- 2人~6人
- 60分~80分
- 10歳~
- 1999年~
エルフの玉座たつきちさんのレビュー
【物語】エルフの王が死に新たな王を決める旅が始まります
旅の目的は
自分の領域の村から時計回りで多くの村を訪れ
妨害に負けず
最も多くのお金を稼ぎ玉座を手にする事です!
【ゲーム終了時】
フェイズ1~3を人数ラウンド行い持ち金の合計が最も高い人の勝ち‼︎
【ゲーム開始】
各自12金/自色を示す紋章タイル4枚と
最初の人はスタピマーカーを受け取る
【フェイズ1】カードの分配
各自8枚のカードを受け取る(1Rのみ10枚)
【フェイズ2】旅の設定(セッティング)
まだ何も置かれてないテーブルに旅のコースを皆で作るフェイズです
全ての旅の開始時には、テーブル上には何も置かれていない状態からスタートします
手番が来たら
以下の7つの選択から1つを選び実行
🟢村カードをプレイ
🟢カード3枚引き4枚捨てる
🟢カードを1枚買う
🟢アクションカード(障害物/お金/泥棒)を使う
🟢村を取り除く
🟢パス
🟢村カードが無い事を宣言する
↑左上アイコンが◯で囲われているカード
🟢村カードをプレイ
・手札から1枚選び村カードを
自分の前か相手の前に置く
🟢カード3枚引き4枚捨てる(手札の入れ替え)
・山札から3枚引き手札に加えた後
手札4枚を捨てる(選べるが手札は1枚減る)
🟢カードを1枚買う
・1金払い山札1番上のカード1枚手札に加える
※ラウンド中、自分の手番が回ってきて
・更に2枚目を買う時は→2金で1枚を買う
・3枚目なら→3金で1枚買う
ラウンド中に買える上限→3枚まで
🟢アクションカード(障害物/お金/泥棒)を使う左から→障害物:2種類/お金/泥棒
・アクションカードは任意の村カードの上に
自分の紋章タイルと一緒に置く
障害物❶(アクションカード)
障害物❷海の怪物(アクションカード)
倒木は、川/海の村カードには置けないし
海の怪物は、川/海の村カードしか置けない
・障害物が置かれた村に入る時(置いた人以外)
同アイコンのカードが1枚多く必要になる
同じ村に同じアクションカードは2枚置けない
お金:置いてある村の収入が2倍になる
↑画像例)この村を訪れるために
同じアイコンが2枚必要だが、障害物カードを置いた持ち主が自分だったので1枚で訪れた
お金カードが置いてあったので
4金×2=8金を、自分の手番後にまとめて獲得
泥棒:訪れたら持ち主に2金支払う
🟢村を取り除く
自分の領域(手元)にある村カード
および村に置かれた全てのアクションカードを
取り除き→捨て札にできる
村カード1枚につき→2金支払う
アクションカード1枚につき→1金支払う
※村カードは、アクションカードと一緒に
捨て札置き場に置き
紋章タイルは持ち主に戻す
❌アクションカードだけを取り除く事はダメ
村カードとその上に置いたアクションカード全てを取り除く
↑画像例)この村カードを取り除く場合
村2金+アクション2枚2金=4金支払う
❌他プレイヤーの領域にある村カードはダメ
↓画像例)
🟢パス(ソフトパス)
・自分の領域(手元)に1~2枚の村がある場合にのみ
パスできる!
・もう1度手番が回ってきた場合
以前にパスしていても更に行動を行えます
・全員が続けてパスした場合
フェイズ2:村の設定は→直ちに終了する!
🟢村カードが無い事を宣言する
・まだ領域(手元)に村カードが置いて無くて
手札にも村カードが無い場合
手札を全員に公開→無い事を証明して
山札から村カードを選び出し→手札に加える
その代わりに
任意の手札1枚を捨て札にする
・コレで手番は終了→山札をシャッフルし直す
【フェイズ3】村から村への移動
・村と同じアイコンがある移動カードを手札から移動できるだけ使用し村から村へ時計回りで移動する(任意)
〈移動カード7種〉
大猪/ドワーフ/ドラゴン/ユニコーン/帆走車/筏/雲
・これら移動カード端に、いくつかのアイコンがあり同じアイコンの村に移動可能
・手札から同じアイコンを訪れる村と合致させ全員で確認しながら、1つ1つ村を移動
・これ以上移動でき無いor次Rに手札を温存したいなど任意のタイミングで移動を終了させたら、使用した移動カードとアクションカードは全て捨て札→このRの手番が終了する‼︎
・2つ同じアイコンが重なって描かれているカードはそのカードが2枚必要(森の村ならドワーフ2枚必要)↑左上のアイコンが⬜︎で囲われたカード
・フェイズ3で使用できる
アクションカード2種類
・方向変換
・ガードマン
↑捨て札とは、ガードマンの事で
障害物/泥棒カードはR中は残り続けます
↑同じ領域にある1~2枚を無効化・フェイズ3
画像) 1R目の開始時(3人プレイ) の様子・スタートPは自分の領域.右の村からスタート
…ココからは下の画像を例に移動の仕方を解説
❶訪れる前にガードマンをプレイ
泥棒を無効化し2金払わずに済ませてから
❷移動カード(ユニコーン🦄)を手札から出し訪れ→左の村へ移動
③左の村の障害物(倒木)をガードマンで無効化
ガードマンの効果のおかげで
1枚の移動カード🐉で訪れ
→2つの村で合計11金ゲット!
