マイクラがボードゲームになった! 建築・戦闘・アイテム集めを楽しもう!
マインクラフトの世界観を上手く落とし込んだゲームです。
4×4の世界を探索すると、タイルの山から建物や敵モブが現れます! 建物の材料は、ブロックの山から採掘します。建物を建てて、敵を倒し、経験値を集めていきます。手ごわい敵には、ダイヤの剣やTNTを集めて挑みましょう!
大きめで存在感のあるタイル、おなじみの敵モブやアイテムの絵、キューブ状に積み上げたブロックなど、見た目が楽しい作りです。敵との戦闘は「めくり運」があって、武器を強化しても負けることがあり、ハラハラします。エンターテイメント性の高いシステムで、ボードゲームになじみがなくても、楽しく遊べます。
運と理詰めのバランスも秀逸です。配置したタイルの種類や位置で決まる得点は、3ラウンドで条件が変わり、後々のことも考えて、どこに何を置くを考えなければなりません。建物と敵の2つの得点源があり、両者をどう組み合わせるかも、重要な作戦になります。
木製のキューブを積み重ねて作る資材ブロックの塊や、建造物が出来上がっていくことによって派手になっていく個人ボードなど、元ネタを知っていればニヤリとする要素が各所に盛り込まれています。マイクラ好きであれば、間違いなく楽しめるゲームです!
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 118興味あり
- 191経験あり
- 43お気に入り
- 150持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
移動に関する仕組み | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 12 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 13 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 6 | |
アート・外見 | 11 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 8件
建物を建築するための資源を獲得するか、モンスターを倒すための立ち回りをするか、というのがこのゲーム全体の目的。良いところは、時間的にはわりとカジュアルにプレイできるところ。悪いところは、コンポーネントの粗末さと説明書の読みにくさ。あと、やることは単純なようで、獲得が限られて...
採掘、建築、戦闘。マインクラフトの楽しさが詰まったボードゲーム!写真左側に移っているブロックが資材で、これを採掘し、素材にして建築します。このブロックが本当にマイクラっぽい!おなじみのモブとも戦えます!強いモブに挑むには装備を整えないといけないところもマインクラフトそのもの...
【デジタル好きの小学校中学年へのアナログ導入に最適!】ボドゲカフェで数回遊び、息子もほどほどに好きなゲーム。BOOKOFFで安かったため購入。このゲームの良いところは、とにかくマイクラ好きの子の食いつきがよい!こと。息子(小4)ともなると、ほとんどの子がデジタルかつネットを...
2人プレイはマインクラフト、4人プレイでボードゲーム(ゲーム発売直後のプレイだったので、今とは内容が違う可能性アリ)探検、建築、時には農夫で時には炭鉱夫……。マインクラフトとは、世界で最も売れたゲームであると同時に、広大で比喩なく無限に遊び続けることのできるゲームである。さ...
マイクラ好きには楽しめる建築の絵合わせゲームです。ボードがないボードゲームでパネルとパネルの間を移動しつつmobを狩ったり建物を揃えたり。マルチランゲージなのでパネルにはわかりやすくイラストだけです。ルールは単純なんで推奨年齢通り10歳もあればルールは理解できますし、上に書...
子供がマイクラが好きなので日本語版が出るタイミングで購入。正直あまり期待してませんでしたが、プレイしてみるとボードゲームとしての完成度とマイクラとしての完成度にびっくりしました。本家マイクラのように建築するもよし、敵を倒すのもよしと自由なプレイングで点数が稼げるため子供もお...
友達が所有していたので、遊ばせてもらいました!ははなはっきりいって、めっちゃ楽しいです!マイクラをしている気分になりました♪モンスターとの戦いは、弓のコンボが決まるとかなり爽快です!終始友人がリードしていたのですが、モンスター獲得数が多かった私が最後追い上げ、差をつけて勝ち...
