- 3人~5人
- 45分前後
- 10歳~
- 1996年~
メンバーズ・オンリー大吉さんさんのレビュー
★★★Excellent!!
初回のプレイではそれほど面白いとは思いませんでしたが、2回目からはルールにも慣れ勘所が解ってきて、ジワリジワリと面白くなってきた!
小学生の子どもでも2回目からはスムーズにプレイできて楽しんでいたので、大人でもかなり面白いゲームを家族でプレイできるのは大きい!
5種類の絵が書かれたカードがあります。傘、新聞、コーヒーカップ、人が握手している、帽子の絵の5種類。と言うか、これだけしか使いません。
手札として5種類のカードがランダムで複数枚配られます。
共通の場にカードを出せる所が5ヶ所あって、5種類の絵のカードに対応しています。
プレイヤーは毎手番カードを2枚ずつ出していきます。手札の内1枚は最後に捨てる事になりますが、ラウンドの最後には手札を全部出し切ります。
そして、最終的に場にどの種類のカードが合計何枚出されるかを賭けます。
傘のカードが6枚以上出されるとか、コーヒーカップは3枚以下しか出ないだろうと言うことを賭ける訳です。
賭けチップは各自5枚持っていて、手札を2枚出す前に、任意で賭ける事ができます。
各プレイヤーの手札は、捨てる1枚のカード以外は全部場に出されます。なので、全員の手札が何枚あるかを当てるゲームとも言えます。
各プレイヤーは手番に2枚ずつカードを出していって、少しずつ自分だけが知っている手札の情報を公開していくんです。
カードの種類ごとにゲームボードに賭けスペースがあります。
内訳は、1枚以下、2枚以下、3枚以下、4枚以下、それと5枚以上、6枚以上、7枚以上、8枚以上の8ヶ所。
4枚以下に賭ければ、0~4枚に該当すれば賭け成功ですが、比較的当てやすいので点数は低い。1枚以下は0枚か1枚しかダメなので、当たりにくく点数は高い。
ラウンド後半になると、沢山のカードが場に公開されているので当てやすくなる。例えば、手番の時に傘のカードが場に6枚出ていて、自分の手札に傘のカードが2枚残っていれば、8枚以上に賭ける。
ただ、賭けスペースは早いもの勝ちなので、自分の賭けたい所を確保するには、人より先にそこに賭けないといけない。
手札がある程度公開されてから賭けた方が有利だが、待ちすぎると賭けたい所を他のプレイヤーに取られてしまう!
場に出されているカードと、自分の手札のカードを見て、このラウンドでは何枚のカードが出されるかを予想する。
さらに、他のプレイヤーがどこに賭けているのかを見て、相手の手札に何があるか予想する。
ラウンドの中盤で傘のカードが2枚しか出ていないのに、8枚以上に賭ける人がいたら、その人は手札に傘のカードを大量に隠し持っているかもしれない!
各種類のカードには特殊カードが数枚含まれていて、これを出すと既に出された場のカードを1枚捨て札にできる。場のカードの枚数を減らす事ができるんです。
やり過ぎない程度に、予想外の展開が起きて面白い!
5つある賭チップは予想が外れると没収されて、1枚以下になるとラウンドの最後に全て戻されて再び5枚になる。
2枚が一番いけない。なのでチップが少なくなってくると、わざとムチャな賭けをしてチップを失うように持って行く。
それがフェイクにもなって、他のプレイヤーを欺く事ができる。当たれば点数が高いので、それもよし。
細かい所まで練られていて、スキのないゲーム!
なにせ読み合いの熱いゲームなんですが、5種類のカードだけでゲームを完成させているのはお見事!(賭け用のゲームボードはありますが)
ただ5種類全ての点数を、プレイヤーの内1人でもいいから5点以上獲得する事が終了条件なので、なかなか終わらない場合がある!
