前by YEBISU
- レビュー私はロボットではありません全6回ゲームを行い最高得点を獲得していたプレイヤーが勝利の正体隠匿系ボ...約5時間前by ボードゲームカフェ「Brett」