- 2人~6人
- 5分~15分
- 10歳~
- 2016年~
ラブクラフト・レターLuxuriaさんのレビュー
このゲームは瞬発力のゲーム(ゲームの速度的な意味で)、という感じである。
名前からも分かる通り、クトゥルフ神話に登場する神話生物や、それに関連した人や物がカードとして出てくる。クトゥルフを少しでも知っていたりやったことのある人は、とっかかりやすいかもしれない。
またこのゲームは、1ゲームのテンポが速い。速いどころか手番が来る前に死ぬことがある。意味不明である。初めてやった時、あまりに理不尽ではないかと軽く困惑した。(今となっては、それもまたクトゥルフだよね!って感じではある。)
そのテンポを速めている要因には、『狂気』カードの存在がある。それらのカードはプレイする際に強い効果を発揮する(ことが多い)のだが、その代償として、自らの正気を削ってしまう。このゲームでは、正気度チェック(SANチェックとも呼ばれる)をすることで正気を保ったり(生き延びる)、または混沌の渦に飲まれたりする(脱落する)。この『狂気』カードという概念は、このゲームをより短絡的にも刺激的にも破壊的にもしてくれる、素晴らしいスパイスであるだろう。(狂信者並感)
クトゥルフについてよく分からない、けどクトゥルフTRPGはちょっと敷居が高い…でも、何かを触ってみたい、と思っている初心者探索者から、混沌に身を埋め、宇宙的恐怖に戦き震え、自らの足かそうでないかすら分からない何かで突っ立っているだけの上級探索者まで、広く楽しめるゲームであると思う。
- 242興味あり
- 1347経験あり
- 275お気に入り
- 852持ってる
ログイン/会員登録でコメント
会員の新しい投稿
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...18分前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約1時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約1時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約1時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約3時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約8時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約8時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約8時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約10時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約15時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約21時間前by MerryTree BoardGameBar