タロットカードを使ったゲームであり、占いであり、瞑想であり、儀式である。闇山から荒野へ、タロットの指示に従い未来と自分の血を流しながらカードを開いていく儀式用大判カードと便利な小型カード2種
2019年ゲームマーケット秋( 11月23日【土曜日:R13】):取置予約(取置予約特典・「はぁって言うゲーム元祖もちはこび便利版)がオマケでもらえるよ)
「荒野へ-The Game of Tarot」は、タロットカードを使ったゲームであり、占いであり、瞑想であり、儀式である。
22枚のカード(大アルカナと呼ばれる)を使って闇山(潜在意識)から、カードを荒野(現実の場)に開いていく。ルールに従って、自分の血、未来の血を過去もしくは今に流しながら、すべてのカードを荒野に開けば「達成」だ。
ソリティア(1人プレイ)を習得した後は、2人でプレイを楽しんでほしい。協力しながら、相手を出し抜き、血を奪い合う熾烈な戦いを象徴的に演じることになるだろう。
プレイの結果を使って、個人的なことがらや、ふたりの相性を占うこともできる。精神を集中して挑んでほしい。
上記文章の執筆にご協力くださった方

Autumn 2019
荒野へーThe Game of Tarotー
タロットカードを使ったゲームであり、占いであり、瞑想であり、儀式である。
闇山から荒野へ、タロットの指示に従い未来と自分の血を流しながらカードを開いていく
儀式用大判カードと便利な小型カード2種
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/153866マイボードゲーム登録者
- 13興味あり
- 13経験あり
- 6お気に入り
- 13持ってる
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
【概要】1~2人用ではありますが、ソロプレイでの感想です。カード/トークンを用いた場と手札の管理が、タロットという馴染みのあるテーマと組み合わさった作品です。【ゲーム内容】ゲームのルールは比較的簡単。カードを規則に従って順番に出していく。カードの効果に「逆位置で出す」「手札...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュードミニオン:同盟ドミニオン第14弾拡張。新要素として「好意と同盟カード」、「分割され...33分前by 赤い狐
- レビューオン・マーズ火星と宇宙ステーションを往復してミッション遂行を競え! ワカプレ要素...約1時間前by マツジョン
- レビューヴィクトリアン・マスターマインドビックリドッキリメカを作って世界を征服するぞ!と言うゲームです(断言)...約2時間前by HAYAMURA
- レビュー死の迷宮ガチ目のウォーゲームを得意分野としていたSPIは、同時にファンタジー/...約5時間前by MIFFYBX
- レビュータイムトリッパーシミュレーションウォーゲームを多数販売していたSPI社から出ていたミニ...約6時間前by MIFFYBX
- レビュースキップ・ボー基本的には早く札を切って行く事が正しいのだけれど、いいかに「相手に出さ...約7時間前by MIFFYBX
- 戦略やコツスキップ・ボー数字をカウントアップして行くだけとはいえ、順番が途切れると相手のターン...約7時間前by MIFFYBX
- ルール/インストスキップ・ボー手札を5枚と予め決められた山札(一番上を表に)を持ってスタート。場(4...約7時間前by MIFFYBX
- レビュー人生ゲーム古典の方がアメリカンゲームっぽいもともとこのゲームはアメリカから来たも...約7時間前by MIFFYBX
- レビュー怪獣征服キングコングと闘うよりずいぶん前、米国版ゴジラが作られた事があったが、...約7時間前by MIFFYBX
- レビューグラス単純に説明すると「麻薬を密売して裏金を貯めるゲーム」。麻袋にカードが入...約7時間前by MIFFYBX
- レビュー魚雷戦ゲームアクションゲームの古典的名作。相手の戦艦を沈めろ!というわかりやすいテ...約8時間前by MIFFYBX