マイクラがボードゲームになった! 建築・戦闘・アイテム集めを楽しもう!
マインクラフトの世界観を上手く落とし込んだゲームです。
4×4の世界を探索すると、タイルの山から建物や敵モブが現れます! 建物の材料は、ブロックの山から採掘します。建物を建てて、敵を倒し、経験値を集めていきます。手ごわい敵には、ダイヤの剣やTNTを集めて挑みましょう!
大きめで存在感のあるタイル、おなじみの敵モブやアイテムの絵、キューブ状に積み上げたブロックなど、見た目が楽しい作りです。敵との戦闘は「めくり運」があって、武器を強化しても負けることがあり、ハラハラします。エンターテイメント性の高いシステムで、ボードゲームになじみがなくても、楽しく遊べます。
運と理詰めのバランスも秀逸です。配置したタイルの種類や位置で決まる得点は、3ラウンドで条件が変わり、後々のことも考えて、どこに何を置くを考えなければなりません。建物と敵の2つの得点源があり、両者をどう組み合わせるかも、重要な作戦になります。
木製のキューブを積み重ねて作る資材ブロックの塊や、建造物が出来上がっていくことによって派手になっていく個人ボードなど、元ネタを知っていればニヤリとする要素が各所に盛り込まれています。マイクラ好きであれば、間違いなく楽しめるゲームです!
マイボードゲーム登録者
- 101興味あり
- 153経験あり
- 34お気に入り
- 112持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
移動に関する仕組み | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 9 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 10 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 3 | |
アート・外見 | 7 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
2人プレイはマインクラフト、4人プレイでボードゲーム(ゲーム発売直後のプレイだったので、今とは内容が違う可能性アリ)探検、建築、時には農夫で時には炭鉱夫……。マインクラフトとは、世界で最も売れたゲームであると同時に、広大で比喩なく無限に遊び続けることのできるゲームである。さ...
マイクラ好きには楽しめる建築の絵合わせゲームです。ボードがないボードゲームでパネルとパネルの間を移動しつつmobを狩ったり建物を揃えたり。マルチランゲージなのでパネルにはわかりやすくイラストだけです。ルールは単純なんで推奨年齢通り10歳もあればルールは理解できますし、上に書...
子供がマイクラが好きなので日本語版が出るタイミングで購入。正直あまり期待してませんでしたが、プレイしてみるとボードゲームとしての完成度とマイクラとしての完成度にびっくりしました。本家マイクラのように建築するもよし、敵を倒すのもよしと自由なプレイングで点数が稼げるため子供もお...
10/10点。写真付きレビュー。アイテムや敵MOBのカードがいっぱい!マイクラ大好きなら、絶対楽しめるゲーム。マインクラフトとボードゲームの双方を遊び込んでいる立場から、ボードゲームに不慣れな方にも理解できるように、その魅力を紹介します。マインクラフトが、ボードゲームになっ...
友達が所有していたので、遊ばせてもらいました!ははなはっきりいって、めっちゃ楽しいです!マイクラをしている気分になりました♪モンスターとの戦いは、弓のコンボが決まるとかなり爽快です!終始友人がリードしていたのですが、モンスター獲得数が多かった私が最後追い上げ、差をつけて勝ち...
家族3人で遊んだ感想です。パッケージの時点でマインクラフトだと食いつきがよかったですwさすがです日本語の説明書がついていなかったので調べながらプレイしてインスト込みで1時間ちょっとでした。資材置き場や敵モブなどマインクラフトを感じさせる要素が随所に感じられてとてもよかったで...
リプレイ 3件
久々に親子マイクラボドゲ。息子くんは相変わらずのmob狩りムーブ。娘ちゃんと私は建築でプレイ。高得点建造とバイオームを稼げてギリギリ勝利でした。相変わらずお手軽で遊べるけどそろそろ物足りなさもあるし拡張を買おうかな?
