TRPGをボードゲーム化!みんなが語り手でみんなが登場人物!
このボードゲームは、古くから紙とペンで行われているTRPG(テーブルトークアールピージー)を簡略化したものです。
まず参加者は、勇者や村人など職業を選びます。そして最初のGM(語り手)とその左隣の人が場面PC(その場面の主役のプレイヤー)となります。
GMはまず場面カードを読み上げ、場面PCはその場面で要求されたダイスの判定かロールプレイ(役割の演技)を行います。その際GMに、例えば「この場面は私の職業である勇者っぽくかっこよくするから、判定の目標値を下げてもらえないかな?」などアピールするのも大事です。そしてGMは判定値を上げたり下げたりしたあと、判定によってはGMが成功か失敗かを判断します。場面PCは成功すれば光カード、失敗で闇カードを得ます。光、闇ともPCたちを支援するカードですので失敗を恐れず行きましょう(闇が若干ネガティブな内容というだけです)。
基本GMと場面PCの1対1で進行しますが、時には場面PC以外のプレイヤーも巻き込まれます(笑)
全員が3回GMをしたらクライマックスのカードから、代表のPCを一人決めて1枚引き、その試練をみんなで挑んで成功・失敗に関わらずゲームが終了します。
このゲームの特徴は、ダイスによる判定だけでなくTRPGの醍醐味の演技を手軽に楽しめるので、ボードゲームやTRPG初心者にお勧めしやすいという点です。また、場面カードや光・闇カードなどは1回で遊びつくせないほど大量にありますので、何度でも遊べる楽しみがあります。
- 197興味あり
- 351経験あり
- 49お気に入り
- 291持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 8 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 11 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 11 |
レビュー 5件
リプレイ 0件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 0件
掲示板 1件
- Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
カードサイズは89mm×63mmです。「CAC-SL21 T.C.G.HARD」などのTCGレギュラー(スタンダード)スリーブが最適です。カードは88枚入っています。
0件のコメント618ページビュー5年以上前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビューエンドレスウィンター日本語版が発売してからそれほど日はたっていないが、このゲームに関しては...約6時間前by リーゼンドルフ
- レビュー掴恋慕~かくれんぼ~率直に遊んだ感想を言う!ババ抜き🃏 ゲームモードが2つあるがどちらも骨...約7時間前by 鳴屋
- レビューサイン親プレイヤーにどのお題かを伝えるサイン。どう伝えるかは星のワード達を不...約13時間前by うらまこ
- レビューヌメラビスダイスを2個振って指定された数字タイルを2〜3枚めくれたらタイルを獲得...約14時間前by うらまこ
- レビューシノミリア相方とプレイしました。二本先取2回と泣きの一発勝負1回で、二本先取は2...約16時間前by Uttiy
- ルール/インストぺちぺちのくに説明書公開します!概要はこちらにありますので、サクッと知りたい方はこち...1日前by かめりあクィンテット
- レビューダンジョンカバンボドファンで成功を収めた昔懐かしSFC的ドット絵のRPGフレーバーの協...1日前by じむや
- レビューパンナム歴史好きにも飛行機好きにも刺さる好ゲーム各プレイヤーは航空会社を経営し...1日前by MIFFYBX
- レビュードーナツショップスタート時、テーブルには十字型のショーケースと2件の注文、2枚のドーナ...1日前by MIFFYBX
- レビューカラーフラッシュ配られたカードの見えている面がすべて同じ色になればカラーフラッシュとな...1日前by うらまこ
- レビューアイランド / サバイブ!個人的には本当に大好きなボードゲームで★10にしたいですが、なかなかに...1日前by イトウ🐟
- レビューデクリプトとても面白いワード系ゲームです。ずっと前から欲しかったのですが、最近に...1日前by ダイアン