- 2人~4人
- 30分~60分
- 10歳~
- 2019年~
マインクラフト:ビルダーズ&バイオ―ムかぽらるさんのレビュー
2人プレイはマインクラフト、4人プレイでボードゲーム
(ゲーム発売直後のプレイだったので、今とは内容が違う可能性アリ)
探検、建築、時には農夫で時には炭鉱夫……。
マインクラフトとは、世界で最も売れたゲームであると同時に、広大で比喩なく無限に遊び続けることのできるゲームである。
さて、そんなマインクラフトがボードゲームになったと聞いて、発売当初に友人の店長にテストプレイを強要された。いや、私としても、史上最大(略)の実況を眺めてα版から購入した名作ゲーム。かなり乗り気で遊ばせてもらった。
……のだが、2人の感想は即座に、悪い方向に一致してしまった。
「面白いか……?これ……?」
このゲームには致命的に欠けている部分があった。
それは、人数による調整である。例えばタイルを箱に戻すだとか、資源数を制限するだとか。ほとんどのゲームに見られるアレである。
さて、このゲームはというと、2-4人で一切が変わる事がない。つまり、2人プレイではポイントを求めて他者と戦略的にタイルを確保するだとか、資源やゲーム終了条件を巡って時期を逃さない戦略性など、せっかくの面白い要素が全てが欠落してしまうのだ。
これはとどのつまり、実際のマイクラのマルチプレイをしている状態に他ならない。
「鉄掘って来るから、そっち畑耕しといて」。「骨狩ってくるわ。倉庫作っといて」。
……個々が会話も少なげに、己の作業に没頭する。それが一番の問題であった。それならば、携帯機でマイクラマルチをする方がよっぽど楽しいという、本末転倒な状態に陥ってしまうのだ。
よって、このゲームの2人プレイは強くオススメしない。プレイ時間の1時間や2時間を、ダイヤモンドを探す時間に充てる方がよっぽど成果を感じられるだろう。
なお一点、何人プレイでも微妙に感じるのが建設である。
そもそも建物タイルは個人ボードに特定の配置をすることで勝利点をもたらし、ある種のパズル要素の面白さとして一役を買っている。
のだが、資源を集めればすぐに建設できてしまうというカタンスタイルというのは、正直このゲームには合っていないだろう。マインクラフトは本来、設計から建設までを自分の手で行うからこその喜びと試行錯誤の面白さがあったはずだ。
材料を投入すれば完成するパン焼き機に任せず、自分で練って焼いたパンの方が美味く感じるように、マインクラフトは建築過程が重要なのではないか?
得てして、javaや統合版を問わず、作業台でレシピを使って一括生産するのは、もはやパズル的な要素が邪魔に思うからのはずである。
そこが若干の短所であることに気付けなかったことに、一抹の寂しさのようなものを覚えてしまった。
4人プレイはびっくりするほど面白い
はてさて、そんな2人プレイだったので、期待せずに4人プレイを行った。
するとどうだろう、駆け引きの要素は色濃くなり、タイルの獲得数が1/4になっただけでパズル要素にもかなりの意識を向けなくてはいけなくなった。
戦闘、建設。いや、8割は建設になってしまうのだが、敵を倒した時の得点ブーストがかみ合うならば、それだけでタイル2枚分ほどの価値が生まれる。だが、それを得るためには戦力の強化を……。
と、思い返すだけでもかなり頭を使わせられた。
これだけ人数によってプレイイメージの変わるゲームは珍しく、今後も度々遊ばせてもらうとしよう。強く、オススメするとしよう。
なお、プレイ中の相手への煽りとして「ホァ?」と村人のマネをするべきではない。ハートを0.5ほど削られた。
- 126興味あり
- 214経験あり
- 51お気に入り
- 168持ってる
かぽらるさんの投稿
- レビューめざマシーンこのゲームを作ったのは誰だぁっ!!平日の朝5時25分。空も白み始めた明...1年以上前の投稿
- 戦略やコツスーパーカロム役に立たない戦略講座やあ皆、スーパーカロム楽しんでるかい?そうだな!指...1年以上前の投稿
- 戦略やコツディズニー・ヴィランズ ―悪の勝利―ギスってもいいから勝ちたい人向けガチ戦略集全部見ようとすると頭痛の種...1年以上前の投稿
- レビューヌースフィヨルドワーカープレイスメントの最高峰ヌースフィヨルドとは、ノルウェーのロフォ...1年以上前の投稿
- レビューシヴィライゼーション:新たな夜明け大味でCIVらしさが薄い。でも、面白い。CIVシリーズと言えば、およそ...1年以上前の投稿
- レビュー種の起源 ボードゲーム微妙としか言いようのないゲームこのゲームは素晴らしい。コンポーネントが...2年弱前の投稿
- レビューカタカナーシ正に!日本語しか話せない板遊戯!この多人数式板遊戯は、決して英字や横文...約2年前の投稿
- レビュードラえもん みんなであそぼうよ ロイヤル50雀士に是非ともオススメしたい逸品何か、ミニゲーム集をお探しのお客様。頭...約2年前の投稿
- レビューカタンの開拓者:15周年記念版3D版にも負けない"クラシカルな豪華版"カタンとは、ボードゲーマーの登...約2年前の投稿
- レビューディクシット一枚の絵は千の言葉に値するが、同じ言葉は一人でいいイメージ系のボードゲ...約2年前の投稿
- レビュークー1ターン後にバカを見るのは俺か敵か酒の席で行われるブラフゲームほどタチ...約2年前の投稿
- レビューシヴィライゼーション二度とやりたく……なるゲーム私は以前、長時間ゲームにハマっていた時期が...約2年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアージェント:マンサーズ オブ ザ ユニバーシティ『Mancers of the University』は『Argen...2分前by chaco
- レビュー愚かな悪戯色と形が被らないコマを先に4個集めることが目的の愚かな悪戯。ダイスを振...17分前by うらまこ
- レビューチージーダイスでワチャワチャする系で、ネズミプレイヤーはチーズダイスを振り続け...28分前by うらまこ
- レビュースノープランナー雪山にあるホテル経営。優しいアートワークが素敵なワーカープレイスメント...約1時間前by じむや
- レビューパクパクパクパクって、なんか投げやり感のタイトルオモロなさそうなパッケージの絵...約16時間前by レモネード
- レビュー秘密の赤中世ヨーロッパには様々な魔物伝説がある。その一つ、大切な赤いモノを隠し...約20時間前by いちごば
- ルール/インストバーゲンは戦場1分間の間に、なるべく安く必要な数の服を集めた人が勝ちです。開始後、真...1日前by れお
- ルール/インストシンクロナイズドえかきうた絵の得意不得意に関わらず遊べるお絵描きゲームです。カードでえかきうたを...1日前by れお
- レビュー箱庭特急 拡張マップパック1&2 Box鉄道ゲームにありがちらしいが、追加のマップというのは次々と出るらしい。...1日前by リーゼンドルフ
- ルール/インストハーベストゲームの目的 野菜を収穫して得点を稼ぐ内容物 野菜カード56枚 ・トマ...1日前by TJ
- レビューダーウィンズ・チョイス様々な大陸や環境に適応するために生物たちは進化してきた。その進化を自分...1日前by うらまこ
- レビューマイリトル エバーデール【エバーデール簡易版】中重量級ゲームにおいて近年屈指の人気を誇る、エバ...1日前by リンクス川越事業所