マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~5人
  • 20分~30分
  • 10歳~
  • 2007年~

ルールの達人ガラス猫さんのレビュー

388名
0名
0
7年弱前

自分の手番では、数字かルールのどちらかを出し、数字なら数字を、ルールならルールを補充します。2週目には1週目で出さなかった方を出し、全員が2枚出し終えたら1ラウンド終了です。それぞれが出したルールと場の数字を確認し、ルールを達成していたら得点になります。

ルールは、以下の5種類があります。

TRIO:場の中で同じ色もしくは同じ数字が3枚ある。
ONLY ONE:場のどのカードとも数字、色が重複していない。
LIMIT23:場の数字の合計が23以下。
Best of the Best:自分の数字が場に最も多い色で、かつ同色中で最大値。
SUPPORT RIGHT:右のプレイヤーがルールを達成する。

ルールを出す際は、既に出ているルールは基本的に出せず、手札のルールが全部出せない場合のみ、手札のルールを公開して任意のルールを出せます。全10ラウンドを行い、最も得点が高いプレイヤーが商社となります。同じルールを3回達成したり、全ルールを達成することでボーナス点も発生します。

補充するカードは、ラウンド初めに5枚ずつ公開されている中から任意のものを補充できます。スタートプレイヤーは好きなものを選べますが、ルールの達成を邪魔されがちになります。反対に、最後の手番プレイヤーはルールを達成しやすいと思います。それでも、先にルールを出されていて、手札に出せるルールが存在していればそちらを優先して出さないといけないため、良いバランスになっています。

自分が得点しつつ、得点を多く獲得しているプレイヤーのルール達成をうまく妨害できるかが勝負のカギです。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
ルールの達人
ルールの達人の通販
ルールごちゃまぜカードゲーム
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
セール中
¥1,485(税込)
¥ 1,650(税込)
10%オフ(¥ 165
セール期限まであと約1ヶ月
大賢者
ガラス猫
ガラス猫
シェアする
  • 176興味あり
  • 692経験あり
  • 107お気に入り
  • 450持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ガラス猫さんの投稿

会員の新しい投稿