マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人用
  • 45分前後
  • 8歳~
  • 2011年~

ミクストゥアyokoyamaryumaさんのルール/インスト

140名
1名
0
3年以上前

コンポーネント

・5×5マスのボード・赤と白の駒、各20個


ゲームの目的

自分の色の駒を一番上にして駒を5段以上重ねることを目指します。


ゲームの準備

ボードに何もない状態から始めます。

お互いの色を決めたら白が先手となり、交互に手番を行います。


手番にすること

手番では次の2つのうち、1つを選んで行います。

・駒を置く

・スタックを動かす ※駒を重ねたものを「スタック」と呼びます。1段でもスタックとして扱います。


駒を置く

自分の色の新しい駒をボード上の空いているマスに置きます。


スタックを動かす

スタックを1つ選び、そこから駒を1つ以上動かします。

・駒は縦横斜めの方向に直線で動かします。

・駒は必ずスタックの1番上から取ります。

・スタックは好きな高さで分けることができ、スタックの途中までを取ることもできます。

 取らなかった駒はそのまま元のマスに残ります。

自分の色の駒でも相手の色の駒でも動かすことができます。1段だけの相手の駒や、

 1番上が相手の駒のスタックも動かすことができます。

・相手が手番を行う前の状態にする、つまり相手の手番を巻き戻すような動かし方はできません。

・スタックは駒があるマスを越えることはできません(後述の例を参照)。

・移動は別のスタックの上で終えなければなりません(つまり駒のないマスへは移動できません)。

・スタックの高さに制限はありません


最も重要なこと:

移動先のスタックの高さによって駒をどこから移動させることができるかが決まります。

 移動させるスタックの高さではありません。


移動の例 ※製品版のコンポーネントではありません

上の図は5マス×5マスのボードで、中央の位置を3cと表現することとします。


2eにあるスタックは2bのスタックへ移動することができます(移動先の2bのスタックが3段のため)。

つまり、2段のスタックはちょうど2マス離れたマスにあるスタックからの、

3段のスタックはちょうど3マス離れたマスにあるスタックからの移動先となることができます。

5eにあるスタックも2bのスタックから斜めに3マス離れていますが、

途中の3cにスタックがあるため2bへの移動はできません。


パス

新たにボードに出す駒が無い場合はスタックを動かす必要があります。

動かせない場合はパスとなり何もしません。2人ともパスした場合ゲームは引き分けになります。


ゲームの終了

5段以上のスタックが作られたら、そのスタックの駒をそれぞれのプレイヤーの手元に戻します。

スタックの一番上にあった駒のプレイヤーが1ポイントを獲得します。

標準的なゲームでは1ポイントの獲得で勝ちとなりますが、予めポイント数を決めておいて

複数ポイント制で行うこともできます。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
Kanare_Abstract
勇者
yokoyamaryuma
yokoyamaryuma
シェアする
  • 10興味あり
  • 15経験あり
  • 6お気に入り
  • 9持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