- 3人~4人
- 60分前後
- 12歳~
- 2017年~
パトロネージュ6件のレビュー
基本は競りとガチャのカードゲームなんですが、金属コイン、木の器、箔押しのカードが入っている豪華なゲームです。その分、箱は大きいですが雰囲気はかなりあります。▼ゲームの概要3つの部屋に芸術家を入れて、絵画や建築物、石像を建てて、それらに付属している名誉点を集めよう、というゲー...
プレイヤーはパトロンとなって美術家を雇い作品を完成させ得点を稼ぐ競りと坊主捲りのセットコレクションゲーム因みにパトロンはメディチ家だったりする(ボドゲの常連w)ルルブとは別に豆知識専用ページが付いてる力の入れよう1枚単価40円と噂の金コインを4人分付属の木製トレイに投げ入れ...
プレイヤーがやる事は、(1)パトロンからお金を貰う事(2)工房を建て増事(3)芸術家を雇う事(4)芸術家にどの芸術を作って貰うか選択する事だけです。そして、出来上がった芸術作品の点数で順位を決めます。すごく簡単なシステムですね。では、このゲームの何が楽しいのか?それは、この...
7/10「東京ドイツゲーム賞」という賞の第2回特別賞受賞作品。ちなみに第1回大賞は枯山水。特別賞なのは、このゲームのデザイナーが、とある世界では有名な方で、この賞がプロ向けではないことから、特別賞になったとのこと。このゲームに注目したり、買ったりするのはおそらくかなりのゲー...
評価:5(とはいえ、ぜひ遊んで欲しいです)以前、エルフェンランドのレビューで「雰囲気がいい」というのを見ましたが、このゲームもまさにそれです。システム的には、ゲーマー受けするものでは無いですが、インストや一緒に遊ぶプレイヤー次第でとてもすばらしいゲーム体験を提供できると思い...
僕の好きなあるバンドのある曲の中に「量りの針がさした100gと、一周まわってきた1100gは、見た目は同じ位置。だけどほんとうの重さは違う」というフレーズがあります。このゲームは、量りを何周も何周もしてほんとうにずっしりと重いのに、その周回の重さをほぼ感じさせないほど、すご...
会員の新しい投稿
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約1時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約2時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約2時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約2時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約4時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約6時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約9時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約9時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約9時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約10時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約16時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約22時間前by MerryTree BoardGameBar