- 1人~5人
- 60分~80分
- 10歳~
- 2010年~
K2genkentgenさんのレビュー
初めての中量級ボードゲームとして超おすすめできるゲームです。以下その理由を記します。
①最初数ターンは山の麓から始まるので脱落する心配がなく、チュートリアルも兼ねてゲームをスタートできる。
②一方で中盤以降は脱落者が出ることがあるため、誰もが大逆転の可能性を残し最後までダレにくい。
③カードでコマを進めるため、運だけではなく自分で決定するボードゲームの戦略性の楽しさを味わえる。
④バッティングシステムやエリアの人数制限により多人数対戦の醍醐味を楽しめる。
⑤ボードを広げてカードを使い自分のコマを動かすというアナログゲームの良さを抑えている。
⑥情報量も適度に多すぎず少なすぎす、また公開情報も多いため経験者がアドバイスしやすい。
⑦テーマとシステムがばっちり合っていてデザインも秀逸なためボードゲームの印象として良き。
もしボードゲーム軽量級を何回かやって興味を持ってくれた方がいる場合は、ぜひ最初の撒き餌中量級としてK2おすすめです。
それとK2には
・スタートプレーヤーマーカー
・バッティングシステム
・手札でコマを進める
などなど普通は見慣れないけど他の中量系以上ゲームによく取り入れられてるシステムもあるので、その後のためのつなぎとしても良いと思ってます。
ここからボドゲ沼に引きずり込みましょう!
- 257興味あり
- 766経験あり
- 130お気に入り
- 410持ってる
ログイン/会員登録でコメント
genkentgenさんの投稿
- レビュースタータップスルールを確認しても勝ち筋が想像がつかず、でも評判いいし、何よりもデザイ...3年以上前の投稿
- ルール/インストウボンゴ自分が持っているドイツ語旧版(仮面が正面に印刷されている、KOSMOS...3年以上前の投稿
- レビューごきぶりポーカーボードゲームの魅力は、「隣の人に堂々と真面目な顔で嘘をついていいこと」...3年以上前の投稿
- 戦略やコツエルグランデ原則として「最低限の騎士コマ数で1位を取りにいく」を念頭に置くかと良い...3年以上前の投稿
- レビュークラッシュオクトパスまずはアートデザインが素晴らしい!箱もおしゃれだし、説明書も読んでてワ...3年以上前の投稿
- レビューロスト・シティ:ボードゲームケルトとルールが違うのは「3ラウンド制」「カードが昇順しか出せない」と...3年以上前の投稿
- レビューエルグランデ中量級ゲームとして「これぞボードゲーム!!」を味わえるものの1つだと思...3年以上前の投稿
- レビューゾーゲン多人数のブラフありスピード(トランプの)です。オインクゲームズならでは...3年以上前の投稿
- レビューコズミック・エンカウンター良い意味のバカゲーです。覚えることが多いし、ルールも簡単ではないし、プ...4年弱前の投稿
- レビュードコジャンプレイ感的には名作ブラフゲームの「髑髏と薔薇(スカル)」からできること...4年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...31分前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約1時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約1時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約1時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約3時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約6時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約8時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約8時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約8時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約10時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約15時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約21時間前by MerryTree BoardGameBar