- 2人~4人
- 15分~30分
- 6歳~
- 2019年~
パタクルダイススマッシュコメビツくんさんのレビュー
まさか主人公の「勇者コメビツくん」のカードが真っ先に落とされるとは・・・
キャラクターはカード毎の相性なので仕方ないのですが、自分の中でリーダーとして選んだキャラが真っ先に落とされるとヘコみますね・・・
次回はリベンジするぞーー!
数回ゲームをした感想です。
なんとなくゲームの流れ(2人プレイ時)はこんな感じになると思います。
◆準備フェーズ
- キャラカードのドラフト。ここから戦いは始まっている!
- じゃんけんや攻撃力を見てはカードをクルクル裏表にして確認する
- 1枚は好きなキャラ、その他はバランスを見て選ぶ(←これは好みですね)
- リーダー(自分の心の中では)を中心に配置して左右に仲間を配置したい(←これも好みですね)
- キャラが決まったらの裏表を決めて配置する(←戦略的にここ結構重要です)
バトルスタート
◆序盤
- 相性の悪いキャラはどんどん落とされていく(勇者コメビツくんのカードはここで落とされた )
- 落とされる前に少しでも相手キャラにダメージを与えたい
- アイテムカードを使う可能性はまだ低いのでサイコロ運が大きい
◆中盤
- キャラカードが裏返るだけで状況が一変するときがある
- キャラが落とされたり最終ライン(3ライン目)にくるとアイテムカードがもらえるのでこれを有効に使いたい
- アイテムカードを使うタイミングが戦略的に重要になってくる
- 最終ラインのキャラで攻撃するとき、カウンターを食らうと逆に落とされてしまうので注意
◆終盤
- じゃんけんに負けていたり、スマッシュゲージの相性が悪くても攻撃する必要が出てくる(仲間内では「削ずる」と言ってます)
- 攻撃が当たりづらくなり、自然とサイコロを振る回数が増えるのでカウンターが怖い
- 条件付きで利用できる強力なアイテムカードを使う(使われる)ことがあるので一発逆転がある
- 序盤の序盤に落とされたキャラカードを見つめては「なんでこいつを選んだんだろ・・・ 」と思ったりする
今の所、引き分けになったことはないですが、お互いの合意で引き分けにすることもできます。
簡単ですがゲームの流れを書いてみました。
参考にしていただければ幸いです。
どんなキャラクターがいるのかキャラカードをいくつか紹介をしたいと思います。
キャラカードは全部で16枚(両面あるので32パターン)あります。
ここではその一部を説明文付きで紹介します。
【勇者コメビツくん】
木のしゃもじ、木のおひつ、陶器の茶碗で装備を整えた勇者コメビツくん。主人公のはずがどこか頼りない。攻撃よりも防御を好むのもどこか勇者っぽくない・・・
攻撃と守りがオーソドックスなタイプ。裏面は赤マスが少ないので守りが硬いよ。
【大天使トキメキさん】
ちょっとわがままな天使。気分が乗らないと戦ってくれない・・・
攻撃のレンジが低い領域に集中しているので、スマッシュゲージの低い領域に弱点があるキャラには戦いやすいよ。
【キリモチ将軍】
敵の大将で7人のガパオ幹部を部下に持つ。予想外のことが起きるとすぐ弱腰になる・・・
じゃんけんと攻撃力が勇者コメビツくんと全く同じだが、スマッシュゲージのパターンが少し違うよ。キリモチ将軍は表面は守りが硬く、裏面だと打たれ弱くなるよ。
【ガパ・キャンサー&ガパ・スパイダー】
ガパオ族達を治めている7人のガパオ幹部のうちの2人。強力な攻撃が売りのガパ・キャンサーと頭脳派のガパ・スパイダーがチームを組んで戦う。
両面でキャラが変わる珍しカード。攻撃のレンジが高低に寄っているので、上手く使えばカユいところに攻撃が届くかも。また、ガパ・スパイダーは捉えづらく攻撃を回避しやすいよ。
- 5興味あり
- 5経験あり
- 3お気に入り
- 12持ってる
コメビツくんさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビュースパイ イン ザ バーTheパーティーゲームですプレイにグラス(コップ)が必要ですが遊んだ感...約6時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューひとりの夜はさよなら3枚のカードだけでここまで面白くなるか!親の点数を協力して最小限に抑え...約6時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューナインタイルエクストリームナインタイルシリーズ相変わらずの面白さです!しかも、今回は絵柄で揃える...約6時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューバラージ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約7時間前by てう
- レビューだるまあつめ以前、ボドゲ会で遊んだのをボドゲカフェで見つけてプレイ。シンプルなルー...約10時間前by 手動人形
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:第2版グレート・ウエスタン・トレイルは、19世紀のアメリカ西部を舞台にした重...約11時間前by 真夏。
- レビューリ・アクト書道家、踊り手、ストリートペインター、占い師、刺青師、画家、彫刻家、ア...約13時間前by Sak_uv
- 戦略やコツバレット:パレットみんな大好き「バレット:パレット」のボスモード攻略ポイント集だよ!攻略...約14時間前by Sak_uv
- レビューイッツアワンダフルワールド大好きです。今まで「宝石の煌めき」が歴代ボードゲームで一番好きでしたが...約14時間前by HARUNOKI
- レビューナナトリドリ🐧『ナナトリドリ』レビュー|手札を並び替えずに大連発!初心者も夢中にな...約14時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石の煌き:デュエル💎『宝石の煌きデュエル』レビュー|2人だからこそ熱い!戦略とインタラク...約14時間前by Jampopoノブ
- レビュースシゴー🍣『スシゴー!(Sushi Go!)』レビュー|かわいいだけじゃない!...約14時間前by Jampopoノブ