マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~4人
  • 45分~60分
  • 12歳~
  • 2020年~

タビネズミ開拓記汐月かなみさんのレビュー

161名
4名
0
3年以上前

・評価点数
100点満点中→55点
※辛口レビューになります。

・どんなゲーム?
ネズミたちが新大陸を調査する協力ゲーム。

・良かった点
a・フレーバーテキスト。
アイテムやモンスターのフレーバーテキストは期待を高めてくれる。雰囲気は抜群によい。モンスターハンターやサバイバルが好きな人なら刺さること間違いなし。

b・箱が小さい
協力ゲーと聞くと重たい印象を受けるが、小箱で持ち運べるサイズ。どこでも遊べるという利点は強み。

c・やることはシンプル
生物カードを引いて、手札を出すだけ。ゲームの処理としては複雑なところはあまりない。

・悪かった点
1・協力ゲーの是非
探索に出るとカード内容についての相談が出来ない、という協力ゲーという前提を否定する点。
確かに直接言葉で相談出来ないゲームはいくつもある。それらで面白いゲームも無論ある。だが、新大陸の探索という命を懸けた状況なのにお前らなんで協力しないんだ?というフレーバーとの噛み合わなさが酷い。
一応拠点では相談できるが、ならばなおのこと現地で相談出来ないのがただの難易度上げにしかなっておらずどうにも楽しい要素ではなかった。

2・運ゲーの割合がかなり高い
マスに踏み込んだ時に生物カードを引くが、その時幸運カードを引ければ敵が出ないためそのまま素通り、最悪ラスボスまでノーエンカウントで到着ということが起こりうる。
生物カードは撃破条件と別に「以後そのエリアでエンカウントしなくなる」という「調査条件」が設定されている。これが「全員7以上のカードを出す」「資源を持っていない人がいる」など面倒なものが多い上に、明確に対策を組むというのが不可能である。

3・食料が回復しない
つまり、猶予は3Tしかない。これ自体は緊張感にもなるのだが、「食料が尽きる前に調査しろ」みたいなことを書かれていないため、初回プレイではまったく緊張感がないまま気づいたら餓死した。開拓で食料増えると思うじゃん……。
最初から食料がつきる3Tまでに調査しよう、とか最初から書いておいてくれてもいいのにな。

4・施設コストのバランス
使い終わったカードを再度購入できるが、これに必要なコストはカードに書いてあるランク。
8のカードなら8のコストが必要で、一番資源の得られるエリアでも15程度しか得られないので直接回収するのはかなりハイリスク。
一方賭場では6資源で「合計値が10までは全部もらえる」が「11以上は全没収」というものがある。お察しの通り運が悪いと何にも手に入らない。手札にカードを補充する要素が基本はこの二つ(カード効果にもあるが)なので、カードの補充ですら割と運ゲーであるし、運次第では探索がままならず資源が得られず手札を増やすこともままならない。

・結論
圧倒的運ゲー。
例えばドラスレのような運の要素が強いほうが好きで、開拓や新天地というフレーバーが刺さる人にはお勧め。
逆にじっくり調査とか戦闘を想像しているならおススメしない。手札・生物カードのご機嫌がほぼすべてであるため、没入感というのは得られにくい。
個人的には刺さらなかったかなあ。


この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
ながやま
タカオ/タカあゆゲームチャンネル
黄金マリー
あきT
仙人
汐月かなみ
汐月かなみ
シェアする
  • 26興味あり
  • 18経験あり
  • 1お気に入り
  • 24持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

汐月かなみさんの投稿

会員の新しい投稿