マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 20分~30分
  • 8歳~
  • 2020年~

ロコモモマクベス大佐@Digブログさんのレビュー

123名
2名
0
2年以上前

動物たちを集めて記念撮影!手軽なセットコレクションゲーム!おみやげもあるよ!


【ざっくり解説】

 3色ある5種類の動物を取って5×5の個人ボードに並べていくゲームです。各行ごとに得点パターンが違うので、それらを全て満たすように配置したいゲームです。

 動物の集め方は選んだ動物を移動させます。移動のパターンは動物ごとに違います(例:ウサギは時計回り、猫は半時計に1マス)。動物の移動先の同色のタイルを全て獲得し、ボードに配置できます。

 列ごとのスコアには上下で動物がペアなこと。違う種類、同じ種類などがあり、加えて縦・横軸で同色のタイルで固めるとボーナスがあります。最後に得点が最も高い人が勝ちます。シンプルなゲームです。


【長所】

 パズル的配置要素を考えるのが楽しいこと。取る時&置く時の最大効率を考えるのが楽しいです。シンプルなパズルの楽しさがあります。

 カット(妨害目的のタイル取得)よりも、最大効率を優先しやすいゲーム性。僕は得点効率を追求した方が基本的には良いと思いました。妨害は入りにくい部類かと思います。


【短所】

 同色ボーナスが強力なこと。プレイの幅を制限している可能性を感じます。縦横で同じ色で統一すると5点は強力です。少なくとも列中の1匹ぐらいは得点無視するぐらいの価値があります。

 長考しやすいゲーム性。特に場からの取得は選択肢が多く(全部で20択)、それを個人ボードに配置するので考える時はめっちゃ考えます。


【ベストプレイ人数】

 個人的には2~3人かなと思います。人数が少ないほど計画的にゲームができます。また待ち時間も短くなるので個人的には3人までかなと考えています。

 4人は場のタイルの更新が激しく、先の予想が難しいです。同色で固める戦術が強いので、色被りした2人が悲惨だと考えます。待ち時間も伸びますし、4人は不向きかなと個人的には思います。

 ソロプレイも可能です。ボードゲームアリーナ(BGA)で試しましたが、BGAでは普通にプレイするだけみたいです。ハイスコア更新を目指すタイプなのかなと思いました。


【個人的な評価】

 個人的には取り合いと最大効率を考えるゲーム性は元祖『アズール』に近い印象です。『アズール』の噛み合わないタイルを大量に棄てさせるところをなくしたゲームだと感じました。

 ゲーム性を元祖『アズール』と比較すると本作の方が難易度面ではマイルドかと思います。万人向けに調整された感じです。反面、タイルの取り合いがマイルドになったので、他者に干渉したいプレイヤーには不向きになったとも言えます。


 万人向けファミリゲームとして老若男女問わず楽しめるゲームに仕上がっています。開始条件は場のタイル以外はランダムではないので、プレイパターンが均一になる可能性が低くないです。なので、リプレイの価値は低くもないけど、高くもないと思います。

 未所有なので英語ルールを見た限りですが、拡張ルールが同梱されています。異なる得点ボーナスを導入できるようになっています。これによりプレイパターンの固定化を避けられる可能性があるかと思います。


 プレイ回数は3回。ボードゲームアリーナで2人プレイで遊びました。悪くないですね。動物達もほんわかしたデザインで可愛いですし、王道ファミリゲームって感じの出来です。

 個人的には元祖『アズール』と本質面で似ていると思います。本作が後半の行き詰まり感が解消され、大量破棄のストレスもなくありません。なので、本作の方が好みです。

 誘われたら断らないぐらいには良いゲームだと評価しています。ヘビーなリプレイに耐えるゲームではないと思いますが、長く遊べるゲームの可能性を秘めています。


【余談:おみやげがもらえるゲーム性について】

 スコアに応じてお土産カードがもらえるゲーム性は良い試みだと思います。新しい販売戦略の1つとして、なかなか面白いです。得点が高いともらえるカードも変わるので、スコアを更新したやろうというモチベーションにもなりますし、もらったカードをきっかけにゲームが欲しくなることも十分にありえます。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
ショウ@樸宿
びーている / btail
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
シェアする
  • 14興味あり
  • 89経験あり
  • 9お気に入り
  • 10持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

マクベス大佐@Digブログさんの投稿

会員の新しい投稿