- 3人~7人
- 10分~20分
- 10歳~
- 2012年~
ワンナイト人狼ナベさん/らいとぱわーさんのレビュー
隠匿型ゲームで人気の高い人狼ですが、
「1回のゲームに時間が掛かるし、早期脱落したらあとは見てるだけ」
「ゲームをするのに10人以上の人数が必要」
という弱点があります。
しかし、そんな弱点を見事に克服し
「少人数で短時間で遊べる人狼」
にしたのが、このワンナイト人狼です!
ゲーム内容としては、村人側、あるいは人狼側のカードがこっそりと配られ
秘密裏に特殊能力を使った上で、
会議に入ります。
その会議で人狼を追放できれば村人側の勝ち
人狼を追放できなければ人狼側の勝ち。
で、よく「人狼の簡易版」という人がいるのだけれど、
そんなことはないのですよー。
「怪盗」という特殊な役職のおかげで
短時間で、しかし人狼のエッセンスは存分に味わえる
とても素敵なゲームに仕上がっております。
勝利を確信した人狼が実は怪盗の能力で村人になってて
「ほあっ!?」って突っ頓狂な声だしたり
もめた挙句人狼無しだったり
(カードの配布状況によっては人狼なしの場合もあるので)
バレバレの人狼が1分間必死に弁明するのを暖かく見守ったりw
毎回ドラマが生まれる素晴らしいゲームなのですなー。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 310興味あり
- 2721経験あり
- 427お気に入り
- 1450持ってる
作品データ
タイトル | ワンナイト人狼 |
---|---|
原題・英題表記 | One Night Werewolf |
参加人数 | 3人~7人(10分~20分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2012年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | 奥井 晶久(Akihisa Okui) |
---|---|
アートワーク | 林 エミコ (Hayashi Emiko) |
関連企業/団体 | 未登録 |
拡張/関連元 | ワンナイト人狼 超人ver(2014年)ワンナイト人狼 モンスターver(2014年)+ 5作品 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
ナベさん/らいとぱわーさんの投稿
- レビュークランク!ボードを使うドミニオン。いや、端的に言えばそれだけのゲームなんですが、...3年以上前の投稿
- レビューオペラ座の怪人二人用のタイマンゲーム。犯人役と怪人役でルールが違うため、ついつい交代...3年以上前の投稿
- レビューミステリウム:隠された兆しミステリウムの拡張第1弾。ルールの追加は無く、カードの追加だけ。でも、...3年以上前の投稿
- レビューおばけキャッチ 名人技うん。これやるといつも頭が混乱しますw普通は色も形も一緒のコマを取るん...3年以上前の投稿
- レビュープエルトリコボドゲ仲間にこのゲームが大好きな人がいるので定期的に遊ぶゲームの一つ。...3年以上前の投稿
- レビュー幽霊島の殺人さて。とりあえずこのゲームの最大のネックは人数を集めること。最小でも1...3年以上前の投稿
- レビューミステリウム:秘密と嘘名作ゲームミステリウムの拡張第2段。今回の特徴は、幻視カード、犯人カー...3年以上前の投稿
- レビューバニー・キングダム最初の印象は「なんでウサギなんだろう」でしたwゲームとしてはドラフト&...3年以上前の投稿
- レビューマジックメイズ協力ゲーム。協力ゲームもだいぶ増えてきたなー、と思いながら「この手があ...3年以上前の投稿
- レビューゴーゴージェラート!以前に発売されたドクターエウレカの亜流版となります。ゲーム最初に設定さ...3年以上前の投稿
- レビューアンロック!やばーい。このゲームヤバーい。私はリアル脱出ゲームが大好きで今までに3...3年以上前の投稿
- レビューキャメルアップ:カードゲーム正直、もとのキャメルアップより面白いのではないか、そんなイメージです。...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューエックスメン:ミュータント・インサレクションファンタジー・フライト・ゲームズが以前出していたエルダーサイン(さらに...約4時間前by だいすけ
- レビューギャングスターパラダイスマフィアのボスが死んだ。新しいボスの座を巡る、ギャングスター達の抗争の...約4時間前by ヨージロー
- レビューハムハム大脱走!研究所にいる生き物たちを脱走させるべく、全員同時に手札から1枚づつプレ...約5時間前by 310
- レビューハーバリウムハーバリウムデザイナーとなり、市場に出回るカラフルな素材を使って点数の...約8時間前by 降旗
- レビューこの料理を作ったのは誰だ!?最初に配られた食材チップと調理チップの組み合わせをもとに、他プレーヤー...約8時間前by 降旗
- レビューニダヴェリア持っている金貨の価値を高めつつ、カードドラフトをして戦力を増やしていく...約9時間前by 降旗
- レビューヴィニョス:デラックス・エディション農業経営に興味がある方には向いているような気がします。定期開催される品...約9時間前by MORIZO
- レビューマイ・シティクニツィアのパズルゲーム。24回のルール変化で長く楽しめます!【ざっく...約10時間前by マクベス大佐@ボドゲブロガー
- レビュー勝手にしやがれ「ほどよい難易度と削ぎ落されたルール」裏表でイラストが異なるドミノライ...約16時間前by こいち
- 戦略やコツバンディダ行き止まり以外にも、ループさせて道を塞ぐ方法があるので、それをメンバー...約18時間前by オグランド(Oguland)
- レビューバンディダボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約18時間前by オグランド(Oguland)
- レビューローランドアグリコラやカヴェルナなどの作者で知られるウヴェ・ローゼンベルク大先生...約18時間前by じょー