なのでハウスルールでは、最初から4ラウンドと決めてプレイしています。終わる時間もちょうどいい感じ。
ボードゲームをやり始めた頃、クニツィアのゲームは交易王、キングダムをプレイして面白かった。と言っても、普通に面白く感じただけで、その時はそこまでクニツィア!という風でもなかった。
クニツィアのゲームが本当の意味で面白く感じるようになったのは最近だと思う。
ボードゲームはアールライバルズから入って、ごきぶりポーカー、宝石の煌めきなどをプレイしながら、アグリコラにたどり着く。
そこから、ワイナリーの四季、ナヴェガドール、横濱紳商伝 、モンバサ、ツォルキン、コンコルディア、ロレンツォ…
合う合わないはあるけれど、重たいゲームはやり込みがいがあって面白い!
そして、ガイアプロジェクト、ヴィニョス…
ここまで来て、ふと感じた違和感…えらい遠いところまで来てしまった。
上の子どもは重たいゲームがわりと好きで、重めのゲームは2人でやっています。下の子に教えようとしましたが年齢的に無理がありました。
今でも重たいゲームは好きですしプレイしますが、以前よりも買わなくなりました。
確かに、難しめのゲームは考えどころもあって、脳みそをフル回転させられる面白さがあります。ただ、クニツィアのゲームほど会話ははずまない。たぶんそれは、人間と言うよりはシステムと対話している感じがするから。テレビゲームを一緒にやっている感じに近い。
私がボードゲームに求めていたものは、家族や親戚、家に遊びに来た子どもの友達とコミュニケーションをとる為のゲーム。
将棋や麻雀と言うよりは、トランプやオセロのようなもの。
一周回って来て、またクニツィアに戻ってきた。
メディチ、モダンアート、ヴァンパイア、酔いどれ猫のブルース、なつのたからもの、そしてメンバーズオンリー。
クニツィアってこんなに面白かったっけ?ゲームをしている時は、対戦相手の存在を強く感じる。考える事も多いけれど、自然と会話も生まれる。
確かに、重たいゲームも面白い!でも、それはみんなで楽しくプレイしようと言うよりは、自分がやりたいからプレイする感じがします。
そしてプレイ時間も長いので、プレイする時間をどうにかして捻出している。用事が出来て、やろうと思っていたゲームが出来ないとイライラしたりもする。重いゲームが積まれて、ゲームを消化するためにせき立てられる。限られた人しかプレイ出来ないのでどこか閉鎖的にも感じる。ボードゲームにコントロールされているような…
自分が最初に思っていたボードゲームのイメージとは、ずいぶんかけ離れてきてしまった!
上の子の一番好きなゲームはモンバサですし、もちろん私も好きです。ツォルキンやコンコルディアも好きですし、これからもプレイし続けると思います。
ただ、これからは重たくて難しく長時間かかるゲームはメインを張らないと思います。重たいゲームもこれからも購入するでしょうが、持っているゲームの中で重たいゲームが占める割合は以前より低くなっています。その方が自分の中では、バランスが取れて来ている気がする。
これは、ドイツ年間ゲーム大賞と同じ経過をたどっているかも知れない。
ドイツ年間ゲーム大賞は、ボードゲームを普及させる目的を持ったファミリーゲームが中心のゲーム賞だと思います。
様々なボードゲームが出てくると、だんだん複雑化して2000年あたりでピークを迎えています。こうなってくると誰もが楽しめるゲームでは無くて、フリーク向けのゲームになって来ていますね。
それからは、あまり複雑ではないゲームを選ぶようになって、2011年からはエキスパートゲーム賞を作って、やや複雑なゲームを別枠にして評価しています。
私のボードゲーム歴は浅いですが、短期間でドイツ年間ゲーム大賞の歴史をなぞっているようでもあります。
クニツィアのゲームの魅力は沢山あります。
1、ルールがシンプルで、わかりやすい。
2、時間がそれほど長くなくて、程良いものが多い。
3、シンプルだが、選択肢は多く、よく考える。
4、インタラクションは濃厚だが、攻撃的ではない。
5、飽きない
6、ゲームは簡単ではないが、難しすぎない。
7、ゲームの多くは家族でプレイ出来る。
8、盛り上げ方を知っていて、ゲームが単調にならない。
9、日本語版は箱が小さく、場所を取らない。
10、1990年代のゲームがヤバイ!
