- 1人~4人
- 10分~30分
- 10歳~
- 2021年~
オーバードライブ:アペンドたっくん@カードゲーマーさんのレビュー
選択肢が少なく、飽きやすい
【評価点】
・イラストが良い
女の子はかわいい。
・ルールが比較的分かりやすい
カードの種類が少ないぶん、カードの効果を覚えやすい。
【問題点】
・DRIVEがノーコスト&ノーリスク&ハイリターンすぎて、バランスが崩壊している
このゲームには、カードのプレイやDRIVEに一切のコストがかからない。
通常、こうしたコストの無いカードゲームでは行動回数に制限をかけたり、あるいはドローを制限して手札1枚のリソースを重く扱うことでバランスを取る。
しかし、本作のDRIVEは1ターンに何度でも行うことができ、追加で1ドローもできてしまうので、リソースを一切消費せずに盤面を強化できてしまう。
(デュエマに詳しい人向けに例えるなら、轟轟轟で轟轟轟を引くあのクソゲーと同じ)
そのため、「ここは敢えてDRIVEしない」という選択をすることはきわめて稀で、何も考えずにひたすらDRIVEしていれば戦える。
よって本作は、沢山DRIVEした方、つまり同じカードを偏って引いた方が勝つ「引きゲー・運ゲー」である。
・カードの種類が少なく、ゲーム中の選択肢も少ないため、飽きやすい
キャラ1人につきカードは3種類しかない。2人合わせても僅か6種類。
あっという間に効果やパターンを覚えてしまい、底が浅くて物足りない。
TCGの醍醐味であるカード同士のシナジーやコンボもあまり無い。
上記の通りDRIVEが強力すぎるため、いかなる選択肢よりもDRIVEが優先され、ゲーム中の選択肢が少ない。
【総評】
ボドゲ初心者にはいいかもしれないが、TCGやボドゲに慣れたプレイヤーには底が浅くて物足りない。
お手軽カードゲームとしても、「はらぺこバハムート」等の方がいいと思うし、本格カードゲームなら「桜降る代に決闘を」等の方が良いだろう。
- 32興味あり
- 30経験あり
- 16お気に入り
- 61持ってる
ログイン/会員登録でコメント
たっくん@カードゲーマーさんの投稿
- レビュー宝石の煌き全くのボドゲ初心者から、ボドゲ慣れした玄人まで、誰もが楽しめる傑作【評...4ヶ月前の投稿
- レビュードミニオン【評価点】「デッキを構築しながらゲームが進むボードゲーム」のパイオニア...4ヶ月前の投稿
- レビューワードバスケット【評価点】・理不尽な経験値の差が出にくく、それでいて実力差はちゃんと出...4ヶ月前の投稿
- レビューカタンボドゲ初心者はとりあえすカタン?いやいやちょっと待て!世界的に有名なボ...4ヶ月前の投稿
- レビューごいた / ごい牌 / 三角ごいた / ごいたろう【評価点】・2対2のチーム戦 個人戦ではないため、個人の技量があまり求...4ヶ月前の投稿
- レビュー新幕 桜降る代に決闘をカードゲーマーのための傑作カードゲーム【評価点】・「眼前構築」システム...4ヶ月前の投稿
- レビューブレイドロンドカードバランスが悪く、本格的に遊ぶには底が浅くて物足りない【評価点】・...4ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューウォーチェストめちゃくちゃ面白い!個人的にはバトルラインと並ぶ2人用の傑作!友達とハ...約1時間前by ビーロー
- レビューヒートレースの楽しさをボードゲームに落とし込んだ話題作。プレイしたのでレビュ...約5時間前by ハナ
- レビューソリティア太平洋戦争2023年3月時点 プレ値です。それでも元がお手頃な価格なので、5~6...約15時間前by tomo
- レビューブタなかま①動物タイルを陣取り要素で獲得し、セットコレクションで得点化を狙うゲー...約16時間前by カツオ
- レビューローゼンケーニッヒ / ローズキング個人的評価は10/10スリーブはハーフユーロサイズ×54枚。二人対戦の...約17時間前by ぶり
- レビューナイトフラワーズキャバ嬢育成ワカプレ単独プレイヤーです。Night Flowers お...約18時間前by 午後くま
- レビュー遥かなる喜望峰円形に配置された港カードを船でぐるぐる回り、資源やお金を手に入れたり、...約19時間前by みなりん
- レビュータイムボム:新版個人的総合評価【70点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約19時間前by has
- レビューグランドトランクジャーニーデッキ構築系鉄道ゲーム。モントリオールグリフィンタウンシリーズの第一弾...1日前by 荏原町将棋センター
- レビュータイニータウン4×4のボード上に展開する小さな町作り。無駄なく資源を使っていい町を作...1日前by じむや
- レビューエバーデール個人攻撃できるカードがあり、使用者が標的を選べるのがすごくいやです。簡...1日前by ビーロー
- レビューQ.E. コモディティーズ上限なしの競りゲーム概要プレイヤーは経済危機に直面した国家代表として、...2日前by つるけら