- 1人~2人
- 10分~30分
- 14歳~
- 2019年~
荒野へーThe Game of Tarotー手動人形さんのレビュー
【概要】
1~2人用ではありますが、ソロプレイでの感想です。
カード/トークンを用いた場と手札の管理が、タロットという馴染みのあるテーマと組み合わさった作品です。
【ゲーム内容】
ゲームのルールは比較的簡単。
- カードを規則に従って順番に出していく。
- カードの効果に「逆位置で出す」「手札を補充する」「血カウンターの移動」などがあればそれに従う。
- 7列3段:21枚を出し切ればゲーム達成。(1枚は『未来のカード』としてゲーム開始時にランダムに取り除かれる)
アルカナの番号の昇順(逆位置からの場合は降順)で出す縛りが思いのほかきつく、「血」と呼ばれるトークンの数によって手札が補充できる量も決まるのでシビアな手札管理を要します。
ですが、その血トークンは他のカードによって取り除いたり移動することが可能。血トークンが置かれたカードを回収するカードもありますので、それらをどう使うかがピンチを覆す好機となります。
この
- 残っているカードの確率計算
- 効果をどう使うか
- どのカードを回収すれば受けが広くなるか
の状況判断が常に悩ましく、まるで瞑想めいたものを感じます。
【良かったと思った点】
新鮮な解釈の大アルカナ
大アルカナは現代版西部劇のようなイラスト。そのいずれもイメージしやすいものばかり。
運と戦略のバランス
カードは21枚のみ。その中から
- どういう順番で出し
- どのタイミングで手札を補充し
- 手札を左右する血トークンをいかに管理するか
はとても悩ましく、期待通りにカードを引けない場合の破綻ぶり(その逆)はとてもダイナミック。
「占い」「瞑想」「儀式」
を冒頭で謳っているだけのことはあります。
このゲームはタロットを元にしているので、プレイ結果がそのまま占いへとつながります。精神を集中してゲームに挑む様は瞑想になりますし、それがうまくいくかの手順は儀式ともなりえます。
【やや難点だと思ったところ】
カードサイズがタロットのスリーブと異なる
大小2つのセットで購入しましたが、スリーブがいずれも適合しません。シャッフルを頻繁に行うので、その辺りを気にする方は注意です。
血トークンが転がりやすく、見落としがち
丸いディスクのため、手元を誤ると他のところへ転がっていきます。また、赤を基調としたカード群なので見落とすことが数回ありました。
【まとめ】
クリア条件は厳しめであるものの、運と戦略がかみ合ったときは「荒野に進むべき道を開いた」かのような達成感を味わうことができました。
ゲームとして楽しめるだけではなく、己の運勢を占うこともできる素晴らしいソリティアでした。
- 15興味あり
- 13経験あり
- 6お気に入り
- 14持ってる
手動人形さんの投稿
- レビューウイングスパン:東洋の翼鳥をテーマにしたエンジンビルド、『ウイングスパン』の単体でも遊べる拡張...10日前の投稿
- ルール/インストジャイプルソロバリアントのセットアップが完了した図。ボットは専用アクションデッキ...23日前の投稿
- レビュージャイプルボードゲームカフェの方にインストいただき、購入しました。運/戦略/リス...24日前の投稿
- レビュー宝石の煌き:デュエル名作『宝石の煌めき』をブラッシュアップ。加わった新要素の数々がいい意味...約1ヶ月前の投稿
- レビューナナイロアジサイコンポーネントやアートワーク、そしてシステムまで含めて「紫陽花」を体現...4ヶ月前の投稿
- レビューぬくみ温泉開拓記ソロプレイのみでの感想です。 セットアップ/プレイ時間に比して濃密なプ...4ヶ月前の投稿
- レビューことりファイト!可愛いイラストが描かれていながら、シビアな戦略とバチバチのインタラクシ...5ヶ月前の投稿
- レビュー紅茶ロマン紀行フレーバーもシステムも満点。コンパクトなコンポーネントに悩みどころ考え...9ヶ月前の投稿
- レビュークランズ・オブ・カレドニアソロプレイでの感想となります。インタラクションがないものの、ストイック...12ヶ月前の投稿
- 戦略やコツアグリコラ:ファミリーバージョン「戦略論」ではなく「収納方法」についてです。ほぼ全てのコンポーネントを...12ヶ月前の投稿
- レビューフローリッシュソロプレイでの感想です。華やかなイラストとは裏腹に、「ボットに不要カー...約1年前の投稿
- ルール/インストフローリッシュソロプレイ時の手番処理がやや難解だったのでメモです。架空の対戦相手「マ...約1年前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイフェーズ・テンS&C Play No.59: 3 PlayersWinner: Ch...2分前by みなりん
- レビューグレートウエスタントレイルグレートウエスタントレイルは2016年発売のフィスターによる人気ゲーム...37分前by 山本 右近
- レビューヴィラナス率直に遊んだ感想を言う!ディズニーの悪役😈をテーマに、構築済みデッキを...約2時間前by 鳴屋
- レビューマスクメンルール等は、あまり書いておりません。感想が主です。基本的には、大富豪が...約2時間前by とるたると
- レビューヤッツィーサイコロ5個を振って、役を作る というシンプルなゲームです。サイコロは...約3時間前by madameyun
- 戦略やコツパシフィックレイルズインク先日、プレイをしたので備忘録的に。最初はとにかく、スタート地点から二歩...約9時間前by sei0217
- レビューヴィレッジオブファミリア5歳息子と7歳娘と遊びました。見習い魔法使いの卒業試験として、魔法のツ...約12時間前by きゅう
- レビューオーバードライブ:アペンド選択肢が少なく、飽きやすい【評価点】・イラストが良い女の子はかわいい。...約12時間前by たっくん@カードゲーマー
- レビューERA:剣と信仰の時代SDGs に反した作品である。約24時間前by stacker
- リプレイヨツバナイツS&C Play No.58: 3 PlayersWinner: Su...約24時間前by みなりん
- リプレイアルペンツィアンS&C Play No.57: 3 PlayersWinner: Ch...約24時間前by みなりん
- レビューダイソーのトポロメモリー新感覚カルタゲーム概要プレイヤーは場に並べられたカードから、トポロジー...1日前by つるけら