自分へのインストも込みで毎度の子供2人とプレイング。私と娘ちゃんは通常プレイで息子くんはmob討伐プレイになりました。1ラウンド目から息子くんは高得点のmobを大量に討伐できてぶっちぎっていましたが精算時でその点差は簡単に埋まってしまいました。2ラウンド目、私は木製建造がよ...
大好きなマインクラフト!大好きなボードゲーム!まさに最強の組合せでは。見映えのする木製ブロックと、マイクラそのままの敵&武器カードに、興奮しつつゲームを始めました。ブロックは、用意された枠に入れて揺すると、きれいなキューブ状に配置できます。ボードゲームといいつつ、メインの遊...
戦略やコツ 2件
敵カード、武器カード、ブロック、場所カードの、内容一覧です。構成が分かると、狙いが明確になって、さらに楽しめると思います。◎敵カード・クモ2枚・ゾンビ2枚・スケルトン5枚・クリーパー5枚・ウィッチ3枚・エンダーマン3枚スケルトンとクリーパーには、アクション追加のものと、終了...
まだ数回しかプレイしていませんので試行回数が増えることによって追記、変更するかもしれません。このゲームには計3回の得点計算がありそれぞれ4種類の計算方法から選択して点数を計算するのですが、点数の高いやつでそろえようとするとその分手数とコストがかかります。そのため1度目の点数...
ルール/インスト 2件
サマリーではない、詳細まで網羅した完全版ルールです。ゲーム中の確認にも便利なように、再整理しました。完全日本語版が入手できなくても、これで大丈夫!(物品の言語依存なし。)※Ravensburger「Minecraft:Builders&Biomes」英語マニュアル(...
まずそれぞれのプレイヤーが個人ボード。担当するカラーのアイテムタイルと経験値マーカーを受け取ります。次に土タイルシャッフルしてから4枚の束を16個作り4×4になるように配置していきます。このとき少し隙間を空けるように配置していきます。その周りを囲うようにしてシャッフルしたア...
掲示板 1件
- マツジョンさんの投稿間違いやすいルール、ルールの明確化
プレイしてみて、間違いやすいルールを羅列します。正しくは、以下の通り:・1手番でのアクションは2回できるが、2回とも同じアクションはダメ。・ただし、MOBカードによる追加アクションは、同じアクシ...
0件のコメント141ページビュー12ヶ月前ルールについて
会員の新しい投稿
- レビュー耳と手感覚シャカシャカ・・・これは4だ!・・・えっ8だったの!?手で動かした感覚...約4時間前by つばくろう
- レビュードワスレダイスを振ってほかのドワーフよりもいっぱい飲もうという作品ルール説明な...約4時間前by つばくろう
- ルール/インストキャンパーアンドダンジョン対戦の場合は、電気を消してランタン型の「火の民コマ」の電源をつけてゲー...約11時間前by ギャウ
- 戦略やコツカリバ数字は1~8で各8枚あるということを念頭に置いておくのが基本です。あと...約17時間前by オグランド(Oguland)
- レビューカリバボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約17時間前by オグランド(Oguland)
- レビューバンディドバンディっどだっけ? あれ出ない。じゃあバンディト? これも違う。あれ...約18時間前by HAYAMURA
- レビューモンスターコロシアムダイスの出目合計で勝負するシンプルなルールながら、他プレイヤーのダイス...約18時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- ルール/インストローゼンクロイツセットアップ2人のうちどちらが「薔薇」でどちらが「十字」を使用するかを...約19時間前by Kanare_Abstract
- レビューローゼンクロイツ(以下はデザイナー兼出版者による紹介レビューになります)ローゼンクロイ...約19時間前by Kanare_Abstract
- レビューパッチワーク幼児の頃から“プラパズル”に熱中し、大人になってからは“テトリス”にハ...約21時間前by 山彦
- レビューシカゴ ポーカーポーカーで勝利した者が商売タイルを獲得。アクションカードには 「ガサ入...1日前by のっち
- レビューヌースフィヨルド『アグリコラ』や『オーディンの祝祭』などを手掛けたウヴェ・ローゼンベル...1日前by みなりん