- 2人用
- 45分前後
- 8歳~
- 2011年~
ミクストゥアyokoyamaryumaさんのルール/インスト
コンポーネント
・5×5マスのボード・赤と白の駒、各20個
ゲームの目的
自分の色の駒を一番上にして駒を5段以上重ねることを目指します。
ゲームの準備
ボードに何もない状態から始めます。
お互いの色を決めたら白が先手となり、交互に手番を行います。
手番にすること
手番では次の2つのうち、1つを選んで行います。
・駒を置く
・スタックを動かす ※駒を重ねたものを「スタック」と呼びます。1段でもスタックとして扱います。
駒を置く
自分の色の新しい駒をボード上の空いているマスに置きます。
スタックを動かす
スタックを1つ選び、そこから駒を1つ以上動かします。
・駒は縦横斜めの方向に直線で動かします。
・駒は必ずスタックの1番上から取ります。
・スタックは好きな高さで分けることができ、スタックの途中までを取ることもできます。
取らなかった駒はそのまま元のマスに残ります。
・自分の色の駒でも相手の色の駒でも動かすことができます。1段だけの相手の駒や、
1番上が相手の駒のスタックも動かすことができます。
・相手が手番を行う前の状態にする、つまり相手の手番を巻き戻すような動かし方はできません。
・スタックは駒があるマスを越えることはできません(後述の例を参照)。
・移動は別のスタックの上で終えなければなりません(つまり駒のないマスへは移動できません)。
・スタックの高さに制限はありません。
最も重要なこと:
・移動先のスタックの高さによって駒をどこから移動させることができるかが決まります。
移動させるスタックの高さではありません。
移動の例 ※製品版のコンポーネントではありません
上の図は5マス×5マスのボードで、中央の位置を3cと表現することとします。
2eにあるスタックは2bのスタックへ移動することができます(移動先の2bのスタックが3段のため)。
つまり、2段のスタックはちょうど2マス離れたマスにあるスタックからの、
3段のスタックはちょうど3マス離れたマスにあるスタックからの移動先となることができます。
5eにあるスタックも2bのスタックから斜めに3マス離れていますが、
途中の3cにスタックがあるため2bへの移動はできません。
パス
新たにボードに出す駒が無い場合はスタックを動かす必要があります。
動かせない場合はパスとなり何もしません。2人ともパスした場合ゲームは引き分けになります。
ゲームの終了
5段以上のスタックが作られたら、そのスタックの駒をそれぞれのプレイヤーの手元に戻します。
スタックの一番上にあった駒のプレイヤーが1ポイントを獲得します。
標準的なゲームでは1ポイントの獲得で勝ちとなりますが、予めポイント数を決めておいて
複数ポイント制で行うこともできます。
- 10興味あり
- 16経験あり
- 6お気に入り
- 10持ってる
yokoyamaryumaさんの投稿
- レビュー撃退名前に漢字が使われていますが海外のデザイナーさんの作品です。製品版はほ...約4年前の投稿
- ルール/インスト撃退勝利条件・自分の色の駒3つを一列に並べるか、8つともボード上に置き切る...約4年前の投稿
- レビュー花見小路:日本語版以前の版も持っていますが追加アクションが気になり購入。基本ルールは変わ...5年弱前の投稿
- 戦略やコツクヴィーク!初めは自分の手番の時に「相手には気付かれないが、実はネズミをチーズに辿...約5年前の投稿
- レビュークヴィーク!壁にぶつかるまで止まれないネズミをチーズまで辿り着かせるゲーム。手番で...約5年前の投稿
- レビュータク海外の通販で購入したもののレビューです。日本で発売されることになったも...8年弱前の投稿
- ルール/インストタクTakのルールです。原作の英語版ルールブックを和訳したものを書きます。...8年弱前の投稿
- ルール/インストアゴラ基本的に英語版ルールを参考にしています。ゲームについて・プレイ人数:2...8年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューカスカディア「カスカディア」は、北米北西部の豊かな自然環境をモチーフにした美しいビ...33分前by 真夏。
- レビューコントロールVコピー&ペーストで自分の陣地を広げよう!『コントロールV』は、パソコン...約1時間前by Jampopoノブ
- レビュージャイプル商人の駆け引きが熱すぎる!2人用ボードゲームの金字塔砂漠の市場で繰り広...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューアニマルジャンプ4歳から遊べるのに、大人も真剣になれる名作です!新しいメモリーゲーム普...約6時間前by たまみ
- レビューモリノカエリミチ手軽に楽しめて、しっかり考え所もあるのがいい!ダイス次第のカエリミチ毎...約7時間前by たまみ
- レビューサカナガサ子どもと一緒に遊びやすい魚釣りゲームでした。まだ釣るか、やめるか…迷う...約7時間前by たまみ
- ルール/インストサカナガサどんなゲーム?釣った魚の長さを競うカードゲームです。サイコロを振って出...約7時間前by たまみ
- レビューミクロマクロ:クライムシティこのゲームのいいところ。インストがいらない。カードに沿ってやっていけば...約11時間前by くみ
- レビューロビンソン・クルーソー重厚なサバイバル体験と物語が融合した協力型ボードゲームの傑作 ロビン...約12時間前by 真夏。
- レビューグランドオーストリアホテルダイスの出目と戦略の相性が光るホテル経営ゲーム「グランドオーストリアホ...約13時間前by R(アール)
- レビューディスキャットネコ好きやイラスト好きなら、所有しておきたくなるカードです。トリテでも...約14時間前by 荏原町将棋センター
- ルール/インストキラウエアキラウエアでは、ハワイの民間伝承に登場するトカゲのような精霊、モオとな...約20時間前by jurong