更に次に左プレイヤーの領域の右の村へと
移動カードを手札から出していきます
時計回りで行ける所まで任意で移動を続けたら
スタートPの手番は終了
訪れた村カードにある各価値の金額を
全てまとめて手番後に受け取る
※もし一周(右プレイヤー領域の左の村まで)
訪れてたら→10金をボーナスとして獲得
【フェイズ4】旅の終わり(クリーンナップ)
手番順に全員が移動を終えたら→次R:スタピマーカーを左のプレイヤーへ回す
・使用した村/アクションカード/使用した移動カードを捨て札へ
・紋章タイル4枚を手元に戻す
・残った手札はそのままで(次R使用可)
・山札と捨て札を全てシャッフルし直す
・山札から全員に8枚ずつ配る
以上を、人数ラウンド行ったら
ゲーム終了→持ち金が最も多いプレイヤーが勝利(新たな王の誕生です)
🟣 ヴァリエーション ルール:魔法 🟣
特殊な移動手段〈ワープ〉
・1金と任意の移動カード4枚 使って
→任意の村に移動可能
望むならそこから通常通りの移動を続けられる
・魔法で移動した村に(金/泥棒)が置かれていた場合→通常通り効果を適応
・障害物があった場合→魔法に対して効果ナシ※既に魔法で4枚移動カードを使っている為
注)魔法での一周ボーナスが成立するか?何も書かれて無いので不明⁉︎←多分探しても答えはないと思うw(古いゲームだし)
…テキトーに決めて遊べばよろし
【感想】
他のプレイヤーの移動プレイ中は
待ち時間になるので、最大6人プレイは危険な気がする⁉️ (6人の時だけ5Rですが)
カードゲームなのに120分クラスになりそうだし同じ事の繰り返しなので途中で飽きるだろう
人数が増えても手札枚数は同じなので
一周ボーナスは、まず達成できない
故に→ 3ベスト な気がします
一周回れる可能性が有りえる人数2〜4人が
好ましい…かと
〈ショートルール〉
プレイ人数が多い場合は、全3ラウンドにして
ラウンド毎に所持金が少ない人を
スタピで遊ぶと良いかも
〈初プレイ画像〉
3人だと60分程度で終わった
- 8興味あり
- 44経験あり
- 4お気に入り
- 62持ってる
たつきちさんの投稿
- レビューゴラス・マキシムスBGG評価6.4/重さ1.40/6人ベストマストフォロートリテ/切り札...1日前の投稿
- レビューカードになったよ!黒ひげ危機一発マクドナルド『ハッピーセット』のオマケですが【黒ひげ危機一髪のカードゲ...14日前の投稿
- レビューテラマラBGG評価7.3/重さ3.44/4人ベスト初プレイ.3人:説明45分プ...23日前の投稿
- レビュートリカロス🕊️翔びたったイカロスは翼を失い、重力に引き戻され落下した🕊️🇬🇷ギリ...27日前の投稿
- レビューブルゴーニュBGG評価8.1/重さ2.98/2人ベスト大人数だと後手がふり過ぎるの...約2ヶ月前の投稿
- レビュー北海の造船BGG評価7.7/重さ2.67/2-3人ベスト『世界の七不思議』と同様...約2ヶ月前の投稿
- レビュー静寂または音楽タイトル同様ちょっと癖強ぃゴーアウト1回目:ルールミスありで3人プレイ...約2ヶ月前の投稿
- レビューネヘミアBGG評価6.7/重さ2.57/4人ベスト2014年と古めなので簡単な...約2ヶ月前の投稿
- リプレイぴっぐテンぴっぐテン遊んでてて疑問が生まれた2枚で10になるペアカードは全てグリ...2ヶ月前の投稿
- レビューナナ・クリスマス【スリーブサイズ】エンゲームズの59×90がピッタリ!ソフトなら箱に収...2ヶ月前の投稿
- レビューハリコッツ新版手札を出し切るゴーアウト🔸手札10枚と手元に4枚を見ないで個人の山札を...2ヶ月前の投稿
- レビューラウドロックスパシンプルなアート🎨とキャラメル箱が魅力的なマストフォロー切り札🈚️4人...2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...7分前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...8分前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約2時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約7時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約7時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約7時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約9時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約14時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約20時間前by MerryTree BoardGameBar
- レビュースカウト!⭐️評価(85点/100点満点中)ボドゲーマ内で高い評価を受けていたこ...約22時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビュー伝説のオブシディアンデュエルエルフィンクラフトやワルプルギスの作者GRANDNOTEさんの最新作。...約23時間前by じむや