ファミリーゲームの皮を被ったゲーマーズゲーム。意外とこういうゲームは多くないのかな…
なんだかんだ言ってもボードゲームは所詮ただの遊びなので、その人の環境に合わせて好きなようにプレイしたらいいですね!無理なく重たいゲームばかり出来る環境の人は、重いゲーム中心の方が楽しいでしょうし。
無理なく楽しめる…これですね!
誰もがゲームに参加しやすいようにルールは簡単で開放的。でも、ゲーム中に考える事は多い。そして、コミュニケーションのようなインタラクション。そんな所がクニツィアのゲームに惹かれた理由かも知れません。
- 194興味あり
- 502経験あり
- 80お気に入り
- 433持ってる
含蓄のあるレビューでした。
そして、そっくり同じ事を感じております!
という事で、同じ感覚ならばとメンバーズオンリー、ポチりました笑
ありがとうございます。
大吉さんさんの投稿
- レビューノナガ★★Nice!やり出すとなぜか繰り返しプレイしてしまうゲームで、どこか...3年弱前の投稿
- レビューラマ★Good!手札運の強いゲームではありますが、続けるか降りるかと言う分...3年弱前の投稿
- レビューリンジャ★★Nice!1ゲームがごく短い時間でプレイできる、ミニゲームのような...3年弱前の投稿
- レビューパクパクパーク▲評価は高いけれど、すぐに手放してしまったゲームシリーズ。アイデアは面...3年弱前の投稿
- レビューシックス★★★Excellent!!コンポーネントは六角形の木ゴマだけ!赤と黒...3年弱前の投稿
- レビューオッドソックス★Good!どこかニムトにも似たところがあって、ルールも簡単なので気軽...3年弱前の投稿
- レビューゼヘツ★★★Excellent!!むちゃくちゃ考えるゲームです!1150年の...3年弱前の投稿
- レビュートランスアメリカ&ジャパン★★Nice!!多人数プレイが面白いとされるトランスアメリカですが、3...3年弱前の投稿
- レビューデュボン★★★Excellent!!このゲームをはじめてプレイしたときの感想は...3年弱前の投稿
- レビューゲシェンク★★Nice!7人までプレイ出来てルールの説明は3分で済みますが、悩み...3年弱前の投稿
- レビュー王と枢機卿★★★Excellent!!王と枢機卿は2人用拡張の対決しかプレイして...3年弱前の投稿
- レビュースティーブンスン・ロケット▲評価は高いけれど、すぐに手放してしまったゲームシリーズ。チグリス・ユ...3年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューゲイツレビュー 評価:7/10ミント缶に入ったタワーディフェンス&デッキ構...21分前by ミーマ
- レビューモンスター大戦新ゲームシステム搭載ウォーゲームのシリーズ4作品目にして万人向けで集大...約8時間前by あんちっく
- レビュークーフシュタイン世界に浸れる感 ☆☆★★★楽しさ ☆☆☆☆★アートワーク ☆☆☆☆★農...約17時間前by DKnewyork
- レビューパッチワーク:10周年記念バージョンウヴェ様の2人用名作タイル配置ゲーム。別バージョン(冬の贈り物等複数)...約19時間前by じむや
- レビュー神のツルハシダイスを振って鉱石を掘り、掘った鉱石を売ってお金にし、お金でアイテムや...約19時間前by みなりん
- レビューファド:デュエット・アンド・ディスガイジス星7ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約19時間前by おとん
- レビューレイズ星9ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約20時間前by おとん
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約24時間前by せんと
- ルール/インストエスペライゼーションドラム中島槙之介さん はじめまして!よろしく。。。1日前by 中島槙之介
- レビュー静寂または音楽タイトル同様ちょっと癖強ぃゴーアウト【カード構成】1〜15:各4枚の合...1日前by たつきち
- レビューゲートレビュー 評価:7/10ミント缶に入ったタワーディフェンス&デッキ構...1日前by ミーマ
- レビューメメントオンラインうーん無念🧐1日前by ビバピョートル