家族3人で遊んだ感想です。パッケージの時点でマインクラフトだと食いつきがよかったですwさすがです日本語の説明書がついていなかったので調べながらプレイしてインスト込みで1時間ちょっとでした。資材置き場や敵モブなどマインクラフトを感じさせる要素が随所に感じられてとてもよかったで...
リプレイ 2件
久々に親子マイクラボドゲ。息子くんは相変わらずのmob狩りムーブ。娘ちゃんと私は建築でプレイ。高得点建造とバイオームを稼げてギリギリ勝利でした。相変わらずお手軽で遊べるけどそろそろ物足りなさもあるし拡張を買おうかな?
自分へのインストも込みで毎度の子供2人とプレイング。私と娘ちゃんは通常プレイで息子くんはmob討伐プレイになりました。1ラウンド目から息子くんは高得点のmobを大量に討伐できてぶっちぎっていましたが精算時でその点差は簡単に埋まってしまいました。2ラウンド目、私は木製建造がよ...
戦略やコツ 1件
まだ数回しかプレイしていませんので試行回数が増えることによって追記、変更するかもしれません。このゲームには計3回の得点計算がありそれぞれ4種類の計算方法から選択して点数を計算するのですが、点数の高いやつでそろえようとするとその分手数とコストがかかります。そのため1度目の点数...
ルール/インスト 1件
まずそれぞれのプレイヤーが個人ボード。担当するカラーのアイテムタイルと経験値マーカーを受け取ります。次に土タイルシャッフルしてから4枚の束を16個作り4×4になるように配置していきます。このとき少し隙間を空けるように配置していきます。その周りを囲うようにしてシャッフルしたア...
掲示板 1件
- [退会者:37819]さんの投稿間違いやすいルール、ルールの明確化
プレイしてみて、間違いやすいルールを羅列します。正しくは、以下の通り:・1手番でのアクションは2回できるが、2回とも同じアクションはダメ。・ただし、MOBカードによる追加アクションは、同じアクシ...
0件のコメント218ページビュー1年以上前ルールについて
会員の新しい投稿
- レビューワードコンセプ塔2つのワードを当てる推理系のゲームです。パッケージのかっこよさに対して...約4時間前by ひよこ
- レビュー神さま日本酒おつぎします前回に引き続き、ゆるくてかわいいイラストに惹かれ購入。 対戦型と協力...約4時間前by ひよこ
- レビューカッパ兄弟!かわいいカッパが印象的なパーティーゲーム。表面張力によるギリギリのせめ...約5時間前by ねこじたのヒロ
- レビューワードコンセプ塔〈★★★★★ 価値観や感性の違いで大混乱!!笑えるワード推理系パーティ...約8時間前by ぽむぽむ
- レビュージャンヌ・ダルク-オルレアン ドロー&ライトルールを読んだ時は、オルレアン最大の特長のバックビルド(デッキビルドの...約9時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュープンギヘビを集めるカードゲーム。全員が数字の書かれた動物カードを1枚プレイし...約11時間前by みなりん
- ルール/インストトライブス・オブ・ザ・ウィンドnoteにルールブックの和訳をアップロードしました。メーカー様より、フ...約17時間前by 御味噌汁
- 戦略やコツ指輪戦争:カードゲームこのゲーム、カードプールを理解してないと、両軍の駆け引きが成立せずに...約19時間前by Sigma Siuma
- レビューキャメルアップ(新版)バカゲーだけどガチゲー。富豪たちの顔が、中国のB級映画の登場人物みたい...約21時間前by Nori Hama
- レビューアルカナ・ライジング5つの魔術を修め、月を見ながらそれらを行使することで魔道の極みを目指す...約22時間前by Sak_uv
- レビューブルゴーニュ:ダイスゲームダイス&タイル配置ゲームの名作ブルゴーニュの紙ペン版。本家もダ...1日前by じむや
- レビューモニュメンタル5つの文明(日本・エジプト・デンマーク・ギリシャ・中国)から1つを選び...1日前by 勇者アッキー