シンプルで奥が深い、新感覚のカードゲーム
無邪気なネコの心を掴んだ人が勝利する対戦型カードゲーム。登場するネコは11種で、それぞれ3枚ずつです。
ルールはとってもシンプルで、同じネコを3枚オープンしたら勝利!超簡単です。
しかし、ネコの心を掴んだ人が勝つゲームです。
それぞれのネコが大好きなものが、カードの左上に描かれています。ネコじゃらしアイテムといいます。これを目の前に見せられると、あっという間についていってしまいます。
このゲームは、他の人が揃えようとしているネコを取り合うゲームなのです。
自分のネコをとられないようにしながら、相手のネコを引き寄せて、3匹のネコを先に揃えるという闘いになります。
3種のネコじゃらしアイテムは強さが異なり、また11種のネコも強さが違うため、どのネコを狙っていくかも、勝負の分かれ道になります。
さらに、カードの中に、3枚の特殊カードがあり、使い方によって、守備や、攻撃など、戦略を広げることができます。
シンプルで簡単なゲームですが、やってみると、相手の手札やオープンカードを見ながら読み合うことになり、駆け引きがたくさん生まれます。
たった3匹のネコを揃えるのに、長い道のりを歩むことも。かと思うと、あっという前に自力で揃えてしまうことも。
運と駆け引きと実力がバランスよくミックスされたゲームです。
なんといっても、実写のネコがとってもかわいいです。そして、6歳からできると箱に書いてあるように、とってもシンプルで説明いらずのゲームなので、ファミリー、パーティなどにも最適です。
なお、プレーヤー数が少ないほど激しい展開になります。強プレーヤー2人でガチで勝負すると、かなり疲れます^_^
このゲームのいちばんの特徴は、表と裏の両面を使っていることです。そのためシンプルな中に、深いゲーム性を実現しています。ゲームバランスのよさは、やりこむほどに感じられてくると思います。
このセットでできるもう一つのゲームがあります。取説に書いてありますが、その名も「神経衰ニャ苦」です。
中身はその名の通り神経衰弱ですが、なんと3枚のネコを揃えないとゲットできません。
できるわけない、と諦めながらゲームを開始すると、一度に3枚はやっぱり大変です。なかなか1個目が揃いません^_^;
ただ、このカードの特徴として、裏面に猫じゃらしアイテムが書いてありますので、これがヒントになります。
後半は、かなりの急展開になります。最後に5種類=15枚を一気にとってしまうこともあります。
難しい序盤を経て、最後に大まくりするのはなんとも言えない快感です。^ - ^

ルールはとっても簡単!同じネコを3枚そろえるだけ!
しかし、ネコは気まぐれ・・他に気を取られて、すぐにいなくなっちゃいます。
勝利のカギは、ネコじゃらし!シンプルだけど、実は奥が深いゲームです。
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/76722- 19興味あり
- 20経験あり
- 4お気に入り
- 24持ってる
主要登場人物/職業や生物 |
---|
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
その他のメカニクスや仕組み |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 3 |
レビュー 3件
リプレイ 0件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューポトラッチクロネ木製のコンポーネントが美しい、2人用のボードゲーム。手番ではコマを移動...42分前by みなりん
- ルール/インスト盗まれたロンドン / ロンドン掠奪事件プレイヤーは探偵となって証人カードを使って、それぞれ4つの事件の証拠品...約1時間前by たつきち
- レビューキャットファーザーゲームのタイトルのユニークさとイラストの可愛らしさで買ってしまいました...約11時間前by madameyun
- レビューチケットトゥライド:東京正式なタイトルは『東京乗車券:第二版』前年に第一版2009年に第二版が...約15時間前by たつきち
- レビュー破宮の十重奏(デクテット)5キャラ目でクリアするまで遊びました。プレイ後の印象 毎ターン前進して...約16時間前by 仁科
- レビューカルタマリナ一人プレイで全チャプタークリア、二人プレイでチャプター1を複数回クリア...約16時間前by 仁科
- レビュードブル子供が欲しがって買ったのに一度もやってない…反射、反応のゲームなので、...約16時間前by たろう
- レビューラミィキューブファミリーで楽しめそう頭の回転はやくなりそう、数字につよくなりそううち...約17時間前by たろう
- レビュー異世界アキンド4回ほどプレイしてのレビューです。 プレイ後の印象1プレイが軽い、初心...約17時間前by 仁科
- レビューワイナリーの四季オシャレ、ワイン、中世な感じ、自然拡張版なしでもお腹いっぱいになれるテ...約17時間前by たろう
- レビューパンデミック:新たなる試練頭使うから、晩御飯たべて空き時間にやるにはちょびっと疲れる負けると悔し...約17時間前by たろう
- レビューキング・オブ・トーキョー/ニューヨーク:モンスターパック アヌビス(拡張)子が育ったらやるからね、のゲームの評価約17時間前by たろう